ちょびの走りっこ記録

サブ3目指して走ってます!

第5回はが路ふれあいマラソンふりかえり【その2】レース前半

 

レポ続きです。

 

前回→【その1】スタートまで

 

ーー

 

9:33 スタートー!

 

今回のコースはこちら。

 

f:id:chobi_chobi:20181218135858j:plain

 

高低図

 

f:id:chobi_chobi:20181218135958j:plain



ポイントは、①20キロ手前の急な上りと下り、②21キロ過ぎの上り、③40キロ過ぎの上りです。

 

今回、気温の低さが気になっていましたが、会場がある真岡市の実際の天気はこんなんでした。

 

f:id:chobi_chobi:20181218140839p:plain

 

ほぼ予報通りだったと思われます。

風が強いと体温を奪われてかなりの苦戦を強いられると思っていましたが、予報によれば風はなさそうで会場に着いた時点でも風がありませんでした。

そこまで気温の低さを怖がらなくてもいいだろうと考えた結果、装備はこちらにしました。

 

上から

・サンバイザー

・メッシュインナー

・その上に、はてブロT

・アームカバー

・手袋

アンダーアーマーのパンツ

・ノースフェイスのランパン

・5本指ソックス

・ターサージャパン

 

てなことで、ゆるキャラたちに見送られながら出発!

いってきまーす!

 

スタートロスは5秒。

 

スタート時の混雑は全くなし。

 

スタートしてすぐにサブ3ペーサーを発見。後ろにぴったりとつきました。

 

今回の目標は、サブ3ペーサーにできるだけついていくこと。最低でも30キロ。

 

サブ3ペーサーは1人体制。

ペーサーも半袖短パンにアームカバーと手袋を装備。

僕の装備とかわりなかったので、この装備でたぶん正解。

実際走ってても寒さはほとんど感じません。

 

ペーサー速くない?と思いつつも、最初は緩やかな下りだったしなーと思い、そのままついていきます。

 

しばらくすると、ペーサーについていく集団がかなり大きくなってきました。15人くらいいるかなーというかんじ。

 

この集団の位置取りが大事というか、コース左側によってエイドを取りやすくしたい、というか沿道の応援を受けたいという考えで、微妙に位置取りをかえながら、コース左側のベスポジを確保。

コースは片側規制で反対車線は普通に車が走っていたので、集団の右側にいると集団が膨れた時に中央線ギリギリを走ることになり危険なかんじでした。

 

0~5キロ 20:57(キロ4’11)

 

やっぱり速くない?最初の5キロは様子見で、そこから上げていくかんじとかではないのか。

 

なお、今回手動ラップで5キロ毎のタイムを確認しながら走ります。僕のエ◯ソンがアホなので、時計に表示されてるペースはこれよりも1〜2秒速くて、ペーサー速すぎじゃねとか思いながら走ってましたが、後からタイムを確認すると適正なペースだったと思われます。

 

足取りは軽く、アドレナリンによりジョグ感覚。しっかり自分をコントロールできてる感覚。

 

そうそう、このコース、1キロ毎に距離表示があって、それにもれなくゆるキャラのイラストとかランナーへのエールの言葉が書いてあってよかったです。次は何が書いてあるかなと楽しみになります。

 

9キロ付近、ゆるやかな下り坂の中腹だったと思いますが、小判をランナーに差し出すおじさま発見!

 

これが噂の完走小判だと思って、喜んで受け取ります。

「ありがとうございます!」

この完走小判は、おじさま1人で配っていたので見逃しやすいと思います。

 

小判っていっても、厚紙でできた手作り小判なんですが、心温まります。

 

落とさないようにと思って、ランパンの後ろポッケにしまいました。

 

ところが、完走後、荷物を確認したところ、その小判がない!

どこをさがしても出てこない!

 

なぬーーーーー!!!

 

何かの拍子に落としてしまったみたいです。

激しく後悔!

コース上に落としてしまっていたら、本当に申し訳ないことをしてしまいました。

完走小判のおじさま、本当にすみませんでした。謝罪いたします。

 

今後沿道でいただいたものは落とさないように気を付けます。

 

真岡鉄道の踏切をわたって、10キロ地点のエイドでスポドリを一口。

 

5~10キロ 21:07(キロ4’13)

 

ジョグ気分でペーサーにそのままついていきます。

 

ペースが早い気がするけど、これから先上り坂があるので、そこで帳尻が合うんだろうなと思って走り続けていると、「これから 貝のお守り」の看板。

 

おーきたきた、楽しみにしていた貝のお守りだー。

 

ペースを落として女の子からお守りをもらいました。

 

f:id:chobi_chobi:20181218191610j:image

 

「ありがとう!」

 

これは落としませんでした。大丈夫です。

 

10キロ過ぎたので、栄養補給をすることに。

 

今回のポッケの中身はこちら。

 

f:id:chobi_chobi:20181218191007j:image

おいしい おいしい ダネイホン~

 

栄養補給といえば、ダネイホンですよねー。

もう先週は、頭の中がダネイホン一色で仕方ありませんでした(朝ドラです)。

 

はい、ただダネイホンって言いたかっただけでした。

 

胃痛は何としても避けたかったので、まずは様子見でアメちゃんを1個とることにしました。

ここは元気なうちにちゃんとジェルをとっておくべきだったかなと反省です。

 

しばらくすると益子町の市街地に入り、応援が活気づいています。

 

野球少年とのハイタッチに始まり、お囃子に神輿のお祭り状態。

 

てか、全体を通してなんですが、お囃子の数が半端なかったです。

この辺の住民の方はお囃子が義務教育化されているとしか思えませんでした。

 

10~15キロ 21:10(キロ4’14)

 

16キロ付近、イチゴと梨のエイド。イチゴ2個いただきました。

 

17キロ地点、トイレがありました。

すると、突然ペーサーが、さーせんみたいな動きをしてトイレに駆け込んで行きました。

 

ペーサーーーーーー!!!!

 

まわりのランナー、みんな「え?」みたいな。

誰を頼りに走ればいいのー

 

ペーサーだって人間です。ペースを刻む機械じゃありません。トイレにだって行きたくなります。1人ペーサーって大変だよなーと思いました。

 

しかし、われわれはペーサーなしでもそれまでのペースをしっかり維持。忠実にそれまでのペースを刻みます。なんて優秀なんだ。

 

しばらくペーサーなしの状態が続きます。

早く帰ってきてー。ペーサーがいないと不安だよー。

 

そうすると段々上り坂が急になってきました。

 

そしてー、

 

f:id:chobi_chobi:20181218163806p:plain

 

傾斜10%の表示。

第一の難所にきました!

 

そしたら、右の方からものすごい勢いで坂を駆け上がるランナーが!

ペーサーが帰ってきました!

 

おかえりー!

 

よかった、無事に戻って来てくれて。

追いつくのもなかなか大変だったと思います。

約2キロ、ペーサーなしの状態でした。

 

ということで、またペーサーにぴったりんこ。

 

上り坂、息は乱れましたが、距離が思っていたより短かったので、難なく坂を上り切ることができました。

すると今度は下り。そして、また上った後に今度は急な長い下り。ここ二段構えです。

 

この下りは脚への衝撃が大きくならないように、スピードをおさえつつ、かといってブレーキをかけず、細かいピッチとソフトな接地を意識します。

 

下り切ったところで20キロ。

 

15~20キロ 21:11(キロ4’14)

 

さらに進むと、道の駅もてぎの大きなエイドポイント。

 

するとそこにーーー

 

f:id:chobi_chobi:20181218191209j:image

 

 ゆずも!

 

会いたかったよー

 

このエイドでいちごを1個もらいました。

 

エイドを終えて道路にでると、ダラダラと続く上り坂が見えます。第2の難所。

 

ここを過ぎたらあとは下り基調。ここさえがんばれば後はなんとかなる。

エイドでパワーをつけたので、まだまだいけます。

 

そんな上りの途中で中間地点。

 

スタート~ハーフ地点 1:29:00(4’13)

 

ここまで順調です。後半戦、引き続きペーサーについていきます!

 

 

つづく。

 

 

第5回はが路ふれあいマラソンふりかえり【その1】スタートまで

 

昨日の速報に、スター、コメントいただき、ありがとうございます!

 

1週間休足したら、次回のフル、2月のいわきに向けて走ります!

 

反省を書き出したらきりがなくなりそうなので、いつものかんじでレポいきます。

 

ーー

 

12月16日(日)

 

5:00  起床

 

朝ごはん、おにぎり1個、かしパン1個、バナナ、コーンスープ、OS1でガスター10(前日も),いつも通りです。

 

支度をして家をでます。

 

6:47  新幹線乗車

 

もう一本早いので行こうかと思いましたが、この時間でちょうどよかったです。

 

ちなみに、この新幹線は仙台始発(6:06発)の新幹線なので、仙台からも日帰りで参加できます。

 

7:19  宇都宮駅

 

f:id:chobi_chobi:20181216234726j:image

レオ!

 

トイレに行って、すっきりんこ。

ちょっと買い物して、バスが出る東口へ。

案内のボランティアさんが細かく立っていらしたので、さっそく好印象。

さすが、昨年のランネットの評価93.4点の大会は違う!


f:id:chobi_chobi:20181216234808j:image

7:45  バス出発

気になるほどの待ち時間はなく、すぐバスに乗れました。


f:id:chobi_chobi:20181216234819j:image 

8:17  会場の井頭公園到着


f:id:chobi_chobi:20181216234813j:image

ぱっっっんっずぃー!


f:id:chobi_chobi:20181216234739j:image

スタート地点!

サンタさんのぼうしをかぶったボランティアスタッフさんが迎えてくれます。もうすぐクリスマスですもんね〜。ちっ


f:id:chobi_chobi:20181216234708j:image

フィニッシュ地点!


f:id:chobi_chobi:20181216234832j:image

案内図!

会場の井頭公園は、「万プー」こと一万人プールという巨大プール施設のほか、ボート、テニス、バーベキューなどが楽しめるどでかい公園です。

とくに、海なし県の栃木県民にとって万プーは心の支え、生きる希望だそうです。


f:id:chobi_chobi:20181216234756j:image

 

万プーの入口で、荷物預け用のコインロッカー(お金が戻ってこないタイプ)で使う100円硬貨を受け取ります。

ロッカーに入らない荷物の場合は別で預かり所があります。

 

てか、コインロッカーを使うかどうかの確認がないまま100円受け取りましたけど。

そもそも、自分の荷物がロッカーに入るかどうかは入れてみないと分からないですしね。

確かではありませんが、ロッカーを閉めた後に開けたくなった人は係りの人に言えば、もう一回100円受け取れるっぽい。

 

てことはー、てことですよねー

 

これで5000円ぐらい稼げるんじゃねとか思うクソはこの場にはいないから!

 

5000円はないにしても100円ちょろまかしてる人が大勢いるだろうって考えるひねくれた人間もこの場にはいないから!

 

ふれあいマラソンだから!愛だから!

 

後になって思ったんですが、この大会が参加したランナーや地域のみなさんに愛されている根本的な理由は、大会の主催者が性善説に立っているからだろうと思いました。

主催者がランナーを信頼しているからこそ、良識あるランナーが集まるのだろうと思います。

性善説に違和感を覚える時点で、この世の中にしろ自分があまりにも性悪説に毒されているんだなと思ったり思わなかったり。

 

ーー

 

その後トイレを済ませて、すっきりんこ。

 

びあーさんと合流。連絡した直後に背後にいらして驚きました(笑)


f:id:chobi_chobi:20181216234827j:image

1本でーもにんじん、2人でーも円陣♪

 

気温は低いけど風がないのが何よりですよねーとか、上り坂より下り坂の方がこわいんですよねーとか、ラストの坂がきついですよねーとか、トレランかじってんのに甘ったれてんじゃねーよ、ボーッと生きてんじゃねーよとか(超超超超超意訳というか誤訳)、ほのぼのお話ししました(念のため、念のため言っておきますと、びあーさんは「甘ったれてんじゃねーよ!くそメガネ!」とかいう人では決してありません)。

 

ーー

 

アップがてら会場を徘徊。 

 

僕の国語力がなくてうまく伝えられないのがもどかしいのですが、会場内に何ともいえない行進曲というか、ほんのりやる気がわいてくるかんじのBGMがかかっているのが絶妙でした。


f:id:chobi_chobi:20181216234802j:image

冬に大きなプールを見るとなぜか切なくなります。


f:id:chobi_chobi:20181216234750j:image

ウォータースライダーでかい。乗ってみたいなー


f:id:chobi_chobi:20181216234743j:image

氷ってます。

 

ゆるキャラに会えるかなーと思って、ステージの方へ。

 

この大会のコースは、真岡市・益子町・茂木町・市貝町芳賀町の1市4町から成る芳賀郡市をまたにかけるコースとなっており、この大会は各市町のゆるキャラが一同に会する貴重な機会となっています。

1市4町のゆるキャラ連合戦線が、ランナーのみなさんを迎え撃つというのもこの大会の大きな魅力。

 

ということで、以下のゆるキャラと相まみえることができました。


f:id:chobi_chobi:20181216234713j:image

茂木のゆずも!


f:id:chobi_chobi:20181216234836j:image

芳賀のはがまる!


f:id:chobi_chobi:20181216234840j:image

市貝サシバのサッちゃん!


f:id:chobi_chobi:20181216234717j:image

赤羽の有紀子!

 

ここで会えたのは一部のゆるキャラです。このほかにコットベリー、もおかぴょん、マシコットってのがいます。

 

この中で選ぶとしたらー、有紀子も捨てがたいんですがー、僕的にはゆずもかなー。

別にゆるキャラにくわしいわけでもなんでもありませんが、基本的にシンプルなキャラクターが好きです。3つとか4つの特産を1体にしょわせる自治体のキャラクターはあまり好きになれません。

 

ゆずもについてちょびっと調べてみました。

 

f:id:chobi_chobi:20181217234103p:plain

ゆずもオフィシャルサイトより

 

ゆずもは、ゆずの妖精だよ。

 

あるひ、 のんびり ひるねを していたら、
しゅうかく されて、しぼられちゃった!
でも、スタイルが よくなったよ!
とっても ラッキー!

 

 

とくいわざ けいトラックを うんてんして、
おいしいものを さがすこと

 

軽トラ?

 

やぼう もてぎまちを せかいの ひとに
しらしめること

 

「やぼう」「しらしめる」ってところに芯の強さを感じる。

 

ゆずもが移動しているのを見ていたら・・・

 


f:id:chobi_chobi:20181216234729j:image

けつに「も」!

 

だから「ゆずも」なのか。てか、意味合いとしては茂木の「も」で十分なのでは。なにそのこだわり。

 

ゆずも、いーなー

 

ーー

 

てことで、徘徊終了。

 

荷物をロッカーに預けます。

 


f:id:chobi_chobi:20181216234823j:image

 

ロッカーがなかなか空いてません。

おい、万プー、1万人の収容力があるんじゃないのか。参加者数2000人ちょっとなんだから余裕なんじゃないのか。

ま、ロッカーが空いてなければ、荷物預けに預ければいいんですけど。

 

はじの方のロッカーが空いていました。上着を脱いで走る格好に。

1回カギをかけると、また開けられないので忘れ物がないか要チェック。

 

そして、トイレへ。すっきりんこ。

しっかり出し切ったので、今回は走っていてもトイレ問題は発生しませんでした。

 

ロッカーのカギを万プー出口で預けます。

 

そして、スタートの整列へ。

 

うん、寒い。

上着を脱ぐとやっぱり寒い。

 

屋内で暖をとって、スタート7,8分前になったところで整列。

スタートラインから10mくらい手前、目標タイム3時間から3時間30分のところに並びました。

 

整列するとまわりに人がいるので寒さをほとんど感じませんでした。

サブ3ペーサーどこにいるかなーとキョロキョロ。

ペーサーが全然目立ってなくて見つけられませんでした。

 

9:33 スタート!

 

 

つづく

 

 

【速報】第5回はが路ふれあいマラソン

 

f:id:chobi_chobi:20181216161502j:image

 

3:01:23

 

正直めちゃくちゃ悔しいです!

決めるんだったらここで決めたかったです。

でも、やっぱり自分にはサブ3はまだまだなんだと分かったことが収穫です。

 

ペーサーが明らかに速かったんですが(しかも途中トイレ行くし)、35キロまでついていきました。

そこから先はただただ自分の実力不足でした。

ぶっつぶれました!

 

ちなみに、いちごは3個食べました。目標達成ならず。

 

いわきでリベンジします!絶対に!

 

ーー

 

でもでもー

 

f:id:chobi_chobi:20181216162251j:image

 

f:id:chobi_chobi:20181216162257j:image

 

びあーさんと飲めたから最高でした!

 

もはや走りに行ったんだか、飲みに行ったんだか分かんないみたいな。

 

びあーさんの遅報、ご期待ください!

 

以上

 

岩本メニュー最終週ふりかえり&はが路ふれあいマラソンに向けて

 

いよいよ日曜が大会となりました。

岩本式サブ3メニューの練習をふりかえり、レースプランを考えたいと思います。

 

まずは今週(第10週)の練習を。 土曜日の分はやる前提で。

 

  メニュー 結果
オフ バラは♪バラは♪
ジョグ50分 ◯  10キロ
オフ(飲み会) ちょびおき!

調整ラン10キロ

ジョグ2.5キロ→5キロ(21'15)

→ジョグ2.5キロ

ジョグ10分

→1000m(3'40)→200m(0'35)

◯  1000m(3'34)

→200m(0'32)

ジョグ30分 ◯ 
レース! 美しく散る♪

 

特筆することはありません。

☆の獲得数は、5/5個。

 

ということで、10月22日からスタートした岩本式サブ3メニュー、日程の関係で3週目からのスタートになりましたが、獲得した☆の数をふかえります。

 
 3週目    5/8

 4週目    7/10(茂庭っ湖マラソン

 5週目  0.5/10.5(日光トレラン)

 6週目  2.5/12

 7週目    3/14(金沢に行く)

 8週目    3/15(アザラシと戯れる)

 9週目    2/14(ミニソツケン不合格)

10週目    5/5

 

  合計   28/88.5

 

獲得率にすると、31.6・・・%

 

これが目標達成確率ということで、サブ3できる可能性は31.6・・・%!

 

うん、今の自分にサブ3は無理!

 

全体を通してほぼジョグの分の☆しか獲れてなかったので、それでも案外30%いくんだなーみたいなかんじではあります。まーもっとがんばれよって話しなんですが。

サブ3メニューに取り組むのは今回が2回目ですが、前回よりメニューをこなせるようになったと思います。

 

☆が全然獲得できていない大きな原因はロング走不足。

大会に出た後に練習のリズムが崩れて、ロング走を集中してできていませんでした。

 

一方、15キロビルドアップは毎週続けて(肝心のソツケンをてっきとーに終わらせましたが)、設定タイムに及ばないことがほとんどではあるものの、毎週確実に走力がついていった実感はありました。

 

ということで、☆の獲得数は全然ですが(もはや☆の数とか気にしてない)、2月のいわきを見据えて、この段階で最低限おさえておきたい練習はこなせたかなーと思っています。

 

ーー

 

以上の練習の成果を踏まえて、はが路をどう走るか。

 

はが路は今回が初参加。どんなコースかよく分かりません。 

今週はTOMSAIさんびあーさんitottoさんの昨年のレポを熟読して、レースプランを練っておりました。

(なお、昨年のレポのコメントで「ちょびさんも来年いこうよ、車中泊で!」と書いていたTOMSAIさんは今回不参加。「ちょびさんも」の「も」を僕はどう解釈したらいいのでしょうか。

 

さらに、びあーさんは、もはや僕のために書いてくれたといってもおかしくない攻略法記事をアップしてくださいました。超絶ありがたいです!

 

beer-beer.hateblo.jp

 

これらを参考にして、プランを練りに練って、練る練る練ーるねで、いちごを最低10個食べなければいけないという結論に至りました!

 

なんか、いちごが置いてあるエイドがたくさんあるみたいで、もうそれだけで最高!

 

f:id:chobi_chobi:20181211165255p:plain

大会公式サイト「大会の特徴」より

 

僕的に「すいか、メロン、いちご」がエイドフルーツの三大巨頭です。

このうちのどれかひとつがエイドに置いてあるだけで、ランネットの評価に100点つけます。(出走前にはが路の100点確定)

 

しかもー、貝のお守りがもらえたりするみたいじゃないですかー。

 

わー、すてきーすてきー。

 

わくわく―わくわくー。

 

そう、こうやって色々なお楽しみ要素があることを頭に入れて、アップダウンがあることを忘れるのだ!

 

これがはが路の攻略法とみた!

 

f:id:chobi_chobi:20181211165711p:plain

大会公式サイト「大会の特徴」より

 

42.195キロが正確っていうのも斬新ですが(暗に正確じゃない大会に対する対抗心?)、「比較的平坦なコース」と「達人も唸る激しい坂道」って矛盾してね?

 

なんか、傾斜10%の上り坂があるらしい。。

さらにゴール手前40キロ辺りにもけっこうな上り坂があるとか。。

びあーさんはそれほどきつくないって言うけど。。

 

TOMSAIさんのレポによると、19キロ付近にこんな坂があるみたい。

 

f:id:chobi_chobi:20181211162711j:plain

 

まじか。。

 

坂のことを考えると、ものすごく憂鬱になります。なんなの坂とかって、なんなのほんとまじで、やめてくんない、坂ハラスメント、サカハラ。

 

うん、でもそれを覚悟してエントリーしてますから、そして、いわきのアップダウンも強敵ですから、ここでひるんでられません。

 

もう坂なんてないってことでいきましょう!

脳をだましましょう!

はが路は超フラット!つくば、つくば。つくば走ったことないけど。

 

あと、気温が低いのも不安です。

おそらく僕が今まで出た大会の中で一番寒くなりそうです。

 

そうそう、この大会、ペーサーがつくとかつかないとか。

 

それほど大きな大会じゃないのに、ちゃんと制限時間内の完走からサブ3レベルまでのペーサーがつくのは大会への高い評価の裏付けでしょう。

 

てことで、今回のレースプランはいたって、シンプル。

 

「サブ3ペーサーについていく!」&いちご10個!

 

です。

 

最終的に目指すところはサブ3であって、今回サブ3ペーサーについていかない理由がない。いちごを10個食べない理由もまたない。

 

もちろん最後までついていくという気合いで走りますが、最低でも30キロまではついていきたいです。「いち」と「ご」で15個に挑戦するのもありかもしれない。

 

そうすれば、自ずと目標の3時間ひとケタ台もみえてくるだろうと思います。とにかくいちごをたらふく食べられたらそれでいい。

 

ーー

 

以上、はが路でいわきにつながる走りができればと思います。

次回更新は、はが路の速報です。

 

2018年の走り納め、楽しんで走ってきます!

 

 

おしまい。 

 

 

【ディナー】おいしい懐石に大満足【正谷】

  

どーもおばんです、ちょびです。

 

今回は、12月12日(水)のお話ですよ。

所属してる会の大先輩に連れられてこちらのお店に行ってきました。

 

正谷/福島県某市某所

外観の写真なし!

 

f:id:chobi_chobi:20181212211438j:image

うめー


f:id:chobi_chobi:20181212211453j:image

うめー


f:id:chobi_chobi:20181212211448j:image

とにかくうめー


f:id:chobi_chobi:20181212211444j:image

なんかよく分かんないけどうめー


f:id:chobi_chobi:20181212211428j:image

白魚の玉とじってのはかろうじて覚えてます。


f:id:chobi_chobi:20181212211423j:image

これ何の揚げ物って言ってたかな〜


f:id:chobi_chobi:20181212211435j:image

これは間違いなくカキ!自信あります!


f:id:chobi_chobi:20181212211419j:image

福井とか鯖街道がどうとか言ってて、鯖街道ってのに妙に反応した僕でした。


f:id:chobi_chobi:20181212211458j:image

僕はミントの葉とかパセリとか残さず食べる派です。

 

やー、日本酒が進む進む。

 

大変美味しゅうございました!(岸朝子風味)

 

今日も大満足!

 

ごちそうさまでした\(^o^)/

 

ーー

 

結論、京都にはかなわねー

かなうわけがない!

 

僕はたけおきさん(id:takeoki)のブログの大ファンでして、いつかパクりたいと思っていたところ、お酒の勢いで調子に乗ることにしました。


ということで、たけおきさんに許可を得ることなく、思い切ってパクりまくりすてぃーなかんじでまとめてみました。
いつかやってみたかったんです!

 

この記事を書いていて、たけおきさんはお店の外観を毎回ちゃんと写真に撮っていることが分かりました!さすがカリスマブロガー!

 

また、全てのお料理を写真に撮ってると、まわりからかなり不思議がられるということも分かりました!

 

毎回これをやってるたけおきさんは本当にすごいです!

 

たけおきさん、お会いしたことがあるわけでもないのに勝手にこんなことして、失礼しましたm(__)m

たけおきさんのグルメ記事に憧れを抱くブロガーは僕だけではないはずです!

これからもステキなグルメ記事よろしくお願いします!あ、もちろんランの方も。

 

 

おしまい。

 

 

岩本メニュー9週目ふりかえり&仙台ハーフにエントリー!

 

同情するなら毛量をくれ!

 

僕の憧れの毛量は、元フィギュアスケーター町田樹さんの毛量です。

 

ーー

 

岩本メニュー9週目をふりかえります。

 

12月3日(月)から9日(日)の練習です。 

 

  メニュー 結果
30キロ走 2:08'15
オフ 夜ごはん  カツ丼
ジョグ45分 ◯  7キロ
ミニソツケン ×  後述
ジョグ60分 ◯  10キロ
タイムトライアル10キロ ×  後述

ジョグ10分

+スピード走1000m(キロ3'45)

◯  2キロ

+1000m(キロ3'25)

 

☆の獲得数は、1.5/12個。

 

12月3日(月)は、岩本メニュー無視で無理やり30キロ走りました。その模様は前回の記事のとおりです。

 

案の上、30キロ走の疲労を引きずってしまい、本来60分ジョグをしなければならないところを45分にした上、水曜予定のソツケンは木曜にすることにしました。

 

12月6日(木)ミニソツケン

 

結局、脚の疲労が抜けなかったため、無理せずソツケンはミニヴァージョンでやることに。しかもトレミで。

ソツケンをそれなりに走ることより、サブ3ペースで30キロ走ったという成果を残すことの方が自分にとっては重要だと思っていたので、ソツケンをてきとーにやることは仕方ないと割り切ります。

 

ソツケンのペースは、キロ4’15→4’03→3’45。

これを3キロずつ走ることにしました。

ちなみに、トレミの設定速度の時速にすると、14.1→14.7→16.0。

 

結果、

 

f:id:chobi_chobi:20181210184143j:image

 

7キロいったところでギブアップ!

時速16キロとかって無理!

脚がついていかなくて危険!

 

ということで、グダグダのソツケン終了~

 

 

12月8日(土)10キロタイムトライアル

 

仕上げ的な10キロ走です。

 

設定タイムは、39’00。キロペース3’54です。

 

結果、

 

f:id:chobi_chobi:20181210182446p:plain

 

39:14 

 

僕のアホなエ〇ソンが明らかにいつもより早いところで距離を刻んでいたので、参考にならないタイムですが(かといって少し多めに走ったりはしない。)、その点を考慮しても40分は切れたかなと思います。

 

練習で10キロ40分切りは、サブ3メニューを開始した当初の自分にはできなかったはずなので成長を感じます。

 

しかし、ダニエルさんの表によると、サブ3レベルであれば10キロを39分切りできないとダメみたいです。

まだまだ修行が足りないですねー。

2月のいわきまでにそのレベルにもっていきたいと思います!

 

ということで、9週目のふりかえりは終了。

今週が最終週&日曜がはが路です。

週末にこれまでの練習をまとめて、はが路の戦略を練る予定です。

 

ーー

 

本日、仙台ハーフのクリック合戦でした。

 

20:00 開戦!

 

打てー!!

 

バン!バン!

 

打てー!!

 

バン!バン!

 

ドーン!ドーン!

セゴドーン!!

イダテーン!!

 

進めー!!

 

ひるむなー!!

 

続けー!!

 

オスカル!!

 

オスカル!!

 

 

オスカー――ーール!!

 

 

カルローーーーース!!

 

 

ゴーーーーーーーン!!

 

 

上沼さーーーーーん!!

 

 

♪~ 

 

草むらに  名も知れず~♪

 

咲いている  花ならば~♪

 

(中略(歌詞が分からん))

 

バラは バラは けだかく咲いて~♪

 

バラは ちょびは 美しく散る~♪

 

f:id:chobi_chobi:20181210202535p:plain

 

美しく散ることなく、無事に生還しました。

エントリーできました!

20時17分につながりました。

 

仙台ハーフを走られるみなさんとお会いすることを心から楽しみにしています!

 

ーー

 

なお、こちらにもエントリーしました。

 

30k-series.com

 

いわきに向けて1月に何か走っておきたいなーとのことで、例年、東京30k→いわきというスタイルが僕の中で定番になっておりまして、今回もエントリーしました。

 

ただし、今回の30kはこれまで出ていた東京30k(荒川河川敷を走るコース)ではなくて西東京30kです。いわきの1ヵ月前、しっかり走り切りたいです。

 

あと、防弾チョッキを手に入れて防御力がアップ、そしてアル◯ックに転職したらしいTOMSAIさんが先日ブログにアップしていたこちらのイベントにも参加予定です。

 

camp-fire.jp

 

こんなかんじで来年の計画を立てないとなーと思う今日この頃。

来年は2度目のウルトラにチャレンジしたいと思っているのと、ガツガツトレランする予定です。

随時エントリー状況をご報告しますので、よろしくお願いします!

 

 

おしまい。 

 

 

岩本メニュー8週目ふりかえり&練習で結果を残す

 

f:id:chobi_chobi:20181204101726j:image

 

この前、のとじま水族館に行ったときに買ったのー

 

f:id:chobi_chobi:20181204101721j:image

 

最近仕事から帰るとこのアザラシ親子をじっと見るんだー

そして、気付いたらものすごい時間がたってて、びっくりくりくりくりっくりっ☆

 

ーー

 

岩本メニュー8週目をふりかえります。

11月26日(月)から12月2日(日)の練習です。

 

  メニュー 結果
オフ アザラシと戯れる
ジョグ60分 ◯  12キロ

15キロビルドアップ

21'15→20'15→19'15

×  

21'03→21'17→20'52

ジョグ45分 ◯  9キロ
オフ アザラシと戯れる

ジョグ10分

+スピード走1000m(キロ3'45)

◯  2キロ

+1000m(キロ3'21)

30キロ走 ×  

 

☆の獲得数は、3/15個。

 

ポイント練習をふりかえります。

 

11月28日(水)15キロビルドアップ

 

設定のキロペースは、4’15→4’03→3’51。

 

f:id:chobi_chobi:20181129105712p:plain

 

結果、4’12→4’15→4’10。

 

走れん!

 

速報やレースレポを見て、気合い入りまくりで臨んだのにダメでした。

前へ前へという気持ちに反して、身体がついていかない。

脚は全然平気なんですが、心肺がダメ。十分休養とったはずなのに。。

先週のビルドアップがすごくいいイメージでできていただけに 、後退してしまったかんじです。

 

f:id:chobi_chobi:20181129184750j:image

ふて食い。

 

12月1日(土)30キロ走の予定が・・

 

本来のメニューは峠走25キロですが、先週の30キロ走のできがあまりにも悪かったので、リベンジで30キロ走ることに。岩本メニュー完全無視。

 

レース2週間前、30キロ走るのはここがリミット。やるならこの土日しかない!

 

朝起きると、天気が荒れ模様。風が吹きまくっています。

天気予報だとしばらくすると落ち着くようだったので、ダラダラしながら天気の回復を待ちます。

 

すると、なんやかんやで飲み会に行くために家を出なければいけない時間に。

 

ということで、30キロ走を明日やることにして、日曜に予定していたスピード走をやることに。

 

10分ジョグした後、キロ3’45で1キロ。

 

f:id:chobi_chobi:20181204112840p:plain

 

はい、おっけー。

 

では飲み会に。

 

ーー

 

ということで、福島組の忘年会。

 

f:id:chobi_chobi:20181204101814j:image

 

おいしい日本酒とかやめてーもー

 

ほんとやめてー

 

やめてーもー・・・

 

もー・・・

 

 

TOMSAIさん、とりまとめいただき、ありがとうございました!

 

ーー

 

12月2日(日)30キロ走の予定が・・

 

午前、胃の状態からして走れるかんじではではありませんでした。

午後、所用。走る時間をつくれませんでした。

 

おいっ!

 

走る時間をつくれないんじゃなくて、つくらなかっただけ。

やるって決めてたことをやらない、意志の弱い自分に嫌気がさします。

 

ーー

 

12月3日(月)30キロ走

 

12月16日のはが路までに、練習で達成しておきたいことが2つありました。

 

①15キロビルドアップ走(キロペース4’15→4’05→3’55)

②サブ3ペースで30キロ

 

①は、岩本式のソツケンってきびしすぎやしないかと思うところ、サブ3レベルとして一般的に求められていると思われるペースのビルドアップです。

 

これは、先週のビルドアップでクリアできました(4’15→4’05→3’54)。

そして、②のロング走。

この①と②をこの時期に最低限クリアして、これを当たり前にできるレベルにすること、さらにブラッシュアップして継続できれば、2月のいわきでサブ3を達成できるだろうと目論んでいます。

 

はが路の目標、3時間ひとケタ台で走るためにも②を達成したかったのです。

 

ということで、レースが近づいている中、リスキーではありますが、土日のダメな自分を引きずりたくないという思いで夜な夜な30キロ走りました。

 

いつもの公園のフラットな周回コース。気温は10℃、風はほとんどなし。これ以上ない走りやすいコンディション。

 

どやさっ!

 

f:id:chobi_chobi:20181204131111p:plain

f:id:chobi_chobi:20181204131132p:plain

 

目標ペースで走ることができました。

全く余力ありませんが。。

それでも少し自信がつきました。

 

そして、やっぱり身体にけっこうなダメージ。

今週ソツケンを予定していますが、無理してやらないつもりです。

 

ーー

 

ということで、はが路まであと12日。

残りの練習は、しっかり休養をとることを心がけてやっていこうと思います。

 

 

おしまい。