ちょびの走りっこ記録

サブ3目指して走ってます!

東北・みやぎ復興マラソンにエントリー

 

本日、10月13・14日開催のみやぎ復興マラソン(フルは14日)、フルの部にエントリーしました。

 

fukko-marathon.jp

 

昨年、10月1日に実施された本大会ですが、今年は日程が変更されました。

ちなみに、昨年は10月1日に、主だったフルの大会として、みやぎ復興マラソン弘前アップルマラソン、松本マラソンが実施され、三者で三つ巴のちみどろの戦いが繰り広げられました。宮城と弘前に至っては東北同士でつぶし合うという見るに堪えない状況。

そして、今年は弘前も日程を変更。10月7日(日)に実施されます。

 

applemarathon.jp

 

昨年のつぶし合いにお互い懲りたということですね。変更した日程がかぶらなくてホントによかった。

 

そして、昨年、双方第1回大会でしのぎを削った宮城と松本。

 

chobi-chobi.hatenablog.com

 

松本の高評価とは裏腹に、参加費の高さ、アクセスの悪さの前評判のもと、シャトルバスの2時間待ち(人によってはもっと長時間)、おまけに、会場で個人情報がつまったパソコンが紛失するという、もう運営スタッフが全員厄年だったとしか思えないありさまだった宮城。

復興というテーマより、運営の不手際が目立ってしまったことは大変残念でした。

 

僕は撃沈しましたが、コースはフラットでおもしろいエイドがたくさんあるし、特にゴール後、あいすまんじゅうをいただけたことは、涙が出るほどうれしかったので(アイス大好き)、決して悪い大会ではないんです!

だって、フル走った後にあいすまんじゅうが出るんですよ!

あいすまんじゅうですってば!!

すみません、つい連呼してしまいました(アイス大好き)。

 

てか、第1回大会で打切りとかにならなくてホントによかった。本気で心配した。そして今後も心配。

 

一方、松本は前回大会成功の余裕もあいまって、当然日程変更なし。9月最終週日曜に鎮座。

 

www.matsumoto-marathon.jp

 

第2回大会にして、既に風格というか大御所感を感じます。

昨年も宮城と弘前の醜い争いを、松本城からおやきを食べながら静観されていたのでしょう。

 

ーー

 

さて、宮城は昨年の反省を活かすべく改革に乗り出しています。

 

大会の特徴と改善点 | 大会概要 | 東北・みやぎ復興マラソン2018

fukko-marathon.jp

 

【改善点①】アクセスが、よりスムーズになります。

シャトルバス乗降所を、メイン会場により近い場所へ変更いたします。

 

確かに、昨年は走り終わった後、帰りのシャトルバスに乗るまで2キロ近く歩いた気がします。復興工事の関係でバスの乗降場所が限られていたという問題があったとのことでしたが、改善されるようで何よりです。

 

【改善点②】コース上のトイレを増設いたします

コース上の仮設トイレの設置数・設置ポイントを増やすことで、混雑をなるべく緩和します。

 

トイレの数は大事。トイレを増やすにもたくさんのご苦労があろうかと思いますがよろしくお願いします。

 

【改善点③】参加賞は事前配布に

大会当日にお配りしていた参加賞は事前に発送いたします。

 

確かに昨年はスタート前に参加賞の受け取りに長蛇の列ができていました。

僕はいつも参加賞を走った後に受け取るので影響はないんですが、参加賞Tシャツで走りたいという方は事前発送の方がぜったいいいですよね。

 

【改善点④】距離看板を分かりやすく

1km毎の距離看板を視認性を高めたサイズで掲出します。
※2017年大会開催時に設置した常設型距離看板はレガシーとして残します。

 

ん?

 

レガシー?

 

その距離看板というのがこちら。

 

f:id:chobi_chobi:20171002211031j:plain

 

去年、視認性が悪いなんて感じませんでしたけれども。

 

以下、ちょびの妄想。。。

 

重役A「今年の復興マラソンはコースの一部を変更するんだってねー。鮨うめー

部下B「私気づきましたが、コース変更すると去年つくった距離看板そのまま使えなくなりませんか?鮨うめー

重役A「あの距離看板の評判ってどうだったのよー。大トロ追加ー

部下B「イマイチですねー。見ずらいっていう評判もあったみたいです。外して新しいのつくりますかー。大トロ追加―

重役A「去年高い参加費とってスポンサー付けて金かけてつくったんだから外すわけにはいかんだろう!何を言うとるのだチミは!ノドグロが好きなんだよねー

部下B「いや、私は今後コース変更があるかもしれないからって1回目にして常設型の距離看板をつくることは反対したんですよ!こうなることは目に見えていたでしょう!じゃ私もノドグロをー

重役A「あ゛?誰に向かってそんな口の聞き方をしとるのだチミは。私に楯突くとはチミもえらくなったもんだねー。誰のおかげで今のポストにいるのか分かってないようだねー。分からせてあげてもいいんだよ。私の一声で組織なんてどうとでもなるんだよ。もう一回大トロいこうかなー

部下B「いえいえ、失礼いたしました!只今の発言は撤回いたします!じゃ私も大トロをー

重役A「いいこと思いついたよ、Bくん。レガシーだよ、レガシー。レガシーとして残すっていう方向でどうよー。いやー、私一度でいいから「レガシー」って使ってみたかったんだよねー。意味よくわかんねーけど、なんかそれっぽくなるじゃん。はっはっはっ!日本酒があいてるじゃないかー

部下B「いやー名案、名案。レガシーでいきましょう!はっはっはっ!大会コースの実際の距離表示と混同して混乱するかもしれませんが、レガシーって言っとけば庶民も納得するでしょう。はっはっはっ!今年の大会も楽しみですなー。(このデブうっせーなー)」

 

ちょび大将「冗談いうのもたいがいにしときや~。黙って聞いとったらえらい笑わせてくれるやないか。あんたら、ランナーを脳筋の集まりと思ちょるようやなー。あんたらの考えることなんてランナーには全部お見通しでんがな!ランナーなめたら、なめたらいかんぜよ!今年もあいすまんじゅう頼むでー!(アイス大好き)

 

ーー

 

以上が公式サイトに記載されていた改善点になりますが、変更点はこれだけではなく、参加費が少し安くなりました。

去年は1万3000円、今年は1万2500円になりました(参加費の一部は復興支援にあてられます)。

このように大会を何とかよくしたい、たくさんのランナーに集まってもらいたいという主催者の切実な思いを感じていますので、今後もこの大会に参加して被災地を応援していきたいと思っています。

 

 

去年の大会は日差しが強くて大変でしたが、日程を変更したことで気候的に走りやすくなることが期待されます。好タイムがでるかも。

しかし、10月は福島で魅力的なハーフの大会がいくつも開催されるので、福島からの参加者は減るような気がします。

個人的にも、出たい福島のハーフがけっこうあるので、復興マラソンそこにもってきちゃうかーみたいなかんじはあります。その他のエントリーをどうするか悩ましいです。

 

そしてそして、ここまで読んでいただいた方はお気づきのとおり、去年かぶった3つの大会は今回きれいに日程がばらけました。

つまりつまり、

9/30 松本

10/7 弘前

10/15 宮城

という夢のフル3連チャンが実現可能なのです!

 

さすがにそれをやろうとは今のところ考えていませんし、それをやることに意味があるのかも分かりませんが、今後もこの日程が定着すればいつかやってみたいかなーという思いはあります。

 

 

ということで、ここ最近全然走ってないんですが、エントリーをして気持ちが高まってきました。

よーし、走るぞー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

おしまい。