ちょびの走りっこ記録

ランニングの練習記録です。

第29回仙台国際ハーフマラソンふりかえり【その3】ゴール後

  

レポ続きです。ゴールした後のまとめです。

 

前回まで→

【その1】レース前半

【その2】レース後半

 

本日の記事の写真はごいっしょしたみなさんに撮っていただいた写真を使わせていただいております。

ありがとうございます! 

 

ーー

 

力を出し切ってフィニッシュ。

まず、フィニッシャータオルをかけてもらいます。

 

f:id:chobi_chobi:20190514012749j:image

 

ちなみに参加賞Tシャツはこちらです。

 

おもて! 

f:id:chobi_chobi:20190514012759j:image

 

うら!

f:id:chobi_chobi:20190514012804j:image

 

ゴールした直後、びあーさんが出迎えてくれました。

 

「おつかれさまでした!やっぱりはやいっすねー(^-^)」

 

その後、nagisaさん、takuさんもゴール!

続いてマシューさんも登場!

 

控室が陸上競技場内にある陸連グループと別れて、平民のtakuさんと僕は離れた荷物受取へ。

 

途中バナナのサービス。

 

荷物を受け取った後、Macさんも帰還。

 

打上げ場所へ移動。まだ出店に行列はできていない模様。

陣取ってアルコールの準備。

 

前回、ビールの行列に並んで時間がもったいなかったので、今回はニューデイズで少しお酒とポテチを買って持参。

 

f:id:chobi_chobi:20190514012826j:image

※あくまでこれから走りに行く人の買い物です。

 

ぬるくなっちゃうのは仕方ないかーと思っていましたが、このあと思わぬ展開が待っていました。

 

ぼちぼち集まったところにてぃーけーさん登場!

 

アルコールモンスターてぃーけーさんの登場にわきたつ面々!

そして、アルコールモンスターの荷物の中からモンスター兵器現る!

 

f:id:chobi_chobi:20190514104858j:plain

 

ぬるくなった缶ビールもキンキンに冷やせるやつー!

てぃーけーさんだけ打上げにかける意気込みが異次元!

 

そして、かんぱーい!

 

f:id:chobi_chobi:20190515112431j:image

マシューさんの容器www

 

f:id:chobi_chobi:20190514104851j:plain

てぃーけーさんがクルクルして僕が買ってきたお酒も冷やしてくださいました!

ありがとうございます!

なんかお一人だけ一杯ひっかけながら釣りしに来たおっさんみたいになってます。

 

ーー

 

そんなアルコールモンスターは今年も大暴れ!

アルコール量が増えて去年よりもパワーアップ!

 

「おれに酒を飲ませろ!酒がたりねぇーだよ!ゴルァアァッッ!」

 

ちょび「ちょっと落ち着いてくださいよ。てぃーけーさん。これじゃアルコール暴魔じゃないですか。」

 

「うるせぇ!このクソメガネが!!なにがターボレンジャーじゃ!!」

 

ボゴっ!

 

「ちょっと手は出しちゃダメですよ!」

 

「うるせぇぇええぇええ!!!こん畜生がぁあああ!!!!」

 

ドン!バゴ!ボギ!ブシャー!

 

きゃあああーーーーーーー!!!

 

その場に響く幾千もの悲鳴!

 

 

ピーポーピーポーピーポー

 

 

ターボブラウン、死す。

 

 

「酒は呑んでも呑まれるな」byちょび母

(一番呑まれていたのは自分)

 

ーー

 


f:id:chobi_chobi:20190514104837j:image

よく飲みましたね~

 

ちなみに、マーボー焼きそばを食したバンビさんの感想。

 

「分けて食べればいい」

 

それを言っちゃーおしまいよ。

 

f:id:chobi_chobi:20190514105420j:image

この写真最高!

 

5月の仙台、そして、外飲み。

走った後で抜群のアルコール吸収率。

だんだんと学生の頃、花見で飲んでいた時の記憶がよみがえってきました。

 

仙台の学生は4月のあたまから5月にかけて、花がなくても花見とかこつけて時間さえあれば外に出てブルーシートを敷いて新観飲みをやります。

 

僕はお酒が全然飲めないにもかかわらず、学生のころはバカみたいに飲んでいました。

コール一気がもう大好きでした。ドドスコスコスコ♪

先輩女子に「てめーの頭、一升瓶でカチ割っつぉ!」って言われたり、目が覚めて気づいたらなぜかびしょ濡れだったり(すぐバイト行かなきゃいけないのに)。お酒の失敗は数知れず(てか社会人になってからもですけど)。

 

そうやって、はっちゃけて飲むのってもう何年もしてないな。もうそういう年でもないし。

 

でも、この日のみなさんのノリに、バカみたいに飲んでいたころを思い出しました。ノスタルジー

 

すると、なぜかわれわれの近くにチアのおなご現る!

 

チアのおなごが「来いよ!」みたいにケンカを売ってきました。

(ですよね?僕は売られたケンカを買っただけで、近くにチアのおなごが来たから反射的にそっちにつっこんでいったっていう、マジで笑えないレベルのヘンタイ行為に及んだわけではないということだけは強調しておきたい。)

 

ケンカ買うなら場所的に一番近いおまえだろう、おまえが最年少だろうという、みなさんからの無言の圧力!(完全なる被害妄想)

 

僕は

 

立ち上がり、

 

そして、

 

 

 

 

 

 

 

チアった。

 

f:id:chobi_chobi:20190514185019j:image

 

もう二度とやりません。

はっと我に返った時、マーボー焼きそばにならんでいるたくさんの人たちの視線がどれだけ冷ややかだったことか!!

 

ーー

 

なんやかんやでいつの間にかまわりに全然人がいなくなっていることに気付き撤収。

その後、会場を仙台駅のお店にかえて引き続き飲みました。

 

f:id:chobi_chobi:20190514105425j:image

最後まで残った3人。マシューさん、びあーさん、ちょび。

 

マシューさんがこれまでにこの世から消した人の人数の話しで盛り上がりました。海の王子もマシューさんにかかればちょちょいのちょいです。(念のため言っておきますがウソです。ウソであってほしい。。)

 

マシューさんからはサブ3の練習法、びあーさんからは富士登山競走五合目コースの攻略法を教えてもらおうと思ってたのに、全然聞かないで終わってしまいました(びあーさんに大丈夫って言ってもらったけど。。)

ほかにも、あの人にはこれを聞こう、あれを教えてもらおうと思ってたことがあったのに、何ひとつ聞けてねーや。

 

17時頃解散。

 

みなさん、おつかれさまでございました!

おかげさまで超!超!超!楽しい時間を過ごさせていただきました!

 

ーー

 

この度、僕の変人ぶりが多くの方の目に触れる事態となっており(だいぶ前から十分変人と思われていた可能性も否定はできませんけれども)、いろいろ後悔しております。

 

でも、他支部に劣らない仙台の盛り上がりの様子をお伝えできたのではないかと思います。

 

北海道といえば道マラ!

みたいなかんじで、

 

東北といえば仙台ハーフ!

っていうかんじで来年も遠方からぜひ大会にご参加いただければうれしいです。

てか、ホントいいコースですから!

来年は前夜祭やろうとたくらんでます。

 

来年も何卒よろしくお願いします!

 

レポにおつきあいいただき、ありがとうございました! 

それでは仙台ハーフの締めは仙台のバンドで!

 


カラーボトル「イェイ・イェイ・イェイ」

 

やりたければやったらいいし

いやだったらやめればいいし

いつだってそれだけのこと

 

やればいいよ 好きなように

君の思ったとおり

 

来年の目標は定点カメラに向かってトリプルアクセル

 

ーー


本題と全く関係ないんですが、書こうと思ってて忘れてたこと。

一昨日、11月10日(日)に実施される日光国立公園マウンテンランニング の40キロコースにエントリーしました。

去年は8月に定員に達していたので興味がある方はお早めに。

www.nikkorun.com

 

 

おしマイケルムーア

 

 

第29回仙台国際ハーフマラソン大会ふりかえり【その2】レース後半

 

レポ続きです。

 

前回→【その1】レース前半

 

ーー

 

●5~10キロ

f:id:kenchan-run:20190428210451p:plain

f:id:kenchan-run:20190428210644p:plain

5キロを過ぎてまもなく給水。

しんどい暑さではありませんが、かなり汗をかいていたので、全ての給水ポイントでしっかりめに水分補給しました。

 

東二番丁通りに出ると道路が大きく開けて気持ちよく走れるようになってきました。

 

すると前方に青のはてブロノースリ発見。takuさんです。

「まもなく応援ポイントですね!」と声をかけあいました。

 

そして、まもなく沿道にTOMSAIさんとブタロウさんの福島コンビ発見。

声をかけていただき、テンションがあがりました!

 

その後、青葉通りに出て大橋へ。そこそこのアップダウン。

国際センターの上り坂に例年通り伊達武将隊のみなさん。

なんでいつもここにいるのか疑問だったんですが、青葉城址から近いからってことなのでしょうか。

 

二高前の下りはスピードにのる感覚で。

仲の瀬橋を通過して給水、そして新緑の定禅寺通りへ。

ケヤキ並木が木陰になって、ひんやりとした空気が気持ちいいです。

 

そして、問題の定点カメラが近づいてきました。

 

10.3キロの折り返し地点には定点カメラでランナーの様子が撮影されていますが、去年僕はこのカメラの存在を知らずスルー。

カメラに向かってアピールして大会をエンジョイしているびあーさんとMacさん、そして、折り返しでコケそうになっていたてぃーけーさんを見て、なんて自分はつまらない人間なんだと嘆きむせび泣きました。

 

今回は僕もエンジョイするんだ!

しっかり外角からせめてまわりのランナーに迷惑はかけない。

アウトインアウト。

イメージはかんぺきに頭にできています。

 

定点カメラ手前で10キロ通過。

5~10キロ 20:52(キロ4’10)

 

カメラを視界にとらえました。

 

f:id:chobi_chobi:20190513202939p:plain

 

やったー!ちゃんと手をふってるところが映ってました!

 

目的達成!これで満足です!

 

ーー

 

●10~15キロ

f:id:kenchan-run:20190428211018p:plain

f:id:kenchan-run:20190428211142p:plain

折り返した後、定点カメラへのアピールが思った以上に身体にダメージでガクンと身体が重たくなりました。

 

走りに集中集中。

定禅寺通りを抜けると近いところでスライドできるので道路中央寄りを走ります。

往路のランナーをずっと見ていたら、というか見過ぎたせいか(どんだけスライドしたがりなの)頭がクラっときたので、無理してスライドすることはやめにして以後走る方に意識を向けることにしました。

 

青葉通りを通過した後、二度目の福島コンビの応援ポイント。

一度目はせっかく応援にきてもらっているTOMSAIさんの二女ちゃんへの配慮が足りなかったと感じていたので、二度目はその反省を活かしましょう。

 

オレンジはてTが目立つので5メートルくらい前からTOMSAIさんとブタロウさんの福島コンビを視認。

手を振って応援に応えて、福島コンビの前をとおるときに、

 

ちょび二女ちゃーーーーーーん!!!!

 

突然の短足顔デカクソメガネ登場に二女ちゃんドン引き!

生命の危機を感じた目をしていました。

びっくりさせちゃってごめんね。襲おうとしたわけじゃないんだよ。

こういう大人にだけはなっちゃダメだよ。

 

ーー

 

その後の給水ポイント辺りでnagisaさんに声をかけてもらいました!

nagisaさん、ちょっときつそうなかんじ。

 

ちょび「90分切りいけますよ!あともう少しで終わりですから!」

 

いやまだあと8キロあっから。

てきとーに言うにもほどがある。

 

新寺通りに入って「道路中央に高橋尚子」の表示。

 

お!きたきた!今回はここだったかー!

 

Q「いいよ!いいよ!いいペースできてるよー!」

 

f:id:chobi_chobi:20190513191038p:plain

<仙台ハーフマラソン>新緑まぶしく足取り軽く 1万3198人駆ける | 河北新報オンラインニュースより(この写真は競技場内の模様です)

 

ハイタッチ!

 

元気いただきました!

 

Qちゃんひたすら、ランナーとタッチし合うので本当に大変だろうと毎回思います。

 

10~15キロ 20:46(キロ4’09)

 

ーー

 

15キロ~ゴール

f:id:kenchan-run:20190428211645p:plain

f:id:kenchan-run:20190428211744p:plain

 

15キロ過ぎてだいぶ呼吸がきつくなってきましたが、脚はまだなんとかなりそう。

90分切りは十分射程に入っています。

ここからペースを落とさずにいかに粘れるか。踏ん張りどころです。

 

コボスタ前を通過して、今回からの新設コースに突入。

予想していたとおり、いやーなかんじの上り。これがきつい。

 

ここさえ終われば後は下ってゴールするだけ。一番がんばるところがここ!

 

この道路、見通しがよくて、ずっと先まで続いているかんじに見えて精神的につらいです。でも応援が途切れないのでがんばれます。

 

これから先長くスライドが続きますが、きつくて先行する復路ランナーに目を向ける余裕がありません。

 

17.6キロ地点で折り返して、よし後は下るだけ。

 

まもなく、往路にピンクのはてT発見!

 

ちょび「バンビさーん!!」

手をふりあいました。

終盤で元気いただきました!

 

コボスタ前を通過してまもなく「あと2キロ」の表示。

 

タイムは1:21:08

あと8分52秒。

今のペースを崩さなければ90分切りいける!

 

すると、往路の前方に長身のグレイのはてブロノースリ発見!

 

ちょび「てぃーけーさーん!!」

 

ハイターーーッチ!バチンっ!

 

去年実現できなかった、2人のハイタッチがここに実現!

力強く手の平をぶつけ合いました。痛った

 

そして、なんかよく分からないオス2人の叫び、雄叫びがその場に響きわたりました。つーか手痛てータッチの域超えてる

 

15~20キロ 20:56(キロ4’11)

 

「あと1キロ」の表示で、タイムは1:25:13

 

90分切りを確信。あとは去年の自分への挑戦!去年の自分に勝つ!

 

競技場に入り、ゴールは目の前。

トラック中央には川内選手の姿。

 

残った力で腕と脚を思いっきり振れ!

 

ありったけの力でフィニッシュゲートを駆け抜けました。

 

f:id:chobi_chobi:20190513221540p:plain

 

グロス 1:30:24

ネット 1:29:15

 

無事90分切りを達成。ほっ

去年のタイムはネットで1:29:49だったので34秒コースベストを更新することができました。

最後まで粘れたのは新コースになって沿道からの応援が途切れず、スライドできる機会が多かったのが理由です。それと最後のハイバチン。

 

f:id:chobi_chobi:20190513222400p:plain

f:id:chobi_chobi:20190513222421p:plain

f:id:chobi_chobi:20190513222444p:plain

(↑へんなラップの取り方したのと、いろいろずれててあてになりません)

 

f:id:chobi_chobi:20190514233209p:plain 

 

次回ゴール後についてまとめて締めます。

 

 

つづく。

 

 

第29回仙台国際ハーフマラソン大会ふりかえり【その1】レース前半

 

レポをはじめる前に、自分に対する戒めとして今回の反省点を書くことにします。

数ある中でもとくに以下の3つ。

 

①ブタロウさんからのラインをシカトした(飲んで楽しくなってラインに気が付かず)。

 

②初対面にもかかわらずマシューさんのことを「人肉を食べた人」とたぶん3回は言った。

 

③チアった。

 

f:id:chobi_chobi:20190513114414j:image

 

ーー

 

では前日からの動きを含めてレポを書いてまいります。

 

5月11日(土)大会前日

 

夜、仙台の実家へ。

 

父「スシロー行くぞ。」

 

(走る前日は生もの避けてって言ってるんだけどなー。まー行くけど。)

 

ちょび家では、カッパ、平禄、鮨勘くら寿司、スシローを一通りめぐった結果、コスパ的にスシローが頭ひとつ抜きん出ているという結論に至り、よくスシローにいきます。

 

スシローではとくにこれといって目を引くネタはありませんでしたが、なぜか父の皇室ネタの話しがとまりません。僕もそのたぐいの話しは嫌いではないのですが。

 

ブログを書く上で自分ルールとして、思想・宗教にかかわりうる話題は書かない、というのがあるんですが(無論僕は無思想無宗教)、人間ダメと分かっていることほど逆にやりたくなるものです(人間のそういう傾向は科学的に立証されているみたいです)。

だから、書きたくてうずうずしてたまらないので、今回を最後ということにして問題ないレベルで書きます。

 

父と話した結論。

 

海の王子が生きて日本に帰ってくることはないだろう。」

 

ーー

 

5月12日(日)大会当日

 

5:00起床。

朝ごはん、ごはん、みそ汁、卵焼き、ブタ肉、トマト(父お手製の栗原はるみ流アボガドソースを添えて)。

 

ごはんを食べながら、NHKを見ていたらテツ&トモがネタを披露していました。

アゴの上にバーベキューに使うようなテーブルをのせていました。こんな芸風だったっけ?

あまりにも見事にアゴにテーブルをのせていたので、自分はアゴが出ているとか言う資格のある人間ではないと思い知らされました。

 

そんなこんなで家を出て、8:30頃会場に到着。

 

8:40に集合。

 

はじめましての方ははじめまして、二度目ましての方はお久しぶりですのご挨拶。

はじめましての方はみなさんブログから受ける印象以上のステキな方々でした。

 

ブログから受ける印象と違っていたのはtakuさん。

takuさんのブログはどちらかというと僕のようにダラダラ文章を書かないイメージ。そしてラーメン通ということは分かっていたので、松重豊のイメージで間違いないだろうと思っていました。実際お会いしてみたら松重要素はゼロでした。

 

少し遅れててぃーけーさん登場(ストゼロのために大変だったんですね(´༎ຶོρ༎ຶོ`))。

ステキな紺のサマーセーター?をさらりとお召しになっており、さっそく存在感を放っていらっしゃいました。

 

集合写真をとっているところでバンビさん登場。

今日参加する10人全員そろって写真を撮ることができました。

 

f:id:chobi_chobi:20190513124856j:image

 

 

f:id:chobi_chobi:20190513124916j:image

ナイキ率高し!

一番手前が僕です。もつぃろん、ター坊着用!

 

その後いったん解散して各々出走準備。

 

ブタロウさんと会場でお会いし、なんやかんやあって、整列締め切りの3分前には整列に向かいました。

去年よりだいぶ余裕をもって動くことができました。

 

それで結局今年もBブロックの最後尾へ。

スペースに余裕があるのでのびのびストレッチをしてスタートを待ちます。

 

スタートを待ってる間、日差しが気になります。

予報で最高気温は17℃となっていたのでそこそこ涼しいだろうと思っていましたが、日差しでけっこう暑さを感じます。

 

ーー

 

10:05 スタート!

 

ゆっくり動き出し、まもなくスタートラインを通過、そして市長とハイタッチ。

爆風スランプのランナーの演奏をバックにレースが華々しくスタートしました。

スタートロスは1分9秒。

(このスタートロスを取り返すのは無理と割り切っているので以下に記載するタイムは全てネットタイムになります。)

 

去年のタイムは、1:29:49(ネット)。

 

今回、スピ練をしていない、日差しがきつい、前日ジョグをしてみたらびっくりするほど身体が重かったなど諸々の理由により去年のような快走ができるわけがない。ゆえに目標は「あんまりない」でした。

しかし、スタートラインを通過すると何かがかわります。

何かがみなぎります。

 

無難に走ってどうする?

例えダメでも今やってる練習法で90分切りできるかどうか検証することに意味があるんじゃないのか。

どこも故障してないから守りに入る理由なんてひとつもない。

 

攻めろよ!

 

攻める!

 

(おそらくレース前にブログでキロ420でいくと嘯いていた書いていたびあーさんもこれに近い思考じゃないかなって思います。走る前の見込みのわりに、いざ走り出すと身体が動くので走れるペースでとにかくおしていくパターン。)

 

ということで、今回いけるところまで攻めるという作戦、つまり「ガンガンいこうぜ」で走りました。

 

ーー

 

今回のレポは、コースの近くにお住まいなのにお仕事でレースに参加できない、とても歯がゆい思いをされているけんちゃんさんのコース解説を流用しながら進めたいと思います。

仙台国際ハーフマラソン2019 はこう走ろう(コース攻略) - けんちゃんのランログ!より

 

●スタート~5キロ

 

f:id:kenchan-run:20190428210013p:plain

f:id:kenchan-run:20190428210040p:plain

 

スタートしてまもなく道路を左折。

今まで終盤の難所だった聖和の坂を今回ははじめに走ります。

 

今までかなりきついイメージの坂でしたが、はじめの方で走るとなんのことはないちょっとした坂でしかありませんでした。

 

すぐに先頭の選手とスライド。でも中央分離帯を挟んでまわりがわちゃわちゃしてるので、走りをよく見られるかんじではありませんでした。

 

去年は1キロを過ぎてだいぶ混雑が緩和していましたが、今回は混雑が続いています。

 

1.7キロの折り返しが近づき、Macさんとスライド!

僕が折り返したあと、てぃーけーさんとスライド!

その後も中央分離帯寄りを走っていましたが、ものすごい数のランナーでそのほかの方を見つけることはできませんでした。

 

新寺に入ってもなかなか思うようにペースが上げられず、段々イライラしてきました。ここでのタイムロスは最小限にしたいので焦ります。

突然目の前に進路変更してくるランナー。

ぶつかるって!

そういうのが2,3度あったので、僕そんなことするような人間じゃないんですが、思わず一度ちって舌打ちしてしまいました。またターボブラウン登場させっつぉコラ。

 

去年より明らかに蛇行したりブレーキかかったりと無駄な動きが多いです。

 

こんなんなら前のコースの方がマシだわー。

 

ていうか、そういう混雑が嫌だったら陸連登録してAブロックで走れって話しで、分かっててBブロックでスタートしてるんだから文句を垂れる資格はない、文句言うならせめてBブロック最前列についてから言え、整列が遅いのが悪いんだ、と自分に言い聞かせながら走ります。

 

4キロくらい走ってようやくペースをあげられるようになってきました。

 

スタート~5キロ 22:16(キロ4’27)

 

ここから借金返済、いけるか90分切り!?

 

 

つづく。

 

【事務連絡】

集合写真がまだ取得できていない方がいらっしゃいましたら僕の下記捨てアドレスまでご一報ください。

 

chobichobi1023アットマークyahoo.co.jp

 

※アットマークを@に変換ください。

 

【速報】第29回仙台国際ハーフマラソン大会

 

f:id:chobi_chobi:20190512172657j:image

 

とりあえずタイムとかどうでもよくて、飲んではしゃいじゃって後悔しかありません。

激しい自己嫌悪に陥っております。

もちろん、皆さんとお会いできて超嬉しかったんですけど、なんでこう飲んじゃうんでしょうか。

ご一緒した方、ホント顔出しだけは勘弁してくださいね(>_<)

 

Macさん、birdさん、びあーさん、バンビさん、てぃーけーさん、takuさん、マシューさん、nagisaさん、青豆さん、そして、応援にきていただいた、TOMSAIさん、ブタロウさん、ありがとうございました!!

 

以上。

 

今週末は仙台ハーフ!

 

まず、先週の1週間(4/29~5/5)の練習をふりかえります。

 

  メニュー 結果
(オフ)Say Ho! Ji!
ジョグ(キロ6)60分 ◯  10キロ
15キロビルドアップ ◯  後述
山練 21キロ
(オフ)大勝軒でつけ麺 1キロ
低速ロング走(キロ530)30キロ ×  5キロ
LSD(キロ7)30キロ ×  13キロ

 

水曜、仙台ハーフ特別キャンペーンということで、15キロのビルドアップ走。

この走り次第で仙台ハーフをどう走るか決めます。

設定はなんとなく、キロ425→420→415。

 

f:id:chobi_chobi:20190507102447p:plain

 

僕の今の練習ではキロ5より速く走ることがないので、このペースは非常にきつかったです。とくに心肺がついていきません。ゼエハア練習をしていないので当然と言えば当然なんですが。

やっぱりスピ練って必要だよなーと思いましたが 、これからもこの練習スタイルを続けます。

 

去年は、4月に10キロやハーフの大会を経て仙台ハーフに臨み、ネットで90分切りという目標を達成できました。

 

一方、今回はそのような大会を経ることなく、しかもハーフ対策の練習もほとんどしていません。ロードの大会がかなり久しぶりで(去年12月のはが路以来?)、ビルドアップ走のかんじからしても去年より速く走るのはたぶん無理です。

 

また、自分的にはコースががらっとかわるので、ペース配分をどうしたらいいかもよく分かりません。後半にしっかり余力を残した方がいいのかなー。新たに追加されたサンプラザの方の道路って傾斜は緩やかでも地味にけっこうのぼるんですよねー。

 

ということで、いいわけを散々垂れ流したうえで今年の仙台ハーフの目標は、

 

あんまりない

 

です。

 

自分のもてる力をしっかり出し切って走れれば、それでよしとしたいと思います。

 

ーー

 

練習のふりかえりの続きです。

 

木曜、額取山で山練しました。

額取山でトレランしてきました。 - ちょびの走りっこ記録

TOMSAIさんもその模様をまとめております。

tomsai.hatenablog.com

 

次の改元のとき、令和のはじまり(2日目だけど)は山練してたなーって思い返すと思います。

 

土曜、低速ロング走30キロの予定でしたが、トレランの筋肉痛がかなりきつかったので、5キロで切り上げました。

 

f:id:chobi_chobi:20190508130449p:plain

 

日曜、LSD180分の予定でしたが、なかなか筋肉痛が抜けないため、90分で切り上げました。

 

f:id:chobi_chobi:20190508130513p:plain

 

普段走る筋肉と違うためか、トレランのダメージを思い知った1週間でした。

 

ーー

 

さてさて、いよいよ今週末に仙台ハーフが迫ってまいりました。

僕にとって仙台ハーフは、はてブロのみなさんと交流できるビッグイベントのひとつです。

 

去年は僕を含めて5人のシューズ円陣でしたが、今年はかなり増えるのでもう3ヵ月くらい前から緊張しています。

どなたが参加されるのか正確に把握していないため、何か失礼があるかもしれませんが、はてブロつながりで5人以上の多人数の方とお目にかかることがはじめてなので何卒ご容赦ください。

 

例年、びあーさんに集合の音頭をとっていただいており、去年の集合場所・時間は以下のとおりでした。

 

★集合場所

 

f:id:chobi_chobi:20190508131130p:plain

 

★集合時間:8:40

 

★レース後に飲むところ(ゴール後順次集合)

 

f:id:chobi_chobi:20190508140921p:plain

 

下記ページからの転載です。(コース変更ありますが攻略法は必読!)↓

beer-beer.hateblo.jp

 

※あくまで去年のものをお伝えしているので、びあーさんが近々アップされるであろうお知らせを公式発表として確認の上ご集合ください。

 

※(5/9追記)びあーさんが追認されたことをもちまして、上記集合場所・時間にて公式発表といたします!

ごちゃごちゃ関係ないことがいろいろ書いている記事の中のアナウンスでおそれいりますm(__)m

 

会場の配置やスタート時間に変更はありませんので、例年どおりこの集合時間・場所になろうかと思います。

てか、最近びあーさんお忙しくされているんだから、おまえが音頭とれよという話しではありますが、何分今まで大々的に集合を呼びかけたことがなく、求心力のかけらもないような人間ですので、ご勘弁ください。やっぱり仙台ハーフといえば、びあーさんですから。

来年は率先して、みんな集まれー!ビーヤングだよー!(←宮城県民なら分かる)といえるよう精進します!

 

あとこれ仙台ハーフ経験者として、注意点というか自分に言い聞かせる系のことなんですが、スタートの整列は9:40なので、整列慣れしていない、いつもスタートギリギリで整列に行くような方は注意です。

また、ギリギリで行くとブロックはほぼまんぱいで、ブロックの最後尾からのスタートになります。

 

んーてか、去年はBブロック最後尾でのびのびストレッチしながらスタートを待っていたので、ネットタイムしか気にしないならそれでいいかな。スタートまでじっと待ってるのがちょっと苦手なんですよね。

あと、非常に大事なことなんですが出店でビール買うのにすごく時間がかかります。マーボー焼きそばはあまりおすすめできません。

 

ーー

 

ちょっと話しはかわりますが、数カ月前から、はいじぃさんという芸人さんがあげているこちらの動画をよく見ています。

 


【最高】巨大メニューの喫茶店を見つけてしまった!【ジロー珈琲】

  

毎晩アップされる食レポ動画です。

僕のブログは、はいじぃさんの動画の影響をかなり受けています。

 

なんでこんなことを突然書いたかというと、はいじぃさんが僕に似ている気がするんです。自分で言うのもなんですが。

メガネなところと、僕の顔デカを基礎づけているアゴのかんじが似てるかなーと。

 

はいじぃさんの頭をもっと大きくして、目つきと顔色を悪くして(僕の目は死んでいます。肌も死んでいます。高校の時、死神みたいな顔してるなと言われたことがあります。)、鼻毛が出てて三頭身にすると僕になります(もはや、はいじぃさんではない)。

 

今週末、仙台ハーフでお目にかかるみなさんは、僕をそんなかんじでイメージしていただくとよろしいかもしれません。大丈夫です、かろうじて人間です、かみついたりしませんので。優しく声をかけてみてください。

 

僕、影の薄さには定評がありまして、当日はてブロT着用で参戦しますが、それでも認識してもらえるか不安なので、事前に僕のイメージをお伝えしてみました。

 

はてブロのみなさんとお会いできるのはもちろん、招待選手も豪華な仙台ハーフ!
もーワクワクがとまらん! 

 

仙台ハーフを走られるみなさんとお会いできることを楽しみにしています!

よろしくお願いいたします!

 

ーー

 

さいごに、今週の予定です。

 

  メニュー
オフ
ジョグ60分〜
快調走70分
ジョグ60分〜
オフ
適度に走る
仙台ハーフ!

 

次回更新は仙台ハーフの速報です。

 

 おしまい。

 

額取山でトレランしてきました。

 

令和になりましたね。

 

つーか、

 

だから何!!??

 

別にこれまでの生活がかわるわけでもなんでもないんですけど。

どこもかしこも令和令和ってー、

浮かれてるんとちゃいまんねんでんかー。

僕のまわりに令和婚かました先輩がおりましたよ!おめでとうございます!

 

もう令和は十分です。

うち令和足りてますんで。

 

ーー

 

さて、まとまった休みになると、不思議なことがおこります。

 

僕の目の前に天使が降臨するのです。

 

その名も、

 

f:id:chobi_chobi:20190430002425p:plain

TOMエル!

 

TOMエルことTOMSAIさん(id:TOMSAI)が去年のお盆休みと同じように「山に行こう!」と誘ってくれたのです!

 

僕の10連休の予定が法事しかないことを哀れんでか、よっぽど哀れんでなのか、てか実際哀れなので、哀れんでほしいというサインを送ってくる面倒くさいやつと思われてる可能性も否定できませんけれども、TOMSAIさんが僕のクソみたいな連休、ちょびクソの連休に救いの手を差し伸べてくれたのです。

 

ということで、本日福島県郡山市にある額取山(ひたいとりやま)、別名、安積山(あさかやま)に、ちょびSAIで行ってまいりました。

 

今回のコースは福島を代表するトレイルランナー眞船さんが、トレランサイトMtSNで紹介されていたコースに沿って走りました。はじめて走るコースです。

 

www.mtsn.jp

 

30kmぐらいのレースを考える初心者~中級者レベル
会津地方への玄関口として栄えた磐梯熱海温泉をスタート/ゴールとし、郡山市盆地と猪苗代湖のあいだに位置する、標高1000m前後の尾根を走るコースです。

 

6:50 磐梯熱海温泉街のケヤキの森足湯を出発!

 

f:id:chobi_chobi:20190502161451j:image

 

スタートから3キロほどロード&砂利道。

その後登山口へ。


f:id:chobi_chobi:20190502161517j:image

 

ふかふかのトレイル、気持ちよく進みます。

スタート時は曇っていた天気も晴れ間がさしてきました。

TOMSAIさんがスマホからグレートレースでおなじみのマイア・ヒラサワの曲を流して気分を盛り上げます。

あ~にゃ~ふふほ~♪

ふにゃららぽにに~♪


f:id:chobi_chobi:20190502161455j:image

傾いている道しるべ。


f:id:chobi_chobi:20190502161529j:image

少しずつ傾斜がきつくなってきました。

 

そして、山頂が近づいてきて天気があやしくなってきました。

 

8:13 山頂到着(標高1008m)。


f:id:chobi_chobi:20190502161509j:image

 

まわり何も見えません。

雲が晴れたときに少しだけ景色が見えました。

そして、風がめちゃくちゃ強いです。

ここからがこのコースのハイライト、猪苗代湖磐梯山を眺めながらの絶景の尾根を進み、僕が以前峠走をしたことがある御霊櫃峠(ごれいびつとうげ)まで行きます。

しかし、あまりの風の強さで前に進むのがこわい状況。

少し様子を見ましたが風はおさまらなかったので、素人がこの先を進むのは危険と判断して引き返すことにしました。

 

ーー

 

晴れたらこんなすばらしい景色を見ることができます(眞船さんのコース紹介ページより)。

 

f:id:chobi_chobi:20190502213553j:plain

f:id:chobi_chobi:20190502214006j:plain

 

ーー

 

来た道と同じ道を通ってスタート地点に戻ります。下りはスイスイ進みます。

前を進む僕、転ばないように気をつけながらも楽しく下ります。

 

すると、思ったより早く登山口に出ました。

 

スタート地点に向かってロードを進みます。

 

ちょび「田植えやってますねー。ちょうど連休は田植えの時期ですよねー。」

 

ん?

 

さっき来たロードに田んぼなかったよ。。

 

立ち止まり、現在位置確認。

 

ちょび「すみません!道間違ってました!」

 

すると、それまで穏やかだったTOMエルの様子が豹変!

 

f:id:chobi_chobi:20190430001701p:plain

TOMエル「命・・・夢・・・希望・・・。どこから来てどこへ行く?

そんなものは・・・このわたしが破壊する!!」

 

f:id:chobi_chobi:20190502163430j:image

 

 

f:id:chobi_chobi:20190502163434j:image

 

ーー

 

HP1になったちょびはコースを外れた地点へと戻ります。

また上るのがしんどかったのですが、コースアウトした分岐に到着。


f:id:chobi_chobi:20190502161513j:image

 

道標がなかったんですよー(>_<)

下りはスピードにのってコースを外れやすいということを今回学びました。今後気をつけたいと思います。


f:id:chobi_chobi:20190502161506j:image

小川。


f:id:chobi_chobi:20190502161525j:image

あとは下るだけ。1本道なのでもう迷う心配はありません。


f:id:chobi_chobi:20190502161443j:image

下りの途中、キレイな景色を眺めることができました。

 

10:18 スタート地点に戻って終了~

 

f:id:chobi_chobi:20190502161614j:image


f:id:chobi_chobi:20190502161521j:image

f:id:chobi_chobi:20190502220526p:plain

 

山頂で引き返しましたが、コースアウトした結果21キロとほどよい距離を走ることができました。

 

とてもいいコースだったので、また走りに行きたいと思います。

 

ーー

 

汗を流しに温泉へ。

f:id:chobi_chobi:20190502161502j:image

 

www.seiryozan.jp

 

【日帰り入浴】
 時間 10:30〜15:00
    16:30〜20:00
 料金 平日 大人550円
       子ども300円
    土日祝 大人850円
        子ども350円

 

550円だと思ったら土日祝日は850円でした。


f:id:chobi_chobi:20190502161448j:image

pH 9.1

アルカリ性単純泉

これぞアルカリ泉というヌルッと感。美肌効果ありです。

 

ーー

 

ひとっ風呂浴びた後はお昼ごはん。

僕が時々食べに行く、がっつり系のお店に行きました。

 

retty.me


f:id:chobi_chobi:20190502161458j:image

カツ丼とそばのセットをいただきました。

 

TOMSAIさんといろいろお話ししてお別れ。

TOMSAIさん、ありがとうございましたー!

 

ーー

 

それでは、最後にマジカルバナナで締めたいと思います。

 

といいますのも、温泉に行ったとき、脱衣所にいた親子がマジカルバナナをやっていました。令和2日目にして超平成!

子どもが「ビリビリといったらコーラ」と言ったら、お父さんがおかしいと言ってとめてましたが、全然おかしくないと思うんですが。

 

それじゃいきます。

 

ひとりマジカルバナナ♪

 

バナナといったら黄色♪

 

黄色といったら僕のトレランシューズ♪

 

僕のトレランシューズといったらノースフェイス♪

 

ノースフェイスといったら基本的にかっこいい♪

 

基本的にかっこいいといったらTOMSAIさん、ていうかTOMSAIさんはかっこいいという一言では言い表せないほどの人智を超えた最強の存在♪

 

かっこいいという一言では言い表せないほどの人智を超えた最強の存在であるTOMSAIさんといったら令和♪

 

f:id:chobi_chobi:20190502193949j:image

温泉に行ったときにTOMSAIさんに官房長官気取っていただきました。

 

令和といったら

 

「初春令月、氣淑風和、梅披鏡前之粉、蘭薫珮後之香。」

 

厳しい寒さの後に春の訪れを告げ、見事に咲き誇る梅の花のように、一人一人が明日への希望とともにそれぞれの花を大きく咲かせることができる時代

 

僕は「令和」に込められたメッセージが好きです。

これからの仕事やラン、うまくいかない厳しいこともあるかもしれませんが、希望をもってきっと大きな花を咲かせることができるように一歩一歩進んでいきたいと思います。

 

新しい時代、みなさんにとりましても、すばらしいものになりますように♪

 

長すぎるのでアウトー!

えーちょっと板東さん、千堂あきほさん、これありですよねー。

てか所さんいつも最後まで残りすぎでしょー。

 

 

おしマイア・ヒラサワ

 

 

4月まとめ

 

一昨日から実家におりまして、今日ちょっと全裸で家の中をうろうろしてたんです。

そしたらNHKの特番を見ていた父が、三種の神器は、

剣と

鏡と

タマキン

って言ってました。

 

この人不敬罪で逮捕して下さい。

 

なんだこの連休。。

 

(後から読み返したら、この話しマジで怒られそうなので少ししたら削除するつもりです。)

 

ーー

 

さてさて、4月のまとめをしたいと思います。

 

 

パンのな!!

 

わたくし、お昼がだいたいコンビニのパンです。

お弁当やおにぎりよりパンが食べたくなるんです。

ローソン、ファミマ、セブンで今月食べたパン、とくに新発売されたものをまとめます。順番はてきとーです。

 

f:id:chobi_chobi:20190421215657j:image

マヨコーンパン(ローソン)


f:id:chobi_chobi:20190425143345j:image

ドライマンゴーとホワイトチョコのスライスブレッド(ファミマ)


f:id:chobi_chobi:20190421215639j:image

しっとりやわらかいカスタードツイスト(ファミマ)


f:id:chobi_chobi:20190421215649j:image

てりやきチキンたまごパン(ローソン)


f:id:chobi_chobi:20190421215724j:image

おいも天国(ローソン)


f:id:chobi_chobi:20190421215701j:image

もちっと食感のいよかんパン(ホイップクリーム入り)(ファミマ)


f:id:chobi_chobi:20190421215706j:image

ツナオニオン&コーン(セブン)


f:id:chobi_chobi:20190421215727j:image

チーズクリームのシナモンロール(セブン)


f:id:chobi_chobi:20190421215720j:image

あんバター(セブン)


f:id:chobi_chobi:20190421215735j:image

たっぷりカスタードクリームパン(酪王牛乳使用)(セブン)


f:id:chobi_chobi:20190421215625j:image

口溶けの良い生チョコクリームの味わい生チョココロネ(セブン)


f:id:chobi_chobi:20190421215732j:image

厚切りハムカツロール(ローソン)


f:id:chobi_chobi:20190421215653j:image

大きなベーコンチーズフランス(ファミマ)


f:id:chobi_chobi:20190421215717j:image

ふんわりマフィンチョコ(ファミマ)


f:id:chobi_chobi:20190421215633j:image

全粒粉入りマフィンツナポテト(ファミマ)


f:id:chobi_chobi:20190421215642j:image

 サックサク食感!バター香るメロンパン(セブン)

 

f:id:chobi_chobi:20190425143215j:image

卵と発酵バターのコーヒーロール(ファミマ)


f:id:chobi_chobi:20190425143204j:image

ふんわりマフィン(カレー&たまご)(セブン)


f:id:chobi_chobi:20190425143208j:image

もちもちパン(キャラメル&ミルク)(セブン)

 

f:id:chobi_chobi:20190419111817j:plain

ウボァー(FF2)


f:id:chobi_chobi:20190425143211j:image

スパイスが決め手!カレー棒(セブン)


f:id:chobi_chobi:20190425143218j:image

ちぎれる抹茶あずきクリームフランスパン(ローソン)


f:id:chobi_chobi:20190425143222j:image

 3種の豆の抹茶蒸しパン(ローソン)

 

ーー

 

僕が今月食べたパンで一番よかったパンはこちら!

 

 

f:id:chobi_chobi:20190425164803j:image

ローソンのあんこ天国!

 

ローソンでは3月から「マチノパン」っていう、コンビニパンではなく街のパン屋さんに置いてあるような、食感や具材にこだわったパンのシリーズを出しています。

まー、僕なんぞには今までのコンビニパンとの違いは全然分かりませんけれども。

 

ただ、このあんパンはおいしいなーと感じ、何回かリピートしています。


f:id:chobi_chobi:20190425164807j:image

相変わらずこういう写真が全然おいしそうに撮れない。。

 

あんこがたっぷり入っていて、あんこが重いかなーと思いきや、甘すぎずすっきりした味わいのあんこで、パクパクいけちゃいます。

同じシリーズの、クリーム天国、おいも天国もおいしかったです。

ご賞味あれ!

 

ーー

 

こうしてみると1ヵ月の間にたくさんの種類のパンが出ているんだなーと感じました。

商品を開発されている方は、本当に大変なお仕事をされているんだろうと思います。

いつもおいしくいただいています。ありがとうございます。

 

また気が向いたらパンのまとめやります。

おすすめのパンがあったらぜひ教えてください。

みなさんもコンビニパンを食べましょウボァー!!

 

 

おしマーイムマーイムマーイムマーイムマイムベッセッソッ♪