ちょびの走りっこ記録

サブ3目指して走ってます!

仙台最強のご当地サイダー!●●●サイダー!

 

先日、ずんだランなる記事をアップしました。

 

chobi-chobi.hatenablog.com

 

そのとき、仙台のご当地サイダー、ずんだサイダーについても取り上げようと思ったんですが、ほかにもいろいろなバリエーションがあったので、今回まとめて取り上げてみることにしました。

 

それでは、僕が仙台駅のお土産屋さんで手に入れた宮城のご当地サイダー5つをご紹介します。

 

ーー

 

①ずんだサイダー

 

f:id:chobi_chobi:20200528172046j:image

 

左端のキャラクターは、東北ずんこといいます。


f:id:chobi_chobi:20200528172053j:image

 

ずん子って。。

 

zunko.jp

 

f:id:chobi_chobi:20200528173201p:plain

 

必殺技はずんだアロー。

どんなお餅もひとたまりもなく

ずんだ餅に変えてしまう。

 

その技すごく迷惑。

 

ちなみに、ずん子の姉が「東北イタコ」、妹が「東北きりたん」ということです。

 

サイダーの味の方は、口に入れた瞬間、枝豆の香りがぶわっときます。

調和がとれているかと期待したら、ほぼ調和してないっていうそんなかんじでした。

 

 

②松島梅サイダー


f:id:chobi_chobi:20200528172049j:image

 

日本三景で有名な松島。

宮城県民でも松島は梅が名物だという認識はないんですが、松島にある瑞巌寺(ずいがんじ)に咲く臥龍梅(がりゅうばい)が伊達政宗にゆかりのある梅だそうです。今調べて知りました。

そして、松島町の手樽というところに梅農園があり、梅酒や梅ポン酢を生産しているそうです。

 

梅サイダーのお味、ほんのりと品のある梅の香りがします。おいしいです。

 

③松島サイダー苺太郎


f:id:chobi_chobi:20200528172057j:image

 

松島サイダーといいながら、亘理町産のいちごを使用しているというなんともいえないチグハグ感。

 

ちなみに、亘理町というのは仙台から車で南に1時間弱行ったところにある、はらこめしが有名な町です。

 

天然果汁の色にこだわったサイダーということで、イチゴ味の飲み物によくあるどぎつい色ではありません。

 

飲んでみるとしっかりしたイチゴの味。おいしい!

今回飲んだ5つの中で一番好きなサイダーでした。

 

さー、次から毛色がかわってきます。

 

塩竈おでんサイダー


f:id:chobi_chobi:20200528172039j:image

 

塩竃市は港町で、お寿司屋さんが多い町です。

塩竈おでんっていうおでんがあることを今回はじめて知りました。


f:id:chobi_chobi:20200528172036j:image

 

原材料に「おでんだし」「鰹節だし」「昆布だし」が入ってます。

 

開けてにおいをかぐと、昆布の香り。。

 

飲んでみます。

 

ほんの一瞬甘いサイダー。

その後、ほんのりしょっぱい昆布だしの味!うっ。

 

昆布感が強い。。

ごくごく飲めたもんじゃない。。

 

やー、これはなかなか強敵でした。

 

 

さて、いよいよ次がラスボスです。

 

⑤牛たんサイダー


f:id:chobi_chobi:20200528172031j:image

 

舌鼓 炭火焼牛たん風味 仙臺牛たんサイダー

コラーゲン1000mg入

 

そのたたずまい、バックにゾーマの曲が聞こえてきそうです。

 

つくった人ふざけてる(買う方もふざけてる)。

 

何をどう血迷ったら牛タンとサイダーを合わせる気になるんでしょうか。


f:id:chobi_chobi:20200528172043j:image

 

おでんサイダーに比して、おそろしくシンプルな原材料。

 

それでは開けてみます。

 

お゛っ!

 

やばい、においからしてやばい。

 

おいしく仕上げようとしているかと思ったら大間違い。

においからしてガンガン攻めてます。

 

意を決して一口。

 

 

ごくり。

 

 

f:id:chobi_chobi:20200528181152j:plain

 

 

ま、ま・・・

 

クソま・・・

 

その味、中学で一度だけ読書感想文入賞経験のある僕の類まれなる筆力をもってしても、言語化不能

 

確かに牛たんといわれれば牛たんなのかもしれませんが、牛たんかどうかという以前の問題。

 

どんなにサイダーが好きな人でも、どんなに牛たんが好きな人でも、到底耐えられないであろう破壊力。

 

牛たんなのかなんなのかよく分からない不快感が口に残る。。

 

かなり昔、兄がオーストラリア土産で買ってきた謎の調味料の、これ人間の食うもんじゃない感を思い出しました。

 

こわいもの見たさで買ってしまった自分の愚かさを呪うしかありません。

 

飲み切る自信がない。

けど、ちゃんと飲まなきゃね。

 

これは薬、漢方漢方、コロナに対する免疫力アップ(しない)、コラーゲン1000mgとれるんだ、きっと飲めばコラーゲン効果でお肌ピチピチ、そう、脳をだますんだ、考えるな感じろ!いや、感じてもダメ、無!ひたすら無!

 

ということで、梅サイダーといちごサイダーの力を借りながらしっかり飲み切りました。

嫌いな人に嫌がらせで10本プレゼントすると嫌いな気持ちをストレートに伝えられると思います。

 

ーー

 

今回取り上げたずんだサイダーと牛たんサイダーは、かなり前になるんですが、「マツコの知らない世界」でご当地サイダーが取り上げられた際に紹介されたものです。

それで以前から飲んでみたいと思っていたところ、この機会に購入してみました。

仙台駅のお土産屋さんなどで手に入ります。

仙台にいらした際は、ぜひ牛たんサイダーにチャレンジしてみてください!

 

また、今後も大会で遠征した際にご当地サイダーに出会えれば取り上げたいと思います。

みなさんの地元にはどのようなご当地サイダーがあるでしょうか。

おすすめのご当地サイダーがありましたら、ぜひ教えていただければと思います。

 

ーー

 

今日は20キロジョグりました。

今月の走行距離 540キロ

 

 

おしまい。

 

 

●●●アイス&ハケンの品格第1シリーズ最終回

 

今日、大真面目なZOOM会議で背景をムンクの叫びにしている方がいました。淡々と進む会議。ひとりだけムンク。建設的意見。でもムンク。気になって会議の内容が全く入ってきません。いったい何ねらい?

 

ちょびくんの今日のお昼ごはん。

 

f:id:chobi_chobi:20200527170435j:image

 

松屋のごろごろ創業ビーフカレー大盛り

 

これでカレーパワーをチャージマン研!

 

僕、松屋のカレーが好きなんですが、中でも特に好きだったのが、夏場のメニューだった「トマトチキンカレー」です。七味をこれでもかってくらいかけて食べるのが最高でした。

 

夏場の定番メニューだったと思うんですが、数年前からなくなってしまいました。

それからというもの、僕の夏の楽しみはもうひとつもありません。。

夏をどうやって乗り越えればいいかもう分かりません。。

トマトチキンカレーなしにどうやって僕は生きていけばいいんですか。。

もう生きる気力がありません。。

 

僕からトマトチキンカレーを奪わないで!

 

いつか復活したら、NHKホールを借りてレイブパーティーを開いてお祝いしたいと思います。

 

ーー

 

今日はお天気がよかったので、お昼ごはんを食べた後おデザートにアイス屋さんでアイスを食べちった。てへ。

 

f:id:chobi_chobi:20200527170526j:image

 

さて、このアイス、何味でしょーか?

 

ヒントは、①この色と②僕が最近はまりつつあるものです。

シンキングターイム!

 

ハローハローキティー♪

キティキティキティキティハッロー♪

 

正解は、

 

ずんだ

 

と見せかけて、

 

ピスタチオ味だよーん。(うっざ。うざいランブログランキングやったらいい線いけると思うのでやってみたいなー。)

 

ーー

 

さて、今日はハケンの品格の再放送の最終回でした。

 

ここ数年ドラマを見ることはほぼなかったんですが、ハケンの品格はしっかり22時にテレビで見ました。改めてこのドラマ好きだったんだなーと実感した次第です。

 

13年前のドラマでありながら全く古さを感じません。

そして、キャストさんが若くて新鮮!

かわらない方は全然かわってなくてそれもすごい!

特に安田顕さんは、この10年で役者としての深みが本当に増したと思います。

 

部長役の松方弘樹さん、フラメンコバーのママ役の白川由美さん、大滝秀治さんも出演されていて、みなさんの演技が見られるのも感慨深いです。

 

何より篠原涼子さんが光っています。

 

僕は第6話「涙の残業バレンタイン」の回が好きです。

突然のお産に出くわした大前さん。助産師の資格を活かして見事にお産を成功させます。オフィスに戻ると、サプライズでマーケティング課のメンバーが大前さんの誕生日のお祝いをします。しかし、大前さんはきつい言葉を吐いてその場を去ります。

バス停で次のバスを待つ大前さん。受け取ったバースデーカードを開きます。

マーケティング課からのメッセージ。

カードに涙が一粒。

 

からの、中島美嘉ですよー!

 

この流れ、本当にぐっときます。

大前さんの人間性であるとか、大前さんがどんな人生を歩んできたのか、全てがつまったシーンでした。

 

第2シリーズが楽しみですが、それが何か?

 

www.ntv.co.jp

 

それにしても、篠原涼子さんは本当にかわってませんねー。

ごっつええ感じの時から見ている者としては、いつかまたコントしたり歌ってくれたりしないかなーとか思ったり。

 

ごっつええ感じといえば、僕はこのコントが好きでした。

 

www.youtube.com

 

あと、リアルポンキッキやあほあほマン、ゴレンジャイとかも好きでした。これ日曜の20時にやってたって、今じゃぜったいありえないんですが、あらゆる関係者がみな同意の上で、こういうコントをまたやってくれないかなーって思います。まームリか。

 

ムリか、ムリか、ムリ、ムリ、

 

ムリとみせかけてからの、

 

 

f:id:chobi_chobi:20200527173603p:plain

  

 

ーー

 

今日は、4キロ(アップ)+17キロ(キロ508)+4キロ(ダウン)=25キロ走りました。

もうこれ以上キロペースがあがらない。。

今月の走行距離 520キロ

 

 ーー

【訂正】

前回の記事で緊急事態宣言について触れた際、全国を対象にした日付を誤っておりました。以下のとおり訂正いたします。

【誤】4月11日→【正】4月16日

 

 

 

おしまい。

 

 

サンクコストとは

 

最近新しいカタカナ言葉を学習しました。 

今後のランや自分の生活に活かせるようなヒントを得たので書きたいと思います。

 

blog.kairosmarketing.net

 

サンクコストとは、既に回収が不可能であるコストを意味します。

 

僕が考えたオリジナル問題で考えてみます。

 

【問題】

 

あなたは市民ランナーです。

3か月後のフルマラソンの大会で自己ベストを更新することが目標です。

 

ダニエルのおっさんの教えに忠実にしたがって3か月間トレーニングをし、アルファフライネクストやGPSウォッチも新調しました。

ところがレース前日、急に体調を崩して高熱がでました。また、妻が「あなたは自分のことばかりで家族のことを考えていない」と突然キレて、アルファフライを燃えるゴミに出して捨てました。明日のレースで自己ベストの更新は絶望的です。

 

さて、あなたは明日のレースに出場しますか?しませんか?

 

ーー

 

きっぱり出場しないと答えた方は続きを読む必要はありません。

僕の場合、ほかのレースを予定しているかとか、翌日起きて熱が下がっていたらとか条件次第かなと考えてしまいます。

 

しかし、レースに出場するかどうか悩んでいる時点でサンクコストの呪縛に陥っています。

 

レースに出ればさらに体調を崩して病院代、薬代が余計にかかってしまいますし、妻の反感をさらに買って、家庭崩壊、離婚の危機になってしまうかもしれません。

ふつうに考えればレースにでないほうがいいに決まっています。

それでも悩んでしまうのはどうしてでしょうか。

 

3か月かけたトレーニング、かけた時間とお金を無駄にしたくないという思いがあるからです。

しかし、残念ながらその時間とお金は無駄になりました。

どんなに嘆いても、かけた時間とお金は戻ってきません。

これがサンクコストです。

 

経済学的に考えるならば、ものごとを判断するうえでサンクコストは排除しなければなりません

もどってこない損失について考えるのは無意味です。

未来に向かってプラスになるかどうかだけを考えるべきです。

サンクコストが頭にあると、未来に向かってマイナスのことをしてしまいかねません。

 

例えば、トレーニング効果より疲労が上回るのにきつい練習をしてしまう、故障を悪化させる危険があるのにトレーニングをしてしまう、なんていうのもサンクコストによって判断を誤る例です。

 

振り返ってみると、僕はサンクコストにとらわれまくって生きています。

 

サンクコストに打ち勝つためには「勇気を伴うあきらめ」が必要です。

 

もっとも、これは経済的に考えればのこと。さきほどの問題で健康や家族をダメにしてでも大会で走ることに価値を見出すならば大会に出ることが正解になります。最終的に何に価値を見出すかが問題になります。

 

ーー

 

なぜ僕が突然、このサンクコストについて考えだしたかというと、コロナに対する疑問を解決すべくネットでサーフィンをしていたところ、たまたまその言葉を見つけたからです。

 

その疑問とは「緊急事態宣言に意味はあったのか」ということです。

 

緊急事態宣言が解除され、その総括をしなければならない時期にきていると思います。

しかし、この珍コロさわぎに関して、サンクコストの罠にはまらないようにするのはとてもむずかしいことです。

これまで払ってきた犠牲が大きいからです。

 

僕は緊急事態宣言に意味はなかったと考えています。

 

f:id:chobi_chobi:20200525192929j:plain

 

このグラフは5月14日の専門家会議の会見で用いられた発症日をベースにした感染者数と実効再生産数の推移です(※厚生労働省が発表している感染者数に基づいて作成されるグラフとは異なります)。

 

このグラフから分かる通り、緊急事態宣言前に感染はピークを迎えており、 緊急事態宣言の前後で感染者数減少のペース、実効再生産数に変化はありません。

 

もちろん結果論ですが、緊急事態宣言で言い始めた接触8割減少と感染者数の減少に因果関係はなかったということになります。 

 

専門家でもなんでもない僕でもこれまでの感染者数の推移から次の2つのことがはっきりといえます。

・緊急事態宣言前からしていた対策には効果があるものがあったかもしれない。

・緊急事態宣言後にはじめた対策には効果がなかった。

 

宣言後の行動の変化に意味はなかったとしても、宣言前からとっていた予防行為を緊張感をもって継続するためには緊急事態宣言が必要だったと評価できるかもしれません。しかし、そのような評価は国民をバカにしていると思います。

 

上記グラフの引用元で僕が納得した記事がこちらです。 

 

jbpress.ismedia.jp

 

この記事によると、日本で感染者を抑えられたのは3月末までに欧米各国からの入国制限をしてヨーロッパ型ウイルスが入るのを抑えられたからではないかとのことです。

 

また、日本人には自然免疫があるという説も説得力があると思います。

 

agora-web.jp

 

ーー

 

ここまできて僕が何を言いたかったかというと、諸悪の根源、 山中氏についてです。

 

まず流れを整理します。

4月7日、7都府県を対象に緊急事態宣言。

4月1116日(5/27訂正)、緊急事態宣言を全国に拡大。

4月16日、山中氏が例のエチケット動画を投稿。

 

4月16日の動画によって、マスクラン、バフランなるものが世の中に知れ渡ることになりました。

しかし、さきほども述べた通り、緊急事態宣言後の行動の変化は感染者数の増減に全く関係ありません。

スクランをしようがしまいが感染者数は減っていました。

 

スクランはコロナ対策に全く無意味だったことは明らかです。

 

スクラン、バフランは本当にただの「気休め」でしかありませんでした。 いや、気が休まるどころかストレスにしかならなかったはずです。

良識あるランナーにとってマスクランに意味がないことは常識といってもいい状況になっていましたが、意味がないと分かっていながら世間の目を気にしてマスク・バフをして走らざるを得なかったランナーが大半だったと思われます。

マスクをして走る意味合いが、コロナから身を守るためではなく、自粛警察から身を守ることにかわっていきました。

 

科学的根拠のないことをエチケットと称して、マスクラン、バフランを社会に流布した山中氏の罪は極めて大きいです。

いつでもどこでもマスクをしなければならない空気をより一層強くしました。

 

マスク不足は加速し、結果、本当にマスクを必要とする医療機関にマスクがまわらない事態が続きました。そのような医療現場の状況が院内感染につながったのではありませんか。

 

山中氏の動画と院内感染を結び付けるのは飛躍しているかもしれませんが、過度なマスク信仰に危険性があるのは確かです。

中国では体育の授業中にマスクをした生徒が死亡する例が相次ぎました。エチケットだからやらないよりはやった方がいいと言って済ませるレベルの話しではないと僕は思います。

 

www.fnn.jp

 

山中氏は動画で発信したことに対して、今からでも新たな動画をアップして科学的データに基づいて補足説明をすべきです。

動画の概要欄の説明を後から変更したり、自身のHP上で補足して済ませて逃げるのは卑怯です。

 

少なくとも僕は、このブログを読んでいる人がたとえ1人だとしても、掲載した情報に間違いや誤解を生む点があればブログ上で訂正します。それはツイッターだろうとインスタだろうとなんだろうといっしょです。

情報の無責任な垂れ流しをしないことが、しがないブロガーであろうと一情報発信者としての責務だからです。

それができない人間にSNSで情報を発信する資格はありません。

 

 

余計な一言ですが、最近、山中が孫正義の財団の副代表を務めていることを知り妙に納得しました。あーきなくせー

 

ーー

 

サンクコスト効果により、マスコミは緊急事態宣言の検証すらしないまま、コロナ対策の是非をあやふやにしてしまいそうです。

 

いまやコロナは政治の道具と化しました。

「ちゃんとやってますアピール」はもううんざりです。

 

マスコミに踊らされることなく、正しい情報をもとに行動することを心がけていきたいと思います。

正しい情報に基づいて行動するならば、自分の行動に後ろめたさなど感じる必要はありません。

 

大切なことは、未来に向かってプラスになるかどうかです。

 

ーー

 

今日は20キロジョグりました。

今月の走行距離 495キロ

 

 

おしまい。 

 

 

仙台ずんだラン!

 

こんにちはー、ずんだメガネでーす。

 

先日、ラーメン&カレーランをやって、食べながらでも走ろうと思えば走れることが分かりました。

そこで、今回は調子に乗って、ずんだランをやってみることにしました(5月24日(日)実施)。

 

前回はラーメンと餃子をがっつり食べておなかがパンパンになりました。結果、帰り道が完全に罰ゲームだったので、ずんだ餅ぐらいなら走るのにちょうどいいかなーと思った次第です。

 

ということで、市内某所から走り始めまして、一番目のずんだスポットへ!

 

f:id:chobi_chobi:20200524114649j:image

 

仙台駅3階、新幹線中央改札口横の「ずんだ小径」(改札外です)

 

仙台の有名お菓子屋さんのずんだバージョンが3店ならんでいます。


f:id:chobi_chobi:20200524114653j:image

 

とりあえず仙台来たし、ずんだ食うべ!ってときに行けばいいようなところです。

 

f:id:chobi_chobi:20200524171703j:image

 

ずんだシェイクにずんだソフト、ずんだパフェ、すてきです。

でもコロナでお休み!?

 

となりのお店には、ずんだロール。ずんだシェイクも買えそう。

 

んー、悩むなーとお店を進んでいくと、その先が牛たん通り、すし通りになっています(2つ前の写真参照)。


f:id:chobi_chobi:20200524171635j:image

 

ほうほう、戦後に仙台の料理人が牛たん焼きの調理法を考案したのね~

 

牛たん屋さん、お昼前ってこともあってわりと空いてます。

これなら半そでランパン、ほぼフルチンに等しいヘンタイスタイルでも目立たずお食事できそう。

 

ということで、「たんや善次郎」さんへ入店。


f:id:chobi_chobi:20200524171639j:image

 

牛たん丼(1450円)をいただきました!

 

仙台名物の仙台麩ものってていいです。

ごはんにとろろがかかってるのもグッド!

何よりもテールスープのおネギがいい!

おネギ最高!

 

定番の定食もいいですけど、こういうのもアリですねー。

 

ーー

 

仙台駅から次のずんだスポットへ!

 

にゅるにゅる走っていきまーす。

 

ハローハローキティー♪

キティキティキティキティハッロー♪

 

f:id:chobi_chobi:20200524174838p:plain

 

仙台駅からちょうど1キロ。

 

村上屋餅店さん


f:id:chobi_chobi:20200524171629j:image

 

圧倒的餅屋感!

 

創業130年の老舗、土日は行列ができるお店です。

僕も10分ほど待って店内へ。


f:id:chobi_chobi:20200524171646j:image

 

おはぎやおもちがたくさんあります。

 

こちらを購入しました!


f:id:chobi_chobi:20200524171659j:image

 

かしわ餅(こしあん)(195円)

 

この前、こどもの日に親がかしわ餅をスーパーから買ってきたんですけど、それがみそあんだったんですね。

 

は?かしわ餅はこしあんだろ!と。

ふざけるな!みそあんは邪道だろ!どういう教育受けたらみそあんなんて発想になるんだ!人生やり直せ!と。

つい頭に血が上って、家じゅうの家具をチェーンソーで全て破壊してしまったんです。

 

お店に入ったら、こしあんのかしわ餅が目に入ったので迷わずこれに決めました。

 

かしわ餅、みそあん派、こしあん派の論争をやったら中国とアメリカの関係ぐらい深刻な状況になりそうですね。

 

ということで、イートインもできますが、店内では食べずに近くの小さな神社のベンチに腰掛けて、かしわ餅をいただきました。なんせほぼフルチンなもんで。


f:id:chobi_chobi:20200524171651j:image

 

このかしわ餅、やっぱりスーパーで売ってるものとは違います。水々しいです。

甘さもちょうどいいです。

かしわの葉っぱも大きいです。

 

そういえば、かしわ餅の葉っぱってどんな意味があるのでしょうか。

「かしわ餅 葉っぱ 存在意義」で検索してみました。

 

priaf.com

 

香りづけだそうです。

とんでもなく予想通りでした。

 

ーー

 

次が最後の目的地です。

事前にネットで調べてみるとそのお店はコロナの影響もあって不定期に営業しているようでした。

電話番号に架電するもつながらず。

でも、テイクアウトのみやってたり日曜営業してそうな情報もあったのでダメ元で行くことにしました。

 

走っていきまーす。

 

ハローハローキティー♪
キティキティキティキティハッロー♪

 

f:id:chobi_chobi:20200524180947p:plain

 

村上屋さんから、ほぼ7キロ。


f:id:chobi_chobi:20200524171642j:image

 

チーズキッチンさん


f:id:chobi_chobi:20200524171707j:image

 

やっぱやってませんでしたー。ぺにょーん。

 

もし営業していたらこれをいただく予定だったんです!

 

f:id:chobi_chobi:20200524181659p:plain

https://sendai.keizai.biz/headline/2828/

 

枝豆型チーずんだピザ

 

すごい攻めてるピザです。もはや見た目はピザではありません。

中身がどんなかんじが気になって仕方ありません。

今回はいただくことができませんでしたが、また日を改めて極秘潜入してみたいと思います!

 

ーー

 

ということで、仕方ないので近くのミニストップに入って、タピオカプリンを飲みました。  


f:id:chobi_chobi:20200524171655j:image

 

あーまっ!

 

ーー

 

そんなかんじで市内をにゅるにゅるっとゆっくり合計26キロ走りました。

またいつか、ずんだランをやってみたいと思います。

 

最後にお店情報です。

 

www.livit.jregroup.ne.jp

retty.me

retty.me

retty.me

shop.ministop.co.jp

 

ーー

 

今月の走行距離 475キロ

先週は、火・水・金・土とシャワーランでした。びっちょんこやで。

なんで前回あんなこと書いたんだろうと激しく後悔しました。

あと1週間故障に気を付けながら走ろうと思います。

自分史上一番たくさん走った月になりそうなので、今週はブログの更新頻度を上げて月間距離をお伝えしようと思っています。

 

 

おしまい。

 

 

プロレス(練習)

 

気付いたら5月は毎日走っています。

 

5月は本気で走るんだ!

って気合いを入れた、わけがない。

むしろもうeA式とかどうでもいいやみたいなかんじでダラダラ走っているだけなので、あえてオフを入れる必要もなく、また、運よく雨にあわないのでなんとなく続いてるだけです。

 

ここまで続くと毎日走ったっていう月が1回くらいあってもいいかなというかんじがしてきたので、月間距離とか気にせず今月いっぱい続けたいと思っています。

今週雨が多いみたいなのでどうなるか。。

 

血なみに、本日(5月18日)時点で月間距離は、319キロです。

 

f:id:chobi_chobi:20200518105251j:image

 

おい!コラ!

マシュー

見てるかっ!

おまえの月間距離はこのオレがぶっつぶす!

おまえをたおしてオレが最強だってことを証明してやるよ!!
わかったかマシュー!!

逃げんじゃねぇぞコラ!

 

 

ーー

 

さて、なぜ毎日走っているかという謎をもう少し掘り下げてみると、けんちゃんさん企画のエアハーフマラソンの影響も大きかったです。ありがとうございました!

あと、もう一つは5月9日に放送された池江璃花子さんのドキュメントを見たことです。

 

www6.nhk.or.jp

 

もう僕、どんだけNHKスペシャル好きなんだよっていう。

和久田アナのナレーションという時点で番組として百点!

 

僕はスポーツ観戦をほとんどしないので、池江さんはいっぱいメダルとってるすごいスイマーぐらいにしか思っていませんでした。

白血病の報道は衝撃的でしたが、池江さんのその後については知りませんでした。

 

そういうわけで、この番組もたまたま見たというかんじだったんですが、なんだか番組を見ていたら言葉にならない思いでいっぱいになりました。

母が数年前に乳癌を患ったので、なんかそのことも重なっちゃって。

 

今池江さんが元気に復帰に向けて活動されている姿が見られて心から安心しました。

 

そして、ヌーさん人気の強さを知るとともに、池江さんのかざらない笑顔と本音の言葉が印象的でした。

 

夢は絶たれたって分かった瞬間に

もう頑張る必要ないんだって思っちゃったっていうか

 

逆に自分自身にプレッシャーかけてたんですよ

メダルをとりたいっていうふうに

そのプレッシャーに解放されたっていうか

 

想像もつかない大きなプレッシャーと戦ってきたんですね。

自分に正直に進もうという前向きな心の変化を感じました。

 

池江さんはパリ五輪に向けて退院してまもなくトレーニングを開始しました。

 

人間って 当たり前のことを当たり前にやるけど

それが当り前じゃなくなったときに

(再び)それができるようになったときに

それがすごい幸せに感じるんだなって思って

 

脚の故障とかコロナの自粛生活で思うように生活できなくなったとかいうレベルではありません。

自粛で当たり前の日常の大切さを感じるみたいなこと言ってる人の言葉がいかに安っぽいか。

 

池江さんの言葉だからこそ重みと説得力があって、日々の生活に感謝しなければならないと思いました。

 

いまはとにかく目標があるから

そこに向かってとにかく頑張るだけ

前を見るしかない

 

細い身体でひたむきにトレーニングに励む姿に胸があつくなりました。

 

f:id:chobi_chobi:20200513144548p:plain

 

僕の話しになりますが、先日富士登山競走の中止が発表されて、ずっと前から目標にしていた2020年グランドスラム達成ができないことが決まりました。

そうすると正直今走る意味あるのかなっていう、今がんばる意味はないよなって思ってました。

富士登山競走もどうせ中止だろうと思った4月は、グランドスラムももう別にいいかなって思ったりもして、1週間以上走らないこともありました(かっこつけて言ってるけどドラクエウォークしたかっただけ)。

 

でも、グランドスラムの達成が絶たれたわけでもなんでもないし、そもそも今の調子じゃおまえ一生サブ3できねーぞっていう。

やっぱり自分には目標があるから、前を見るしかない。

「意味」とか考えだすとロクなことがないというか、そもそも意味なんかないんだから、とにかく頑張ってみようと、池江さんに鼓舞されました。

 

ーー

 

3月17日、池江さんがプールに帰ってきました。

 

406日ぶりです。

 

水の感触を確かめるようにゆっくり泳ぎ始める池江さん。

 

めっちゃ気持ちいいんだけど やばい

 

くったくのない笑顔がありました。

 

f:id:chobi_chobi:20200513144518p:plain

 

プールに戻ってこれて本当によかった。本当によかった。やばい、涙腺やばい。

 

パリ五輪に出られるかどうかではなく、笑顔で泳いでもらえればそれだけで十分です。元気や勇気をもらえます。

今後の池江さんを見守っていきたいと思います。

 

 

ジムが再開したらプールで泳ぎたいな~

 

 

おしまい。

 

 

ナインティナインのオールナイトニッポン第1014回文字起こし(2020.5.14.放送回)&雑感

 

AM 01:28~

 

岡村:改めて、二人で再スタート、させていただくことになりました。そのスタートの日なんですが、5月14日、つまりは今日ということでございます。本当にありがとうございます。

 

矢部:そやねー、だから、翼をしまわないといけないよね、はばたいてたから。一回すーっととじないと。

 

岡村:それで本当にやってくれるっていうことで本当にいいのかなっていう。

 

矢部:いやもうほんとそれしかないでしょ。ほんま緊急事態やったから。岡村隆史オールナイトニッポンおわるか、ナインティナインのオールナイトニッポンやるか、俺はもう二択しかないと思ったからね。これ僕抜ける時も似た感覚で、ナインティナインのオールナイトニッポンおわるか、岡村隆史オールナイトニッポンはじまるかっていう二択やった。それとすごい似てたから、今回もいっしょやなーと思いながら。

 

矢部:なんかあるらしいよ、コンビでラジオやってて片割れが抜けて片割れがやり続けるのはあってんけど、抜けた片割れが戻ってくるってないねんて今まで。いまだかつてないよね。

 

岡村:やめて卒業した人はいるけれど、また戻ってきた人がいない?

 

矢部:そう、翼をとじた人はおらへん。羽ばたいたまま

 

岡村:そのまま帰ってくる人はいないけど、それがはじめてうちの相方は帰ってきてくれるっていう。

 

矢部:いいのか悪いのかwはじめてねんてそんなコンビ。

 

岡村:それしか本当にこのラジオを新しくっていう。。こういう運びになったということで本当にいろいろな方に感謝と、こうやってまた相方とラジオをやれるっていうことに感謝です、本当に。

 

矢部:そうですね、みなさんに感謝ですね。

 

岡村:いやほんとにそうだと思います。

 

矢部:これじゃあどうします?タイトルコールね。5年半ぶりですけど。どんなかんじなんですか、岡村隆史オールナイトニッポンは。

 

岡村:矢部さんはもうずっと聞いてらっしゃらないと思いますけど

 

矢部:そうなのよw

 

岡村:いやそれはだってそうだよねもう。

 

矢部:これよかったなーと思うのは、5年半全く見事に一回も聞いたことない、一回も聞いたことないねんけど何にもかわってへんから特に戸惑わない。

 

岡村:うん、全くかわってない。

 

矢部:かわってたら焦んねんけど、ほんまにかわってないのよね。助かったかな逆に。

 

岡村:逆にかわらなあかんかったけど、かわらんままずーときてたから、そこはたぶんびっくりしてると思うけど。最初に怒鳴り、あったじゃない。怒鳴るみたいなのあったんですけど、それはなくなってるんですよ。

 

矢部:あーそれなくなってんねや。

 

岡村:タイトルコールの前の怒鳴り、一言いうてタイトルコールやったんですけどそれがなくなってん。

 

矢部:戻します?

 

岡村:そうですね、せっかくですし、ヘビーリスナーのみなさんはそれをもしかしたら楽しみにしてくれてるかも分かりませんので。

 

矢部:当時はあれですよ、本番直前に岡村さんが今日これでいこうってこそこそって言って、で夜中1時になったらその怒鳴りを言ってタイトルコールしてたんですよ。

 

岡村:そうそう、始まるまえに、ほんまに数十秒前ぐらいにぼそっと言ったことがそのまま何々っていうて。

 

矢部:あんだけやってて、ほんまに2,3回何言うてるか分からんことあったんですよw声ぼそぼそって言って。何あかんはじまるはじまるっていうて、すごい集中して口見てん。でなんとなく、あ゛って合わせてた。

 

ww

 

矢部:そんなこともやったり。

 

岡村:俺も何を言おうかっていうのをすごいギリギリまで迷ってて、何にしたらええんやろーて思うて、ギリギリになってボンって言うことがあったから、それで、えっえってたぶんなってたと思う。

 

矢部:えっなんて?って言ってたらもうはじまるから、だから知らんふりして、分かったつって、口めっちゃ見て合わすねん。読唇術?ww

 

岡村:だから、みんな声小さいって・・・ごはん食べに行ったりしてもさ、みんなが相槌打ってくれてるから。

 

矢部:後輩はなかなかの確率で適当に返事してると思う。

 

岡村:俺は自分で聞こえてると思うボリュームなんねんけど、全く聞こえてないっていう。

 

岡村:いやでもそれ、自分でも何を言おうか直前まで迷った結果やねんけどね。

 

矢部:今日どうする?ちょっとじゃー、今言うたらバレるから書いて。

 

岡村:そうか

 

矢部:いつも本番前にやってたからね。

 

岡村:もうこれだと思います。

 

矢部:うん

 

岡村:はい

 

矢部:分かりました。

 

岡村:いいですか。

 

矢部:はい

 

岡村:それではいきますか。

 

矢部:はい、じゃいきましょう。

 

岡村・矢部:

 

f:id:chobi_chobi:20200515130831p:plain

 

ナインティナインのオールナイトニッポン

 

岡村:どうもこんばんは、岡村隆史です。

 

矢部:こんばんは、ナインティナイン矢部浩之です。

 

岡村:やーこれほんとにもう

 

矢部:小西さん泣いてるんすか。目かいてるんですか。どっちなんすか。目かいてるか泣いてるか、おれは後者だと思いますwwwありがたいけどね。

 

岡村:小西さんも、本当に長くラジオやってくれてましたから。

 

矢部:そうそうそう

 

岡村:ましてやこんな日がまた来るとは思ってらっしゃらなかったでしょうし。

 

矢部:気持ちがもうね入ってますから、そらね。小西さんに迷惑たくさんかけましたし。

 

岡村:そうですねー。あのー小西さんとこうしていきましょう、ああしていきましょうっていって、僕にいろいろああしましょう、こうしましょうっていうんじゃなくて、僕もそう、そして相方にもそう、常に同時にやりとりする作業してましたから。

 

矢部:電話ラインをお互いにね、二人に別々に気つかいながらやってましたから。今回のこの騒動で小西さん泣いたの3回目ちゃうかな俺の前でwめっちゃ泣いてはんのよw

 

岡村:小西さんからいろいろ言われるまで俺自身分からへんこともあったし、小西さんが俺に謝ってきたりするねんけど、いやそれは違うって俺が気づかへんかったんやっていう話しも何度もさせてもらったんだけど、お互いナインティナインでやってた時のラジオで長いことやってきた中で小西さんが一番知ってるというか、ちゃんと分かってくれてる部分てあったと思うから、そこでもたぶん、大変な作業してくれたと本当に思ってるそれは。

 

矢部:いやだから昔のこともね今回から復活するって昔のこと思い出してたりして、ほんまこんな長いことやってて、ナインティナインのオールナイトニッポンの後半ぐらい?岡村さん復活してそのまま何年か続いて俺がやめんねんけど、その間に俺2,3回小西さん本番中寝てんの見てんwww

 

岡村:小西さん?

 

矢部:うん、俺の方からやから分かんねん。これけっこうきついんやろなて思って。岡村隆史オールナイトニッポンなって、想像やけど小西さんたぶん俺の席座ってんやろなって。

 

岡村:そうそうそう

 

矢部:そうやんな。向かいに座ってんやろって。ここではさすがに寝られへんやろなと思って、面と向かっては。

 

岡村:疲れてることはあると思うでーそら。

 

矢部:だから俺衝撃やったよね。

 

岡村:今回なんかはもう、ほんまにもう、マジで寝てしまうのももうしょうがないぐらいすごいやってくれてはるから。

 

矢部:だからこの先ちょっと気をつけなあかんな。小西さんは安心したら寝るって。

 

ww

 

矢部:あの時もあなたが帰ってきて安心したからちょっと気のゆるみで寝たんかなー

 

岡村:そんなことあるー

 

矢部:覚えてないでしょ、だから寝てるん気づいてないんですよ。カンって落ちてんの。たぶんかよちゃんなんか見てない?な。向こうからは分かりやすいと思う。

 

岡村:えー

 

矢部:小西さんと岡村さん横やから。そこは気づかへん。

 

岡村:そうなのかなー。それはでもほんまにあれよ、小西さんをかばうわけではないけれども、ほんと一生懸命やってくれているのはかわりないからね。

 

矢部:僕が言いたいのはこの先ね、2,3回こっくりこっくりしても許してあげてくださいっていうw

 

矢部:はい、そうこうことでね、みなさんの質問メールも大募集しております。どんどん紹介していきます。送ってください。メールアドレスですが今日から変更になりますので気を付けてください。アドレスは、nn@allnightnippon.com、nn@allnigghtnippon.comです。

さあ、それでははじめていきしょう。

(テークレ)

 

岡村:わぁ

 

矢部:それでは曲いきましょう。これはね、19年前、2001年に録音した曲です。なつかしいと思います。矢部浩之で『However』。

 

岡村:わ

 

www

 

f:id:chobi_chobi:20200515123747p:plain

 

ーー

 

[雑感]

 

長くオールナイトニッポンを聴き続けてきた中で最もドラマチックなこの3週間でした。

 

今回の件に関しては思い入れがある分、4月末に報道がなされた時点でどこにどう感情をもっていけばいいか分からなくなって、

 

結果、

 

 

ヤフコメデビューしました!

 

f:id:chobi_chobi:20200515123705p:plain

 

グッド2つありがとうございます!w

 

もう、こういうさわぎで一番やっちゃいけないのが加担するってことなんですよね。

賛成反対善悪抜きに加担しちゃうことがマイナスだってことは頭では分かってるんですけど、暇だったんですね~

 

なんかもう、共感した人とコミュニケーションとって楽しくなったりなんかしちゃって。

 

f:id:chobi_chobi:20200515124528p:plain

 

これは声を大にして言いたいんですが、ツイッターとかヤフコメの盛り上がりを世論とか国民の声みたいに言うのほんとやめてほしい。胸くそわるい。

 

ヤフコメって、はきだめ以外のなにものでもない。ヤフコメ書いてる人ってどういう了見で誰に向けて何がしたくて書いてるのかマジで理解不能。(いやおまえ書いてんだろ)

 

 

昨日の放送で僕の心も落ち着きました。

ヤフコメはこれで最後にできそうです。

 

オカ・ムラーも復活してくれないかな~

 

f:id:chobi_chobi:20200515130301p:plain

画像はナインティナインのオールナイトニッポンより

 

 

おしまい。

 

 

仙台ハーフを偲ぶエアー&カレー&ラーメンラン

 

本日、けんちゃんさん企画のエア仙台ハーフを走ってまいりました。あくまでエアーで、それぞれ各地で好きなようにハーフの距離を走ろうという試みです。

走った後時間がなくて報告が遅くなりましたー。

 

参加賞Tシャツ着て走りまーす。

 

おもて!

f:id:chobi_chobi:20200509151645j:image

 

うら!
f:id:chobi_chobi:20200509151640j:image

 

結果はこんなかんじでございました。

 

f:id:chobi_chobi:20200510172817p:plain

 

 1:28:47。

どフラットコースを走りました。

雨が降ったりやんだりでしたが、ちょうどいいかんじの雨で走りやすかったです。

最近eA式を放棄してもはや適当にダラダラ走ってました。そのわりに身体が動いて意外でした。

 

この状況の中で批判をおそれずにエアハーフをやろうと声をあげたけんちゃんさんの勇気に敬意を表します。

 

走った後はZOOM飲みをしましたー。

 

f:id:chobi_chobi:20200510171430j:image

 

けんちゃんさん「てめーなんかしゃべろや、タコ!」

 

まっくさん「うるせー!全身のあらゆる毛という毛を抜くぞこら!」

 

ナコラマさん「だまれ!パリピのおそろしさ見せてやっからおもて出ろや!」

 

雪だるまさん「あ?おめーなんかすりつぶしてずんだ餅にしてやっかんよ!かかってこいや!」

 

ましゅーさん「うめるぞ。」

 

てつさん「消す。おまえらなんか一瞬で消せっから。まじで。」

 

tkさん「ベホマズン!」

 

ちょび「みんな!やめようよ!おかしいよ!こんなときこそキズナの力が大切なんだよ!

 

さあ!

 

歌おう!」

 

全員「「A Whole New Wor〜ld〜〜♪♪」」

 

トマスさんとあっくんさんにもご参加いただきうれしかったです。

あっくんさん、僕のドラクエウォークのIDはこちらですのでよろしければフレンド登録お願いします。ほかにドラクエウォークやってる方もどうぞ(全く問題ないのでさらします)。

xzol r5e7 wvit

 

ということで、楽しい一日になりました。

けんちゃんさん、ありがとうございました!

来年はリアル青空宴会やりましょう!

 

ーー

 

5月9日(土)のできごと。

 

去年の仙台ハーフでごいっしょした、カレー大好きさんラーメン大好きさんが大会前日に足を運んでいらっしゃったカレー屋さんとラーメン屋さんに前々から行きたいと思っていまして、この機会にジョグがてら行ってみることにしました。

 

まずはカレー屋さん。

 

f:id:chobi_chobi:20200509195821j:image

 

インド・ネパールカレーの店 あちゃーる

 

retty.me

 

お店に着くといやな予感が。。

 

f:id:chobi_chobi:20200509195828j:image

 

うーそー !

 

テイクアウトのみか。。

最近そういうお店多いのでめずらしいことではないんですが。。

 

せっかく走ってきたのでテイクアウトでもカレーを買おう。

テイクアウトメニューの中からカレー初心者にも無難なキーマカレーにすることにしました(てか、キーマカレー以外、よく分からないカタカナだった)。

 

ちょび「すみません、キーマカレーお願いします。」

 

カレー屋さん「はい、どうぞー、

 

白ごはんにも合いますからねー。」

 

(ぬ!?ごはんついてないの!?ルーのみ!?)

 

ちょび「はい、ありがとうございます。」

 

(ごはんついてないのかー。ルーのみならルーのみってはっきりメニューに書こーよー。ルーのみでその値段かー。この周辺のいけすかない住宅地向けの価格設定だとそのぐらいするかー。)

 

ちょうどすぐ近くに、ひと気のない公園があったのでそこでカレーを食べることにしました(ルーのみ)。

 

でーん

 

f:id:chobi_chobi:20200509153013j:image

 

キーマカリー(ルーのみ)

 

いただきまーす。

パクり。うん!カレー!ルーのみでもおいしいです!

 

おいしいのでパクパク進みます。

 

(ごはん食べたい。)

 

さすが定評あるお店のカレーです。

 

(あー、ごはん食べたい!)

 

ーー

 

次の目的地へ。

 

すごい偶然だと思うんですが、カレー屋さんから次の目的地のラーメン屋さんまで非常に近いです。

去年お二人、ニアミスしていたかもしれません。

 

f:id:chobi_chobi:20200510174054p:plain

f:id:chobi_chobi:20200510174225p:plain

 

なお、ランナーからすると2キロという距離は、いわば目と鼻の先という「非常に近い」距離であることを付言いたします。

 

f:id:chobi_chobi:20200509153920j:image

 

五福星(うーふーしん)

 

retty.me

 

普通通り営業していました。よかった。

密にならないように客を案内しており、消毒もこまめにしてコロナ対策はばっちりでした。

 

五福星さんは震災の際に、各地で炊き出しをして復興に貢献されてきました。

宮城県民には有名なお店で、僕も震災後に一度行ったことがありまして、今回は久しぶりに行きました。

 

ぎょうざと、おすすめメニューの特製背脂しょうがワンタンメンみたいなの(名前忘れた)をたのみました。

 

まずはぎょうざがやってきました。

 

f:id:chobi_chobi:20200509154845j:image

 

一般的なぎょうざの2倍くらいの大きさです。

 

f:id:chobi_chobi:20200509155036j:image

 

うん、ボリュームがあっておいしい!

 

次にラーメンがやってきました。

 

着丼!

 

f:id:chobi_chobi:20200509155157j:image

 

しょうがたっぷり!

 

f:id:chobi_chobi:20200509155212j:image

最近めっきり見る機会がなかった、麺リフト!

 

なんか背脂がギトギトして余計。

でも、しょうががガツンときいてていいです!

気仙沼産のワカメもおいしいです。

それにしても、しょうががしっかりきいてて、割としょうがが好きな僕にはぴったり。

ワンタンもちゅるちゅるーっておいしいです。

いやほんと、ラーメン食ってるっていうより、しょうが食ってるってかんじがして最高!

 

ペロリといただきました。ごっちゃんです!

 

ご紹介した2つのお店はいずれも仙台中心部からかなり遠くにあります。

仙台駅からだと地下鉄とバスを乗り継ぎそれなりに歩かないと行けません。郊外の車で行くようなお店です。

レース前日に行くようなところではありません。

去年実際に行ったお二人は本当に頭がおかしいカレー、ラーメンがお好きなんだなと思いました。

 

ーー

 

さてー、ドラクエウォークのこころ集めしながら帰りますかー。

 

よし、走ろー

 

うっ

 

は、はらが。。

 

う、うごけない。。

 

僕こうやってがっつり食べながら走ったことがなかったので、実際やってみると腹がきついのなんの。もはやキロ8。

ラーメンランされているブロガーさんけっこういらっしゃいますが、食べた直後に走れるのって狂ってるすごいと思います!

 

 

帰り道、藤の花がきれいに咲いてましたー。

 

f:id:chobi_chobi:20200509213645j:image

 

なんとなくきれいな写真でさわやかなかんじで締める。

 

 

おしまい。