ちょびの走りっこ記録

サブ3目指して走ってます!

サロマ湖100kmウルトラマラソンふりかえり【その1】レース前日

圧倒的非日常から、本日通常業務へ。

ウルトラを完走したことがもう遠い過去のように思えます。

とはいえ、両腿の筋肉痛と歩くたびに疼く右足裏と右膝の痛みは、おととい100キロ走った紛れもない証拠です。数日で痛みがちゃんとひいてくれるかが気がかりです。

 

速報記事にアクセスいただいた方、コメントいただいた方、本当にありがとうございました。

私なんぞのどこの馬の骨とも分からない新参ブロガーに、暖かい応援をいただいたことには、感謝の言葉しかありません。

ブログのことはいまだに右も左も分からないような状態ですが、今後ともよろしくお願いします!

 

レポを書くにあたりまして一言。

ゴール直後のあまりの疲労感により、速報記事で「ウルトラはもういいです。」という身も蓋もないことを書きました(>_<)

正直またウルトラに挑戦しようという気持ちが今のところ湧いてこないところではありますが、今回ウルトラを完走できたことは、自分のマラソン経験値という枠を軽々超えて、人生そのものに大きな財産となりました。

完走できたことの達成感、喜びは筆舌に尽くしがたいものがあります。

レポでは、かなりネガティブなことを書くことになると思いますが、ウルトラ未経験者の方にはぜひ100キロにチャレンジしていただきたい、ウルトラマラソンの素晴らしさを伝えたい、という思いでレポを書きますので、よろしくお願いします。

 

ーー

 

6月24日(土)レース前日

 

5:30、起床。身支度をして自宅を出発。

6:47、東京行きの新幹線に乗車。

仙台から新幹線に乗ってきた姉(以下、「ブッチャー」という。(ブッチャーっぽいから))と合流。

 

今回の旅は、姉弟2人旅です。

2人とも30過ぎてます。2人とも独身です。

引いてませんよね?大丈夫ですよね?

兄弟がいらっしゃる方は想像してみてください。

30過ぎて、兄弟2人で北海道に旅行に行く。

耐えられますか?楽しめますか?

 

僕全然耐えられるんですよねー、これが。思いっきり楽しめちゃうんですよねー。

僕3人兄弟の末っ子なんですが、うちの家族の仲の良さ、半端ないんですから!

僕多い時で月2回実家に帰りますから!

ブッチャーとは富士山を一緒に登りに行ったりもしましたからね(1回目は悪天候により8合目で下山、翌年登頂を果たす。)

ドン引きしてませんか?大丈夫ですか?だから僕結婚できないんですか?

シスコンとかじゃないですからね、ホントに。それだけは分かってください。なんせブッチャーなんですから。

f:id:chobi_chobi:20170627225136j:plain

わーもうこうやって弁解してるところからして、気持ち悪さに拍車をかけてしまっている~

これから30過ぎた姉弟の、客観的にみて気持ち悪いやりとりが展開されますので、あしからず。。

 

新幹線でブッチャーから、朝ごはん用に母が握ったおにぎりをもらいます(ブッチャーは仙台の実家に在住)。

母親が握ったおにぎり食べるの久しぶりだなー

なんか部活の大会に行くときみたいだー

でも鮭フレークのごはんに梅干しいれるのはナンセンスー

両親は、僕が100キロ走ることについて、とうとう本当に頭がおかしくなってしまったと、かなり深刻に心配しています。今回は20キロ走ったら帰ってくるようにと言われています。

 

ーー

 

8:10、上野駅着。山手線で浜松町へ。さらに、東京モノレール羽田空港へ。

 

f:id:chobi_chobi:20170627225703j:plain

 

展望デッキに行ってみた後、保安検査を通過して、搭乗案内を待ちます。

いかにもランナーの人がたくさんいます。

 

10:35、離陸。

ちょび「スカイツリー見えるよー、わーあそこディズニーランドじゃん!」

ブッチャー「あれ東京ドームじゃん!」

はしゃぐ田舎育ちの姉弟。

 

ーー

 

12:15、旭川空港着。北海道上陸。

旭川は東京とうってかわって厚い雲に覆われています。

 

レンタカーを借ります。

レンタカー屋のおっさん「免許証をお願いします。」

ちょび「どうぞー」

レンタカー屋のおっさん「奥様もお願いします。」

ブッチャー「どうぞー」

 

これは、姉弟で出かけるとき、あるあるー!

だいたい夫婦と間違われる!

もはや否定しない、否定するのも面倒くさい域に達しております!

そりゃ、名字一緒ですからね。でも、二人とも指輪もなんもしてないんですよ。

どこをどう見て夫婦と判断したのか、夫婦じゃないのに夫婦と間違えた時のリスクを考えないのか、不思議ではあります。

間違えられたとき、僕は言葉に言い表せない謎の感情に包まれ、その後、とにかく結婚したい、結婚しなければならないという義務感があふれてきます。

 

さて、レンタカーの車種はマツダデミオ。超ペーパードライバーのブッチャーでも運転しやすいはず。

さっそくブッチャーの運転で旭山動物園に向かいます。

ブッチャー「真ん中のがアクセルでいいんだっけ?」

ちょび「ん!?実家で運転の練習してなかったの?バックで駐車できるようになった?」

ブッチャー「運転の練習してない。広いところに駐車すれば大丈夫。」

ちょび「・・・」

 

今回、僕のウルトラサブ10はスタートまでにどれだけ体力を温存できるかにかかっています。車の運転はほとんどブッチャーに任せるつもりです。

しかし、今考えるとブッチャーに運転させるより、僕が運転した方がよっぽど体力を消耗しないで済んだような気がします。

 

車で30分程度で旭山動物園着。

今回、ブッチャーにとっての北海道旅行が、ウルトラの応援のためだけものというわけにはさすがにいかないですから(ブッチャーは全く走らないし、マラソンにも興味はありません。)、ブッチャーポイントを稼ぐべく、旭山動物園にやってまいりました!

 

f:id:chobi_chobi:20170627225704j:plain

 

内心、前に札幌の円山動物園に行って北海道の動物園は十分満喫した、動物なんかどこでも見れる、動物に別に興味ない、動物なんてどうでもいい、30分ぐらい見れば十分、無駄に歩きたくない、・・・、でもアザラシは絶対見たい、・・・。

明日のサブ10達成は、この旭山動物園の攻略にかかっているといっても過言ではありません。

 

そして、岩本先生の練習メニューの最終週の説明にはこんな記載が。

レース前日は無益な動きを一切しないで、立ちっぱなし&歩きっぱなしで脚に疲労をためるような愚を犯さないようにします。

完全攻略ウルトラマラソン練習帳 潜在走力を引き出す! レベル別・書き込み式13週間練習メニュー(143頁)

はい、愚を犯しません!!

そうです、僕は北海道に観光しに来たのではないのです。ウルトラサブ10をやり遂げに来たんです!欲しがりません、勝つまでは!

 

お昼を食べたあと、動物園へいざ出発です。

適切なペースを管理すべくもちろんGPSをセットです。

 

結果はこちら!

 

f:id:chobi_chobi:20170627225133p:plain

f:id:chobi_chobi:20170627225134p:plain

f:id:chobi_chobi:20170627225135p:plain

 

旭山動物園、最高!最高の動物園!

こんなに躍動感ある動物さんたちを間近で見られるのは旭山動物園だからこそ!

どこの動物園も一緒、動物なんか興味ないなんて思っていた自分がバカでした。

どんなに遅くても16:00には動物園を出るつもりが、ほぼ閉園時間までいたよ!

だって、ホッキョクグマとアザラシとペンギンのもぐもぐタイムがあって(飼育員さんがエサやりをしながら、人間がいかに愚かな動物かを語るもの)、いずれも絶対外せないじゃないですかー。

これでも全然時間が足りない!

多くの動物さんたちは16:30頃が定時で宿舎(?)に帰っちゃうんですよ。サル山行ったらサルみんな撤退してるしー。

ペース配分がわるかったんですねー。かなりの動物さんたちを見逃してしまう結果に。

旭山動物園を小一時間で楽しもうなんて、それこそ愚!せっかく北海道きたのに、もったいないわー

 

【教訓】旭山動物園は1日かけてまわるもの!

    ウルトラの前日に行くところではない!

 

f:id:chobi_chobi:20170627225107j:plain

f:id:chobi_chobi:20170627225109j:plain

f:id:chobi_chobi:20170627225108j:plain

 

 

旭「山」というだけあって、旭山動物園はアップダウンのある難コースです。

もぐもぐタイムや動物さんたちの定時を事前に確認し、無駄のないレース運びを!

 

ーー

 

さてさて、旭山動物園を出て、宿泊先の民宿がある紋別市に向かいます。

超ペーパードライバーのブッチャー、法定速度を忠実に守ります。

自分もこれくらい、まわりのペースに流されないようにレースを走りたいものです。

後続車はさぞイライラしたことでしょう。ガンガン抜かされます。

途中、運転をかわりつつ、セイコーマートで明日の朝ごはんを買うなどして、動物園から2時間半ほどで紋別市の民宿に到着します。

 

民宿のおっさん「2階の部屋になります。部屋にお風呂ついてますけど使わないでくださいね。1階の共同のお風呂ありますから。」

ちょび「は、はい。。この用紙に書くのは僕の名前だけで足りますか?」

民宿のおっさん「いや、二人とも書いてください。いやね、こういうのちゃんと書かないと、検査に来られたとき困るんですよ、検査きびしいんですから、人数があってないんじゃないかとか、年齢はあってるかとか、あとからどうだったって言われても分かんないですからね、いやね、・・・」(体感時間約10分)

知らんがな

 

民宿は、いかにも出稼ぎの漁師や釣り人が利用するような味のあるところで、客室は全部で8部屋。案の定、僕らが泊る部屋はタバコ臭く、タバコが苦手なブッチャーはマスクをして寝ました。

 

f:id:chobi_chobi:20170627225702j:plain

 

はまなす通り(この通りも非常に味があります。)のラーメン屋で夜ご飯を食べ、民宿に戻ります。

旭山動物園の感動を伝えるべく、スマホでブログをアップしようとしますが、縦の写真が横にしか出てこない、何なん?何なん?解決法が分からん。横のまま公開!

 

chobi-chobi.hatenablog.com

 

お風呂に入って明日の支度をしていたら、22時をまわっています。

あー胃薬飲まなきゃー、テーピングすぐ貼れるように切っておかなきゃ―、ゼッケンまだつけてない―、やばいー、早く寝なくちゃー。

明日は2時30分起きの予定。

4時間ぐらい寝られれば十分、ホントは最低でも6時間寝たかったけど。。

旭山動物園を楽しんだおかげで、布団に入ってすぐ眠りにつくことができました。

そんなこんなで、今回のレースにおいて非常に(×100)重要な天気をろくに確認しないまま寝てしまったのです。。

 

つづく。 

 

【本日の走り】

 

オフ

 

 

【速報】サロマ湖100キロ完走しました。

まず、自分の記録を書く前に、はじめて速報記事をあげるという行為に胸が高鳴りマクリマクリスティー

 

f:id:chobi_chobi:20170625152411j:image

 

ちゃんと見えますでしょうか?スマホで記事あげるのに慣れておりませんで💦

9時間43分47秒でサブ10達成できました!

地獄を見ました。もうウルトラはいいです。

 

サロマ湖のレースペース設定

サロマ湖ウルトラマラソンまであと3日。

今日はこれまでの練習を踏まえて、レースペースを考えてみようと思います。

 

1 これまでの練習の成果

 

僕は、岩本先生の「完全攻略ウルトラマラソン練習帳」に師事して、サロマ湖サブ10を目指してきました。

13週間完成のメニューには、それぞれのメニューの成果に応じた☆が割り当てられおり、☆を全部獲得すると100個になります。

☆の獲得数がその目標タイムの達成確率になるというシステムです。

僕は、あまりの練習不足により途中から☆を数えることを放棄していました。

しかし、改めてレースプランを考えるにあたって現実を直視し☆を数えてみました。

 

本の発売が4月中旬だったので、13週間のメニューにならないことはさておき、3月最終週から練習メニューを開始したと想定して、自分の練習内容と照らし合わせて☆を数えます。

ただ、この☆の獲得数はかなり主観が入ります。

例えば「峠走35km ☆4.5個」というメニューがあって、その日ハーフマラソンの大会に出たという場合、☆を何個カウントするかはなかなか微妙です(☆2個としました)。

 

このようにして、残っているメニュー(明日のジョグ)の分の☆を獲得するという前提で☆を数えた結果は、

 

54.5個!

 

=サブ10達成確率 54.5 %

 

微妙です!非常に微妙です!

天気予報の降水確率ででてきたらイラっとくる確率です。

何とか半分は超えられたので、希望を捨てずに、レースプランをしっかり練りたいと思います。

 

2 レースプランを考える

 

完全攻略ウルトラマラソン練習帳」には、レースペースについて「ウルトラを5km×20回と捉えて設定ペースをトレースする」「ペースアップしてもよいのは80kmから。」とあり、基本的に設定ペースを維持するようにと書かれています。記載されているラップ表もイーブンペースになっています。僕の場合(サブ3.5レベルメニューの場合)、設定ペースはキロ5分40秒です。

 

しかし、僕がこれまでチャレンジ磐梯吾妻スカイラインや練習で合計60キロを走った時、イーブンペースで最後まで行くのは無理だと思いました。いわんや、練習メニュー達成度5割の人間が100キロをや。

どうあがいても、たぶん前半どんなに抑えまくっても、後半ペースが落ちるのは必然と踏んでいます。後半必ずつぶれる。サロマ湖につぶれに行くんです、僕は。

 

そこで参考にしたのがこちらのページです。

サロマ湖100kmウルトラマラソン攻略法 その2(ペース設定)|ウルトラマラソン大会一覧|ウルトラランナーへの道

 

遅すぎるとフォームが崩れて効率良いフォームで走れません。

(中略)

序盤ゆっくり走ったって後半楽に走れるわけではなく、結局コース上にいる時間が長くなればなるほど疲れてくるものです。そのあたりも含めて上手なペース設定をして、その設定をトレースするように走ればきっと気持ちよく走れると思います。

 

このページでは、完走者のデータを分析の上、100キロ全体のタイムにおける前半50キロのタイムの比率を46%にすることが推奨されています。

そして、このページにその比率を前提にしたサブ10用のペース表があるんですね。

これを使っちゃいます♪

すっきりまとめてみました。

 

距離(km) 10 20 30 40 50 60 70 80 90 100
通過時間 0:55 1:49 2:43 3:38 4:36 5:39 6:45 7:49 8:55 9:59
区間タイム 0:55 0:53 0:53 0:55 0:57 1:03 1:05 1:04 1:05 1:04
キロペース 5'30 5'18 5'18 5'30 5'42 6'18 6'30 6'24 6'30 6'24

 

前半かなり早いんじゃないかと思うところではありますが、今日確認した天気予報だと、曇りで気温が20℃を超えることはなさそうなので、天候的なところからいっても何とかいけるのではないかと。とはいっても、前半余裕がないと感じたら適宜修正するつもりです。

 

後半ペースが落ちても、6分半ペースを越えなければ何とかなるというふうに考えればだいぶ精神的に楽になるかと思います。

 

このペース表はエイドの時間とかを考えていないので、もう少し修正しようかと思っているところです。

なお、岩本先生との合言葉は「エイド5秒」!(;'∀')

 

おおまかなレースプランとしては、

・40キロまで 5分20秒前後のペースを維持する
・40キロ過ぎ ペースを落とす(というか落ちる)
        きつくなっても6分30秒ペースを死守!
・80キロ過ぎ もし足が売り切れてなかったらペースアップ!

 とうことでいこうと思います!

 

ーー

 

f:id:chobi_chobi:20170622235006j:plain

 

今日は、ドロップバッグに入れるものを準備しました。

赤が54.5キロ地点にあるレストステーション用の袋で、青がゴール地点用です。 

 

次回の記事はレース前日、北海道からお届けすることになると思います。

最後に自分への戒めとして、ウルトラを走るにあたっての心構え(岩本先生のお言葉)を書いてお別れします。

 

「タイムの貯金は、レースの借金」(想定ペース以上飛ばさない。)

 

「走ることは食べること」

 

「つぶれてからがウルトラ」

 

おしまい。

 

【本日の走り】

 

トレミジョグ 10キロ

 

 

サロマ湖のエントリー~交通手段・宿泊先の確保/本当のクリック戦争!

今日は、サロマ湖のエントリーから交通手段や宿泊先の確保までの道のりを記したいと思います。長いです(ブログ初心者なので目次とか使えません(>_<))。なお、以下は100キロの参加を前提としています。50キロの部はスタート地点が違ったりする関係であまり参考になりませんので、あしからず。

東北人がサロマ湖に行く際の参考にしていただければ幸いです。

 

1 序論

 

僕のエントリーから交通手段、宿泊先の手配の流れの概観は以下のとおりです。

 

1月25日 大会エントリー

    ↓

1月26日 宿泊先・飛行機・レンタカー予約

    ↓

 4月上旬 飛行機決済

    ↓

 5月中旬 新幹線予約・決済

 

しかし、以下にみるよう、このスケジュールではいかんのです!

オフィシャルツアーに頼らず、自分の希望通りの行程でサロマ湖に行きたいと思ったら、思い立ったその日に、エントリー開始前に!宿泊先ないしツアーを予約しなければなりません。

 

僕は、人生何をやっても報われない、というマイナス思考の人間なので、サロマ湖のエントリーのクリック合戦には敗戦するだろう、クリック合戦に勝ち進めるようなことがもしあったら、それから宿泊先の手配とかを始めればいいや、後からキャンセルするの面倒くさいし(マイナス思考というよりもただの面倒くさがり屋)と思っていました。

しかし、それでは遅いです。希望するところに宿がとれませんでした。

かといって、じゃあ具体的にいつから動き出せばいいのか、ということは正直分かりません。結局はじめから旅行会社の方でおさえられてしまっているかんじではあります。

ただ、サロマ湖に何度も参加されているような熟練者は、エントリー開始前に宿やツアーを確保しているようです。

 

とはいえ、エントリー前にある程度、サロマ湖に行くルートのことは考えていました。

 

2 サロマ湖へのルート

 

(1)前提知識

 

サロマ湖の周辺はこうなっています。

f:id:chobi_chobi:20170620151221p:plain

 

代表的なルートは次の3つになると思います。

 

A スタート地点(湧別町)に近い方で宿泊ルート

B ゴール地点(北見市)に近い方で宿泊ルート

C スタート地点とゴール地点それぞれで宿泊ルート

 

それぞれのルートのメリットデメリットを書く前に、空路について少しご紹介します。

まず、スタート地点に近い紋別空港は羽田との発着便があるのみで、ゴール地点に近い女満別空港には、羽田、名古屋、新千歳との発着便があります。

また、スタート地点に比較的近い旭川空港の国内線は、羽田と名古屋との発着便のみです。

紋別空港女満別空港の羽田との往復の時刻表は以下のとおりです(※時期により異なります)。

 

紋別空港

 

f:id:chobi_chobi:20170621002057p:plain

飛行機|交通・アクセス|紋別市より

シンプル!

 

女満別空港

 

 羽田→女満別

f:id:chobi_chobi:20170621002055p:plain

[東京]羽田空港 → 女満別空港 - 飛行機時刻表/予約〔国内線〕 - NAVITIMEより

 

 女満別→羽田

f:id:chobi_chobi:20170621002056p:plain

女満別空港 → [東京]羽田空港 - 飛行機時刻表/予約〔国内線〕 - NAVITIMEより

 

タイム次第ですが、レース当日に帰宅して翌日出勤も十分可能ではあります。

 

(2)A スタート地点(湧別町)に近い方で宿泊ルートについて

 

(土曜)羽田→紋別→湧別町周辺で宿泊

(日曜)スタート→ゴール→スタート地点に移動(送迎バスあり、2000円)→湧別町周辺で宿泊

(月曜)紋別→羽田

 

というプランになります。

 

[メリット]

スタート前ギリギリまでたっぷり睡眠をとった上でスタートできる。

[デメリット]

ゴール後にスタート地点に戻るという苦行。

紋別空港の飛行機を予約するという血で血を洗うクリック戦争。紋別空港旭川空港にするというアレンジメニューがあります。

 

(3)B ゴール地点(北見市)に近い方で宿泊ルートについて

 

(土曜)羽田→女満別北見市周辺で宿泊

(日曜)スタート地点に移動(送迎バスあり、2000円)→スタート→ゴール→北見市周辺で宿泊

(月曜)女満別→羽田

 

というプランになります。

 

[メリット]

ゴール後に余裕がある。

網走など宿泊先が充実している。

[デメリット]

睡眠時間を十分に確保できない。1:00起きもざらにある。

女満別空港の飛行機の予約は、やはりクリック戦争。

 

(4)C スタート地点とゴール地点それぞれで宿泊ルートについて

 

(土曜)羽田→紋別/旭川→湧別町周辺で宿泊

(日曜)スタート→ゴール→北見市周辺で宿泊

(月曜)女満別→羽田

 

というプランになります。

 

[メリット]

無理がなく、一番無難。

[デメリット]

飛行機が往復のチケットではなく、宿泊先も連泊でないため、お金がかかる。

結局、クリック戦争に立ち向かう以外に道はない。

 

以上はあくまでそれぞれルートの概要で、宿泊先から会場までの移動を公共交通機関や送迎バスを使って行くのか、レンタカーを使うのかでだいぶかわってきます。はたまた、車中泊という方法をとったり、スタート地点とゴール地点の中間である佐呂間町で宿泊するなど、様々なプランが考えられます。

 

(5)ちょびの場合

 

今回のちょびのサロマ湖行きには、強力な大応援団がついています。

 

ブッチャーです!

 

f:id:chobi_chobi:20170605135951j:plainブッチャー!イェイ!

 

間違えました。兄からブッチャーと呼ばれていた姉です。

chobi-chobi.hatenablog.com

姉という強力な大応援団(1人)を引き連れていきますのでこわいものなしです。

なお、お察しのとおり、姉も僕と同じく独身です。イエイ!

 

ちなみに、兄家族が北海道に住んでおり、毎年姪っ子、甥っ子(それはそれはもう超かわいいんですから!)に会いに北海道に行くというのが、ちょびとブッチャー、基、姉の年中行事なのです。

去年も8月に姪っ子たちに会いに北海道に行き、そのついでに北海道マラソンを走りました。あくまで姪っ子甥っ子に会うのがメイン!

今回のサロマ湖もそんなかんじで、「仙台→新千歳→姪っ子たちと戯れる→レンタカーで移動→大会」というざっくりしたプランで考えていました(実際一番安く行けるプラン)。

しかし、兄から車の移動がどれだけかかるか分かってんのか、北海道の広さなめんなよ!と言われました。(さらにいえば、ウルトラをなめてる)

とはいっても全部、ブッ、基、姉が運転してくれるから大丈夫じゃねーなんて思ったりしたものの、ブッチャー、超超ペーパードライバーのため、長距離運転は危険すぎるということで、結局、姪っ子たちに会うのは断念。サロマ湖オンリーで北海道に行くことになりました。

となるとですよ、ブッチャーは何のために北海道に行くんだってことになりますよね。

ということで、北海道に行った実感を得たいというただただその一心のためだけに大会前日、旭山動物園に行っちゃうよ~ん。やっほ~い。

大会前日は、100均で売ってる折り畳み式の椅子を持ち歩いてでも、無駄な立ち歩きをするなという岩本先生の教えに逆らいまくるよ~ん(岩本先生、こんなできの悪い人間で本当にごめんなさい)

 

話しを戻すと、僕は「C スタート地点とゴール地点それぞれで宿泊ルート」で行くことにしました。はじめてですから、無理はしない方針です。行きは、旭川空港から旭山動物園経由でレンタカーでスタート地点に近い宿泊先に行きます。とはいっても、大会のエントリーができたらの話しです。

 

3 大会エントリー

 

今回の大会のエントリーは、1月25日、20:00スタートでした。

 

先着順=クリック戦争です。

毎年開始30分で定員に達するということだったので、ムリかなーと思いましたが、案外大丈夫でした。

エントリー完了のメールがきたのが、20:25だったので、けっこうあぶなかったのかもしれません。

第1次クリック戦争通過です。

なお、エントリー費用は、ゼッケン等の事前送付を希望する僕の場合、1万8611円でした。

ここから、旅行プランを具体化していきます。

 

4 オフィシャルツアーについて

 

公式ページでは、3月末から4月上旬にオフィシャルツアーを案内するというお知らせがあって、3月7日にツアーについての案内のハガキが発送になったとあります。

オフィシャルツアーで行くことははじめから考えていませんでした。

 

スペシャルプライスコースの3日間民宿プランでも最低8万かかります。

 

DAMN!

 

(2017年、僕の心を射止めた言葉、間違いなくナンバー1!AKBのことは全く分かりませんが、今回の件は秋元康が仕込んだこととしか思えない。DAMN、多用するぞ。NMB須藤が着ていた「DAMN」Tシャツ大人気!売り切れ続出 (サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

 

十分安いといえば安いんでしょうが。。

僕の場合、これに福島県の中心都市から羽田までの電車賃もかかるわけです。

自力で交通手段を確保したほうが安くなる、ということで、この8万より安くおさえる、サブ8万(大会エントリー費用を除く)を目標に交通手段等を手配します。

 

5 宿泊先の予約

 

エントリーができた翌日、湧別町にある宿泊施設に片っ端から電話しました。ネットで予約できるところはエントリー直後予約しようとしましたが、ゴール会場の周辺を含めて全てうまっている状況でした。

電話をかけましたが、湧別町内の宿泊施設は民宿を含めて全てうまっていました。

やはり旅行会社でおさえているようですね。

エントリー前にもっと早く予約していればこうならなかったかもしれませんが。

仕方なく、隣の紋別町で宿泊先を探したところ、民宿を予約することができました(素泊まり1泊3600円)。

この民宿からスタート会場まで車で約37分です。

大会当日は2:30ないし3:00起きというところでしょうか。

 

ゴールした後の宿泊先については、「船長の家」というところがいいという情報があってそこにしたかったのですが、ダメでした。

できるだけゴール会場に近いところにと思いましたが、網走の方は割と空いているようで、網走湖のそばにあるホテルがとれました。ゴール後はそこそこいいところの温泉でゆっくりしようと思います。とはいっても、20時までの夕飯に間に合うか、制限時間ギリギリのゴールになった場合のことを考えると不安だったので、朝食のみつけることにしました(1泊朝食付き9180円)。

なお、このホテル名を検索すると次にでてくる検索候補ワードが「幽霊」だったことはブッチャーには内緒です。

 

6 飛行機の確保

 

2017年3月26日~10月28日搭乗分、いわゆる春夏ダイヤの航空券の発売は1月26日でした。ネットでの受付開始は9:30です。ちょうどエントリーの日の翌日になります。予約して早割を使って安く航空券を手に入れる作戦です。

 

行きの旭川のチケットはおそらく問題ないと踏んでいました。問題は帰りの女満別→羽田です。

ゴールの翌日、疲れています。ゆっくり余裕をもって、なんならちょっと網走付近を観光するかんじで、JALの14:55発の便を狙います。

 

9:30、開戦!

 

この戦争は一瞬にして決着がつきました。サロマ湖の開始後30分なんてもんじゃありません。

5分以上つながらない状態になり、つながったかと思うとその周辺の時間帯の便は全てキャンセル待ちの状態になっていました。

サロマ湖に行くまでの本当のクリック戦争はここにあったのです!

 

どうせ旅行会社がおさえっちゃってるんだね。巨大資本の前に庶民はひれ伏すのみ。

damn!

 

もっとも最終便の予約は取れました。でもこれだと東京で一泊せざるを得なくなり、次の日の仕事に差し障ります。

狙い目だった便のキャンセル待ちの登録をして、次の戦場、AIRDOへ!

不思議なことに、JALでの短期決戦にみな戦意を喪失したのか、AIRDOのクリック戦争は大変穏やかなものでした。運よく13:40発の便を予約できましたー!

行きの羽田・旭川間のチケットも問題なくゲットできましたー

 

そして、この後、ちょびのバカっぷりが炸裂します!

 

購入手続期間を勘違いして覚えてて、AIRDOのチケット、購入手続きしようとしたら期間過ぎちゃってたー!!

 

だむん!(ひらがなにするとかわいい)

 

何とかならんかAIRDOに電話。

何ともならないかと思いきや、9:15発の便に空きがあるとのこと!

あっぶねーということで、無事帰りの便を確保することができました。

てか9:15発の便なんてあったっけ?という話しなんですが(上記時刻表にはない)、一部期間のみの運航ということのようです(この一部期間ってのがよく分からない)。

みなさま、予約できたことで満足しないで、購入手続の方もぬかりなく。

 

時期が前後するんですが、帰りの便については、狙い目だったJALの便のキャンセル待ちで、席が用意できたとのメールがきました。ただ、早く帰れた方がいいや、ということでこの便については手続を進めませんでした。

キャンセル待ちで席を確保できることもありますよ、というお話しでした。

 

以上のとおり、早割を使って航空券をゲットした結果、

飛行機代は行きと帰りをあわせて、3万0370円でおさめることができました。

 

7 レンタカーの予約

 

レンタカーは、旭川空港で借りて、女満別空港で返します。

3日間で、1万7580円です。

これを二人で割れば、1人当たり8790円です。

ガソリン代のことは、いくらかかるか分からないし置いておきます。

 

8 新幹線の予約

 

羽田までの電車、特に新幹線の予約についてです。

JR東日本の場合、乗車日の1か月前から「トクだ値」の申込みが可能で、さらにその1週間前にその予約ができます。

これで3割引きで新幹線の切符を購入することができます。

行きと帰りをあわせて(姉は仙台から乗車)、羽田までの電車賃も込みで、ざっくり1万4000円というところです。

 

9 結語

 

長くなってしまいましたが、計算した結果、旅行代金は合計6万5351と出てきました。ガソリン代なんかを考えても、サブ8万達成です!

 

確定したプランは次のとおりです。

 

(土曜)自宅→羽田空港旭川空港旭山動物園紋別市の民宿に宿泊

(日曜)民宿→スタート会場→(100キロ走る)→ゴール会場→網走市のホテルに宿泊

(月曜)ホテル→女満別空港羽田空港→自宅

(北海道内はレンタカーで移動)

 

ということで、オフィシャルツアーに頼らずとも、オフィシャルツアーよりも安くサロマ湖に行くことは可能です。

僕の上記プランでもまだまだ安くできる余地はあるような気がします。

ぜひ精通している方がいらっしゃったらアドバイスをいただきたいです。

民宿がどんなかんじなのか不安な面もありますが、このような旅行行程を考えるのも含めて、遠くに走りに行くっていいですよね。

 

最後に、旅行プランを考えるにあたって参考にさせていただいたブログ記事等を感謝の気持ちを込め、断りもなく掲載させていただきます。

 

[参考ページ]

 

サロマ湖100kmウルトラマラソンへのルート案内|ウルトラマラソン大会一覧|ウルトラランナーへの道

サロマ湖を走る上での情報が満載です。サロマ湖に限らずウルトラの練習法など非常に有益な情報がたくさん得られます。

 

第31回サロマ湖100kmウルトラマラソン 走行記+旅行記

 

【網走推奨】サロマ湖100kmウルトラマラソン出場時のホテル宿の確保について | マスコミ系ライフスタイル

 

http://runningood.com/archives/291

 

サロマ湖「船長の家」公式サイト

いつか行ってみたい宿です。

 

実はこんなにあります!北海道の空港とじょうずな使い方♪

北海道旅行の際の参考に。

 

おしまい。

 

【本日の走り】

 

オフ

 

 

脱ノーサポート主義!

6月といえば、イノセントワールド!

 

車中でつい熱唱♪

 

尾崎紀世彦バージョンで

 


尾崎紀世彦 Innocent World Mr children cover

 

尾崎といえば、豊ではなく紀世彦!

 

ミスターマイセルフ

のところを

メストゥマッセ

と歌うところがポイント!

 

ーー

 

そんな車で向かった先は、

 

f:id:chobi_chobi:20170618220833j:plain

 

待たせたな!

 

先週完敗した河川敷。

檜原湖を走った後 - ちょびの走りっこ記録

 

もうあの時のちょびとは違うぜ!

どこからでもかかってこい河川敷!

 

サロマ湖前最後のペース走20キロを走ります!

と思ったら、次の水曜にもペース走15キロがありました。

とにかくサロマ湖前最後の週末、しっかり仕上げていきます!

 

ーー

 

走る前にひとつ。

サロマ湖前にいくつかアイテムを調達しました。

僕は基本半袖短パンのスタイルで、それ以外は特に何も身につけずに走っています。

=ノーサポート主義!

タイツはもっていないですし、テーピングは1回したことがありますが、テーピングをはったところがかぶれてかゆくなってから全くしていません。

とにかく身軽に走りたい、というよりもお金がない!

しかし、この丸腰ランナーは、先日のチャレンジ磐梯吾妻スカイラインで標高1570メートルの雪が残るコースを凍えながら走り、いかに山をなめていたか(山をなめているどころか世の中をなめきっている)、いかにウルトラでは装備が大事かということを痛感しました。

サロマ湖は冷えるときもあれば暑いときもあり、あらゆる気象条件に対応しなければなりません。

 

そこで今回、ウルトラ界隈で定評のある以下のアイテムをゲット!

 

・ファイントラック  パワーメッシュ

 

 

これで汗冷えを防ぎます!

 

ザムスト アームスリーブ

 

 

・シドー 包帯パンツ マタズレーヌ

 

 

今までCW-Xのビキニタイプのパンツを使っていてそれで全く問題ないんですが、他のも試してみたくてー

 

・キネシオテープ

 

膝の下に貼ってみたりしてみます。

 

ということで、晴れて脱ノーサポート主義!(?)

本番1週間前になる今回はこれらのアイテムも試して走ってみます(遅っ)

 

ーー

 

 コースはこんなかんじです。

 

f:id:chobi_chobi:20170618215856j:plain

 

15:25 スタート~

 

走り出します。

ていうか、体おっもっ!

体が重くてしかたない。

だって、昨日18時から24時までがっつり飲んで、今日お昼に白河ラーメンがっつり食べたんだもん!

 

f:id:chobi_chobi:20170618220059j:plain

 ラーメン英(はなぶさ)

チャーシューワンタンメン1050円(ランチはライス無料)

 

ということで、走るうちにだんだん重い体に慣れてきました。

川を上流の方に向かって走ります。

 

f:id:chobi_chobi:20170618220218j:plain

 

河川敷は解放感があって気持ちいいです。曇りまくってますが。

 

f:id:chobi_chobi:20170618220755j:plain

4年前に福島市に住んでいて、河川敷をよく走っていたんですが、そのときによく見ていた距離表示がこっちにもあって懐かしい気持ちになりました。

 

f:id:chobi_chobi:20170618220302j:plain

 

f:id:chobi_chobi:20170618220246j:plain

上流の方へ行くと河川敷の趣もだいぶかわってきます。

 

f:id:chobi_chobi:20170618220321j:plain

だいたい10キロ超えたところの橋に案内板があり、折り返して来た道を引き返します。

 

f:id:chobi_chobi:20170618220642j:plain

 

ということで、とくにこれといった事件もなくスタート地点に戻ってきました。

 

フィニッシュ~

 

f:id:chobi_chobi:20170618212709p:plain

 

f:id:chobi_chobi:20170618212710p:plain

 

予定通りトータルで5分40秒以内のペースにおさめることができました。

 

途中トイレを求めてさまよっていたところがタイムに現れています。

 

ちなみに、上で紹介したパワーメッシュはいいですね。汗でTシャツがベタってつくかんじにならないです。ザムストのアームスリーブはひじを曲げたりするとけっこうスケスケなかんじです。マタズレーヌもいいかんじですが、ウルトラ走っても大丈夫かは走ってみないと分からないですね。

 

ーー

 

ということで、いよいよ最後の1週間です。

 

月 ジョグ60分

火 オフ

水 レースペース走15キロ

木 ジョグ60分

金 ジョグ60分

土 オフ

日 サロマ湖

 

という予定です!

明日から朝型生活に切り替えていこうと思います。

 

おしまい。

 

【本日の走り】

 

ペース走 20キロ

 

どうした島根県!

今日は先日届いたサロマ湖の事前送付物の中からオフィシャルプログラムの内容をちょこっとご紹介します。

 

f:id:chobi_chobi:20170617142425j:plain

 

f:id:chobi_chobi:20170617142427j:plain

 サロマ湖ウルトラマラソン大会は、湧別町佐呂間町北見市にまたがって行われる大会です。

 

湧別町

湧別町内では、春から秋にかけ多くの花が咲き誇り、桜並木、ライラック水芭蕉ツツジなど街中は花と緑の自然でいっぱいです。」(上記紹介文より)

 


LOST IN TIME - ライラック (MV)

 

僕音楽をそれほど聴く方ではないんですが、高校の時から聴き続きているバンド、LOST IN TIMEの新譜がつい先日発売になりまして、その1曲目が「ライラック」だったので、つい反応してしまいました。ただそれだけです。

 

すべてのおくりもの

すべてのおくりもの

 

 

佐呂間町

「厳しい冬にも健康に過ごすため、スキーはもちろん、カナダが発祥の氷上スポーツ「ブルームボール」も盛んに行われています。サロマの冬をみなさんも一度体験してみませんか。」(上記紹介文より)

 


ブルームボールの紹介(佐呂間小学校体験授業にて)2YouTube

 

ブルームボール、はじめて聞いたスポーツです。あえて氷上でやらなければならないのか、氷の性質を活かす点があるのか、本当に「盛んに行われて」いるのか、ブルームボール気になります。

 

北見市

カレーライスマラソンやオホーツクサイクリングなど、地域色豊かなイベントも数多く開催されています。」(上記紹介文より)

 

たんのカレーライスマラソンって、どんなマラソン | 北見市

 

(以下、上記ページより抜粋)

「カレーライスマラソンは、4人1チー ムで、脚力に応じて距離の異なる

カレールーコース  5キロメートル
肉コース 4キロメートル
玉ねぎ&にんじんコース  3キロメートル
いもコース(歩く専用コース)2キロメートル

の各コースを走ります。

 

タイムや順位を競うレースではな く、走る目的は、カレーライスの材料を調達すること。
途中で走ることをあきらめたら、肉無しカレーなんてことになりかねません。
ゴール後は、チームごとに途中の関門でゲットした材料を使ってカレーライスをつくり、チームのみんなで美味しくカレーライスをいただきます。」

 

こんなマラソン大会があるとは驚きです!

大会では「カレー大喰いコンテスト」も開催されるそうです。

 

ーー

 

f:id:chobi_chobi:20170617142930j:plain

サロマンブルー紹介のページです。

10回以上完走ってすごいですね~

20回以上完走すると「グランドブルー」、

大会は今回で32回目なので、30回以上完走している猛者も中にはいるのでしょうか。

その場合、どういう称号が与えられるんでしょうか。

「超絶ヘ〇タイブルー」とかですかね。。(究極のリスペクトですから!)

 

ーー

 

f:id:chobi_chobi:20170617142428j:plain

 

コース図

 

f:id:chobi_chobi:20170617142429j:plain

 

関門時間と給水所・トイレ配置図

 

f:id:chobi_chobi:20170617142431j:plain

 

種目別人数

 

100キロを走るのは男女合わせて3568人です。

 

f:id:chobi_chobi:20170617142432j:plain

 

都道府県別人数

 

わが福島県からは11人の参加。

福井県長崎県からは1名の参加。

県を代表して出場してる感じですね!

北海道を除いては、都道府県別人口ランキングの順位に概ね沿った参加人数になっています。

 

ざーっと見てみるとどこかの県がいないような。

数えてみると海外を除く、最下位長崎県までの数は46。

あれ、ひとつ足りない。

島根県

どうした島根!北海道に何か恨みでもあるのか。

島根県民は1人もサロマ湖にでない。

 

調べてみると、島根県では、6月18日に隠岐の島ウルトラマラソンが開催されるんですね。

当然県民みな、サロマ湖はアウトオブ眼中!

他にも島根ってけっこうウルトラの大会がありますね~

 

都道府県別人数で健闘していたのが徳島県

最新の都道府県別人口ランキングでは44位にもかかわらず、サロマ湖参加人数では見事18位!

サロマ湖行くなら隠岐の島の方が近いのでは。

調べてみると徳島はウルトラの大会がないみたいですね。トレイルの大会とかは抜きにして。(あってなかったら、すみません💦)。

ウルトラ不遇の県ってけっこうありそうですねー。そうすると元祖ウルトラのサロマ湖を走りたいってなるんでしょうか。

 

以上、オフィシャルプログラムのご紹介でした。

 

ーー

 

明日はいよいよサロマ湖前最後のペース走です!

 

おしまい。

 

【本日の走り】

 

オフ