ちょびの走りっこ記録

ランニングの練習記録です。

第10回上州武尊山スカイビュートレイル80ふりかえり【その6】レース後&総括

 

まだ終わってなかったレポ、最終回です。

前回まで→

【その1】結果とスカイビュー

【その2】準備編 

【その3】前日編 

【その4】レース編前半 

【その5】レース編後半 

 

ーー

 

20:22 ゴールしました。

 

7:00にスタートして13時間22分、大きなケガなく無事にゴールできてほっと一安心。

 

f:id:chobi_chobi:20240926111949j:image

休憩スペースへ。


f:id:chobi_chobi:20240926111957j:image

あたたかいそーめんをふるまっていただきました。


f:id:chobi_chobi:20240926112021j:image

レース中、手をつけなかった携行食のみなさん(ただの重り)

ということで、完走直後に食べます。

第3回 わらびもち食べ比べたいかーい!

左から、セブン、ミニストップ、ファミマです。

優勝者はーー

ミニストップの台湾蜜いもようかーん!

 

ちなみに、3つの黒糖わらびですが3つとも1本53グラム。

セブン、ミニストップ、ファミマの順に、

カロリーは、131kcal、138kcal、138kcal

タンパク質は、0.2g、0.1g、0.2g

脂質は、0.2g、0.1g、0.1g

 

ヘルシーなのはセブン?補給食向きなのはファミマ?むしろ脂質あった方がいい?


f:id:chobi_chobi:20240926112011j:image

足の状態。

スタッフさんに今営業しているお風呂をきいたところ、近くにはないので沼田健康ランドになってしまうとの回答。

あれ?大会のために夜通し開けてくれる温泉があるって過去のレポにあったけど今回はないのね。残念。

 

荷物受け取りのため、前日受付の会場へ移動。


f:id:chobi_chobi:20240926111953j:image

荷物受け取りのわきのスペースが更衣室兼休憩スペースになっています。

ここで寝転んで仮眠をとることが可能。


f:id:chobi_chobi:20240926112002j:image

食べ残していた携行食がまだありました。マンゴー。

レース中ちょっと食べたんですがよかったです。

コンビニに売っていたドライフルーツなんですが、エイドでは味わえない味なので走りながらおいしく食べることができました。

あくまで僕個人の考えですが、トレランではジェルではなく自分が食べてテンションが上がるものをもった方がいいと思います。あと、塩タブは多めにもってレース中走りながらトータルで20個くらいはぼりぼり口にしていました。

 

水道でシューズや脚の泥を落として、サンダルに履き替えて駐車場に向けて出発です。

80のランナーは中学校が駐車場ですが、会場から遠いです。


f:id:chobi_chobi:20240926112007j:image

たどりついたそこは中学校ではなく小学校でした。


f:id:chobi_chobi:20240926112017j:image

バーミヤンで夜ごはん。

 

それから沼田健康ランドへ。2日連続利用。

ちょっと仮眠がとれればと思い、追加料金なしでリラックススペースを利用しようと思いましたが、リラックススペースのベッドは全てうまっていました。ちっ

 

130に挑戦しているQさんを応援しようと思い、4:30頃最終エイドへ。

待てどくらせどQさんはエイドに現れません。寒いよ。

そして、夜が明けました。

遅い、いくらなんでも遅すぎる。僕はしびれをきらしてエイドからコースへ。

2キロくらいゆるやかなロードを上ったところ、登山道の入口に。さすがに登山道に入る気力はなく、そこでQさんを待ちます。130のランナーがぽつりぽつり通過していきます。「エイドまであとずっとロードの下りでーす。がんばってくださーい。」

とうとう、7:30の最終エイドの関門時間を過ぎました。

遭難してるんじゃないのか、マジで。

さらに待ち、8:00過ぎ、4人でパーティを組んで下ってきたランナーの中にQさんを発見。よかった、ご無事でよかった。4人で楽しく下ってきたみたいでした。

 

Qさん、あがってくるネット速報の順位的に十分完走圏内かとみていましたが、途中ロストしてしまったそう。ペースを上げてしまい、それから動けなくなってしまったそう。

100マイラーQさんをもってしても完走できない130、どんだけ。

Qさんは僕が以前走った奥久慈でメダルを獲得したことがあるくらいすごいランナーなんですが、ここ数年は仕事が忙しくてたいへんみたいで、なんかいろいろごにょごにょ言ってるのでだいたい聞き流しています。

130の完走率は30%。130のコースがいかに過酷かということですね。途中の悪天候もあいまって130のランナーは本当にたいへんだったと思います。

 

f:id:chobi_chobi:20240926111943j:image

最終エイドの様子。

 

7:30の関門に間に合わなくても、このエイドに10:00までにたどりつけば110完走という扱いを受けることができます。130リタイヤじゃなくて110完走者ということです。このシステムいいですね。

 

Qさんを会場に送り、僕は帰路へ。

川場村の道の駅が広くてたくさんの人でにぎわっていました。こんにゃくなどおみやげを買いました。

 

denenplaza.co.jp

 

ーー

 

というわけで、ようやく締めです。

富士登山競走の後は、この大会完走を見据えてやってきたので無事完走できてよかったです。

でも、スタート直後もっとおさえるべきだったなとか、上りの力をつけなきゃなとか反省点は尽きません。

 

一点、書いておきたいことがストックについて。

僕はノーストックでしたが、僕のまわりの同タイム帯のランナーはほぼストックをもって走っていました。この大会は80も130もストック使用が認められています(ストックの使用が認められていない大会も多い)。

80ならストックもつ人の方が少ないのかなーなんて思ってましたが、全然そんなことなかったですし、終盤ストックを使ってグングン前に進んで僕を抜いていくランナーを見て、何度もストックいいな~と思いました。

ストックはなくてもなんとかなりますが、確実に完走したいならストックがあった方が断然いいです。使ったことないけど。

 

以上になりますが、自分が無事完走できたのは魅力的なエイドのフードの数々のおかげでした。とくに、おにぎり豚汁、チキンラーメン、輪切りのリンゴが本当においしかったです。このようにランナーを支援してくださったみなさんに心から感謝いたします。

ありがとうございました!

 

天気が晴れれば最高ですが、天気が最悪でもそれはそれでいい思い出になると思うのでトレランをする方にはぜひ一度走ってみていただきたいコースです。130の完走はおそらく100マイル完走ないしそれ以上の価値があると思いますので。

 

今回のレポだいぶ長くなってしまいました。

最後までおつきあいいただきありがとうございました!

 

 

おしまい。