ちょびの走りっこ記録

サブ3目指して走ってます!

1500m牛丼!!次期オリンピック新競技最有力候補!ランナーの新常識!このブームに乗り遅れるな!

 

わたくし最近、ドラクエウォークの配信者さんのライブ動画にハマっておりまして、全然ブログに意識が向いておりません

 

そんな中、本日はけんちゃんさん(id:kenchan-run)と走ったのでブログをあげないと絞め殺されると思い、その出来事をしたためたく存じます。

 

ーー

 

9:00 市内某公園集合

 

まず、けんちゃんさんとキロ5で25キロ走りました。

 

その後、けんちゃんさんが1500m牛丼をやると言い出しました。まー事前にやると言ってたうえに僕が牛丼用意しましたけれども。

 

先日のバーベキューで1500m牛丼がどうのこうの言っていたけんちゃんさん。

 

もちろん僕の頭の中は1500なんちゃらよりもドラクエウォークの方が優先ですので、バーベキューの時になんとなく見せられた動画以外ノーチェック。

 

25キロ走ってドラクエウォークの歩数稼げたし、ドラクエウォークのほこら攻略したいし、早く帰らせろよ、いい大人が何言ってんだよ、バカじゃねーの、ドラクエウォークやらせろよ(ドラクエウォークハマり過ぎ)と思ったんですが、ノーと言えない日本人宮城県代表の僕はけんちゃんさんのお誘いに応じざるを得ませんでした。

 

今回の記事を書くにあたり、改めて1500m牛丼について調べてみるとその競技人口の多さに驚きました。

ちょっと検索しただけでざくざく動画があがってきます。

 

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

 

んー、こういう動画ってやってる本人たちはきゃっきゃっ楽しんでますけど、見る側としては特におもしろいとは思わないんですよね~。

それより僕はドラクエウォークの動画を見たいお年頃です(もはやドラクエウォーク依存症)。

 

そもそも、ブログに走った記録以外載せない超絶シリアスランナーの僕としては、1500m走と牛丼を組み合わせる理由がまるで分からない。

陸上競技と早食いを組み合わせるなんて神聖な陸上に対する冒瀆です!

こんなことが許されていいのでしょうか。

瀬古さんに一度怒られるべきです。

1500走った後に牛丼を食べることにどのようなトレーニング効果を期待しているのでしょうか。

僕は純粋に走ることを極めたい人間なんだよ!

寝る間も惜しんでランと真剣に向き合っているんだ!(10月の月間距離60キロ)

レーニング効果のない練習は一切やらない主義!

 

ランとブログにおちゃらけとおふざけはいらないんだよ!

 

ーー

 

ということで、言い出しっぺのけんちゃんさんが先行でスタート!(動画撮影:ちょび)

 

f:id:chobi_chobi:20201114190311j:image 

はりきってスタートです!

 

改めて1500m牛丼について説明させていただくと、1500mを走った後に牛丼を食べてそのタイムを計測するというものです(そのまんま)。

 

水を飲むのはありか、つゆだくはありか、卵はありか、𠮷野家、松屋、すきや、いずれの牛丼によるべきなのか、公式ルールが確立していないので、NPOを設立してガイドラインを策定したいと思っています。

今回は𠮷野家の牛丼並を使用しました。


f:id:chobi_chobi:20201114190323j:image 

快調な走り!ガチじゃん!

この日のためにどこからどこまで走ると1500mになるかを事前に確認していたけんちゃんさん。完全にどうかしている大人です。


f:id:chobi_chobi:20201114190334j:image 

チャリンコの子どもとスライド。

こういう大人にだけはなっちゃダメだよ~


f:id:chobi_chobi:20201114190659j:image 

さあさあ、そんなこんなでラストの直線!

ベンチでひなたぼっこしてるおっさんの向こうからけんちゃんさんが猛追!


f:id:chobi_chobi:20201114190256p:image 

なぜかチャリのおっさんをしっかりと撮るちょび!


f:id:chobi_chobi:20201114190337j:image 

1500m終了!すばらしい走り!

ナイスラン!

タイムは5分何秒だったか忘れましたが、この後牛丼を食べるとは思えない快調な走りでした!


f:id:chobi_chobi:20201114190307j:image

牛丼ポイントにピットイン!

まず水を飲むけんちゃんさん!早く牛丼食え。


f:id:chobi_chobi:20201114190304j:image 

はしを割るけんちゃんさん!ダラダラしてんじゃねーよ、早く食えよ。


f:id:chobi_chobi:20201114190328j:image 

牛丼に手をつけるけんちゃんさん!

 

むせてなかなか牛丼を食べるペースが上がりません。

 

それでも一定のペースで食べ続けるけんちゃんさん。

何事にも立ち向かっていく姿、感動的です!


f:id:chobi_chobi:20201114190349j:image 

牛丼をかっ食らうけんちゃんさん!この人あほや。


f:id:chobi_chobi:20201114190320j:image 

なんやかんやで約9分経過時点でこの量。

10分切りいける!たむじょーさんに勝てる!

勝つんだ、けんちゃん!

勝つんだ、けん!

勝てるぞ、けん!いや、ほんとマジでこの人あほ。


f:id:chobi_chobi:20201114190345j:image 

ラストスパート!


f:id:chobi_chobi:20201114190251j:image 

全て飲み込んでお口に何もないことが確認できてフィニッシュです。

「あー!」

最後までいい画を提供してくれるけんちゃんさんでした。

 

タイムは、9分40秒(?)

正確なタイムはご本人のブログにて!

10分切りのすばらしいタイム!

 

念のため申し上げておくと僕の言う「あほ」「底辺中の底辺」「うんこの生まれ変わり」等々はすべて誉め言葉ですっ☆きゃぴ☆

 

ーー

 

ということで、僕の番。

 

えー、やるのー、まじでやるのー、まじでやりたくない、ほんとやりたくない、けんちゃんさんがもがき苦しみながら牛丼食べてるところ見た後にやれるー?、何の罰ゲームなのよー、こんなことやるくらいなら早く帰ってドラクエウォークやりたいよー(T_T)

 

f:id:chobi_chobi:20201114194644j:image 

スタート。。(動画撮影:けんちゃんさん)


f:id:chobi_chobi:20201114194630j:image

1500m走がめちゃくちゃきついんですけどー。やだもー。


f:id:chobi_chobi:20201114194606p:image 

顔出しNGですアピール。そういうのいいから走れくそめがね。


f:id:chobi_chobi:20201114194639j:image 

ラストの直線!

あごがあがって、めちゃくちゃきついよー!息上がりまくりです!

なお、牛丼のことを考えず全力で走っております。


f:id:chobi_chobi:20201114194714j:image

1500m走終了。ここまでのタイム、5分39秒


f:id:chobi_chobi:20201114194724j:image

よし、牛丼じゃー!


f:id:chobi_chobi:20201114194651j:image

がぶりつけー!

とてもいいアングルで動画を撮影してくださるけんちゃんさん。

 

f:id:chobi_chobi:20201114221454j:image

【悲報】ほぼ死ぬ(汚なくて大変申し訳ございません)


f:id:chobi_chobi:20201114194625j:image

た、た、たたたた食べれん!

1500走った後に食えるか、ぼけー!


f:id:chobi_chobi:20201114194656j:image

しばし悶絶。

もはや噛めない。飲めない。息できない。


f:id:chobi_chobi:20201114194648j:image

しばし悶絶。その2

いいんだよ、いろんなアングルから撮らなくていいんだよ。


f:id:chobi_chobi:20201114194701j:image

 水で流しこむー!


f:id:chobi_chobi:20201114194718j:image 

こんにゃろおおおおおお!!!


f:id:chobi_chobi:20201114194721j:image 

マジで吐きそうになって牛丼のフタで口を覆うの図


f:id:chobi_chobi:20201114194710j:image 

大丈夫、大人だから、僕いい大人だから、吐いたりはしないの図


f:id:chobi_chobi:20201114194613j:image 

息が落ち着いてきて食べるペースをアップ!


f:id:chobi_chobi:20201114194618p:image

あともうちょい!


f:id:chobi_chobi:20201114194705j:image

かきこむううううううう!

なお、風が強くて牛丼のフタが飛んでいきそうになるので、フタをモモに挟んで飛ばないようにしています。内転筋へのトレーニング効果が期待できます。


f:id:chobi_chobi:20201114194727j:image

 

「あー!」(お口が空になったことのチェック)

 

感動のフィニッシュ!

 

そのタイムはー、

 

f:id:chobi_chobi:20201114204617p:plain

f:id:chobi_chobi:20201114204635p:plain

 

9分2秒35

 

でした!

 

ーー

 

ということで、1500m牛丼いかがでしたでしょうか。

 

早食いというのは決して素人がやっていいものではなく、しかも走って息がきれている状態で食べるというのは完全なヘンタイ行為ですので、やるときは自己責任で。

 

よい子はぜったいマネをしないでね。

よい子はぜったいマネをしないでね。

大事なことだから2回言いました。

はてブロでノリのいい方、誰かやってくれないかなーの意でもあります。

 

けんちゃんさんはきっと誰かがやってくれるだろうという淡い期待をお持ちのようでしたが、正直、僕は誰もやらないと思います。この記事読んだら余計誰もやらない気が。。

 

改めてやってみた感想ですが、はじめは1500m牛丼とかマジ意味わかんねー、●●●●がやることだって思ってましたが、やってみたら最後までマジ意味わかんねーとても楽しかったです!

 

けんちゃんさん、最高にくだらない楽しい時間をありがとうございました!

 

 

おしまい。

 

 

バーベキューをしました。

 

お久しブリトニースピアーズ!(ロイ風味)

 

編集画面にでてくる「タグ」って何!?

 

さて、僕にとって、ランとブログはセットなので、週一ですらブログを更新しなくなると、それはイコール走っていないということになります。

 

9月27日の泉ヶ岳トレイルランの後、ほとんど走ってないけど文句あっかこのやろう(なぞのケンカ腰)

 

泉ヶ岳でぐねった左足首がレースの後ちょっとはれちゃってたのでござりやんす。ごじゃりありんす。

今までトレランで足をひねっても走れなくなることはなかったので、泉ヶ岳ではちょっと無理しちゃったのかにゃ。にゃはは。うふふふふ。

 

10月16日、ちょび御用達の整骨院に行きました。

 

ちょび「泉ヶ岳でひねってしまって、もうほとんど治ってるんで大丈夫なんですけど。。」

 

整骨院の先生「はい、それじゃ見せてください。」

 

ちょび「はい。」

 

整骨院の先生「あー、全然治ってないですよ。」

 

ちょび「え」

 

整骨院の先生「詫びろ。」

 

ちょび「え゛っ!!??」

 

すみません、「詫びろ。」っていうのはうそなんですけれども(半沢病が治らない)。

 

泉ヶ岳の大会は、ドロドロを存分に楽しんだので、足を痛めたこと、言い換えれば、足をひねろうが攣ろうが転ぼうが、七転八倒して走りきったことに悔いはありません。

 

それで、足を痛めたり故障した場合、僕は全く走りません。

走ることを一切シャットアウトします。

ブログからも離れます(※僕の大会レポにコメントくださる方へのコメントは例外というマイルール)。

 

とかかっこつけて、実際はスマホゲームで遊んでただけだよーん♪ぴよぴよよよーん♪

 

ということで、足首はたぶん大丈夫そうなのでぼちぼち走るのを再開します。ブログの方も週一ペースで更新しようと思います(あくまで願望)。

 

 

先日のナイナイ岡村さんの結婚に度肝抜かれましたが、その発表があったラジオの日、矢部さんと同じく僕もひとつ歳を重ねましたので、気持ち新たに、50になっても結婚できるんだという希望をもって歯を食いしばって生きていきたいと思います!

 

そうそう、整骨院の先生との話しで、一度捻挫だったり故障したところは故障しやすくなるっていう説ありますよねみたいな話しになりました。

整骨院の先生曰く、それはアライメント?ができてないから当然のことだと言っていました。

つまり、故障してゆがんだ状態になっている骨の位置なりなんなりのバランスを矯正しないことには故障しやすい状態は治らないということ。症状が引いてもバランスは治ってないから結局また同じところを故障するとのこと。セルフケアではどうにもならない。

幸い僕は同じところを繰り返し故障するということは一度もなくて、それは信頼できてかつ確かなスキルのある先生に身体をおメンテしていただいていることが大きいなと思った次第です。

3週に一回ペースで大変リーズナボーに診ていただいておりまして本当に感謝です。

 

ーー

 

前回から今回のブログの間のできごととして、筒美京平先生がお亡くなりになったことについて書こうと思います。

 

9月6日に走った安達太良トレイル、2周目の上りの途中、スライドしたハイカーさんのラジオからスピッツ草野マサムネさんカバーバージョンの『木綿のハンカチーフ』が聴こえてきました。

 

chobi-chobi.hatenablog.com

 

上りのしんどいところでそのメロディーを聴いてすごく気持ちが軽くなって最後まで気持ちを切らさずにフィニッシュすることができました。

 

大会の後、僕のサブスクリプトンで草野さんの『木綿のハンカチーフ』を探しましたが出てきませんでした。サブスクリプトンで聴きたい曲が出てこないことがけっこうあって、そもそも最近あんまり使ってないから解約しよ。。

 

で、アマゾンさんでその曲が入ったスィードゥウィー(CD)を入手!

 

f:id:chobi_chobi:20201019111335j:image

 

それが筒美先生のトリビュートアルバムでした。

 

  

木綿のハンカチーフ』は松本隆先生と筒美京平先生の最強タッグの名曲中の名曲。

リアルタイムでその時代の中で聴いてみたかったなーって思います。

 

筒美先生の代表曲は、70年代80年代に集中しているイメージですが、90年代以降もジャニーズの曲をけっこう手掛けています。

今回検索していたら、小沢健二さんの『強い気持ち・強い愛』も作曲してることを知って驚きました。本当に幅広い!

 

強い気持ち~強い愛~♪

心をぎゅっとつなーぐ~♪

 

この曲めっちゃ好きー

95年の曲なんですが、僕は94か95年からCDを買うようになりまして、鮮明に覚えているのが、兄が『DA.YO.NE』のCDを買ってきて、これすげーよ!みたいなかんじで衝撃を受け、僕は派生品の『DA.CHA.NE』(だっちゃね)を買いました。

 

てことで、筒美先生の曲に思いを馳せる機会をくれた安達太良とハイカーのジジイに感謝!

 

ーー

 

先日、12月6日に実施される宮城・名取トライアルマラソンにエントリーしました。

 

trial-marathon-series.com

 

エントリー料は1万円。

 

ぼったくりじゃん!

 

足首の様子を見ながら練習するので今のところ目標はありません。

のんびりマイペースで来年の走りにつながるようにやっていきます。

 

ーー

 

ここまでついつい長くなってしまったので簡潔にまとめたいと思いますが、10月25・26日、けんちゃんさん主催の地獄のバーベキュー合宿のため、デスクイーン島に行きました。メンバーはけんちゃんさん(id:kenchan-run)、ブタロウさん(id:ssk31)、僕の3人です。

 

僕は近所を走っていて庭でバーベキューしてる人たちを見ると、ロケット花火100発ぶちこんでやるぞって思う系ブロガーです。

しかし、けんちゃんさんが手際よくおいしいお肉や何回聞いても名前を覚えられないお魚(また忘れた)を調理して下さりとても充実した時間を過ごすことができました。

 

その感謝の気持ちを僕は松茸、僕の松茸、今が旬の僕の松茸、要するにおちんぽこでお返ししましたとさ。

 

f:id:chobi_chobi:20201026162149j:image

 

 

おしまい。

 

 

仙台泉ヶ岳トレイルラン2020/25kmふりかえり【その3】レース後半・総括

 

レポ最終回です。

前回まで→

【その1】スタートまで

【その2】レース前半

 

あらかじめ言っておくと残りたった5キロなのに無駄に長いです。

すみません。

 

ーー

 

第4エイドを過ぎて、コース最大の難所、かもしかコースの急登に突入します。

 

急登部分に入る手前緩やかに下りますが、ここは飛ばさないで急登に備えます。


f:id:chobi_chobi:20200927220509j:image

ここのカーブからが急登のはじまりです。

 

f:id:chobi_chobi:20200929100321j:image

 

一人抜き、二人抜き、悪くないペースですが、17キロコースのランナーと合流するところ、17キロコースのランナーは僕を抜いてガツガツのぼっていきます。なかなかそれについていくことができません。

 

ドロドロ部分はほとんどないものの、雨で滑りやすくなっているので踏ん張りがききにくいです。

 

上りつづけていると、左のふくらはぎの様子がおかしくなってきました。

 

攣りそう。。

 

なるべく左足に負担をかけないように上ります。

てか、ここで攣りそうになっちゃうのは練習不足!補給も足りてなかったのかなーと反省。

 

「攣りそうなんで遅かったら抜いてください」

後ろのランナーに無駄に攣りそうな状態アピール。

 


f:id:chobi_chobi:20200927220444j:image

上りが緩やかになりまもなく頂上。


f:id:chobi_chobi:20200927220501j:image

泉ヶ岳山頂(標高1172m)

スタートから20.7キロ。ここまで2時間57分かかりました。

 

さー、あとは4キロ下るだけ。

去年はここからグングンくだって駆け下りていきました。

そのイメージで行くぞー

 

と思った矢先、

 

左足が逝きました(攣った)。ちーん。

 

しかも攣りそうだったふくらはぎではなくて、後ろの腿の付け根。

そんなところ攣るー?みたいな。

 

あー動けん。むりむり。

前のランナーについていきたいけどむり。

 

しばらく立ち止まって落ち着くのを待って走りはじめます。

 

本格的な下りに入り、練習ではスイスイリズムよく下れるところ。しかし、今回はそうはいかんざき。

 

ひねった左足首の痛みでなかなか力がでません。

 

それでも、前のランナーを抜いてスピードをあげたところ、

 

ひねって、

すべって、

すってんころりん!

 

そして、さっきまで何とかなっていた左足ふくらはぎが逝く(攣る)。

 

「攣りました!」

 

今抜いたランナーに聞かれてもないのに攣りましたアピール。

そして、前を行ってもらいました。

 

ぎゃー動けん。。

みじめ。。

来年はもっと練習がんばろ。。

 

ちょっと時間を置いて落ち着くのを待ちます。

 

この先エントリーしている大会はなし。

当面大会に出ることはありません。

それだったら後先考える必要ないだろ。

大会で走れることがいかに貴重なことかよく分かってんだろ。

なら、出し切れよ!

こんな痛み屁でもないだろ!

 

気合いを入れ直して再び走り始めます。

 

さっきのランナーをまた抜きました(お騒がせしてすみません。)。

 

熊笹平という分岐ポイントに着きました。

 

ここからのドロドロがひどいことは今までの経験でよく分かっています。

 

覚悟の上でドロドロゾーン突入!

 

ここのドロドロ、

 

とんでもないドロドロだった!

 

どちゃぐそだった!

 

予想を遥かに超えるドロドロでした。

足をどこについていいか分からない状態。

足を着いたらそのままズルズルーっと滑っていくような状態。

 

もちろん写真なんかをとる余裕はないので、その状態をお伝えできないのがもどかしいです。

 

「ドロドロ」で画像検索して一番近いなと思ったのがこれ。

 

f:id:chobi_chobi:20200928164504j:image

千と千尋に出てくるオクサレさま。

 

どう考えても滑っていくしかないじゃんっていう。

スキーが得意な人は力を発揮できそう。

 

何ヶ所かロープが張ってあるところもありますが、このロープは罠です。

ロープに頼ろうが頼るまいが滑り落ちていくのは同じ。

僕はこの大会にはじめて参加した時ここの下りでロープに頼ったところ、そのロープが足にからまるというとんでもない目にあっています。

 

3回くらい尻もちを着いて、手も足もおけつもドロドロになりました。

ドロドロなので転んでも痛くないのが救い。

 

しかし、このドロドロゾーンそんなに長い距離ではありません。

ドロドロゾーンを抜ければ緩やかな下りになりスピードに乗って気持ちよく走れるところ。

気持ちよく駆け下りることができるため、おれってもはやルイじゃん!と超絶自分に酔えるポイント。

 

だかしかーし、

 

気持ちよく下れるはずのところも泥だらけー!

 

こんなんまともに走れるところないじゃん!

罰ゲームにも程があるわ!

 

いや、待って、前を走っているランナーは、

 

ルイ!?

 

そうだ、さっき、ルイがコースを走るって言ってた。

 

レース前、実は、僕とルイとの間でこんなやりとりがありました。

 

ルイ「もしトップにならなかったらお前がここで土下座、しかしもしトップになったら、私がここで土下座だ。

この世でいっちばん嫌いなお前を全人生を懸けて叩き潰す!

 

受けて立て!

 

ちょび「わかりました。受けて立ちましょう。だが今度こそ容赦しない。完膚なきまであなたを

 

叩き潰す!

 

ルイ「上等だ…やれるもんなら、やってみな!

 

あばよーっ!

 

ルイはちょびの退職願を破りその場を去った。

 

ルイとの負けられない戦い。

ルイに食らい付くちょび。

東京中央銀行、いや日本のトレランの未来がちょびの脚にかかっている。

 

ルイとの距離は、5メートル、3メートル、1メートル、

ちょびはルイの後ろにぴったりとついた。

 

そして、ちょびはルイを、

 

抜いたー!!

 

ふりかえるちょび。

 

このランナー、

 

なんと、

 

 

ふつうのおっさんだった。

 

 

ちょび沢直樹 完。

 

ーー

 

登山道を抜けてゲレンデに出ました。

 

よーし、ゲレンデを下ればゴールです!

 

でもすぐゴールではありません。ゲレンデ脇の礫道を走ります。

ここも気をつけないといけない危ないポイント。

 

後ろからランナーがせまってくるのがわかりました。

 

もしや、ルイ!?

 

いや、ふつうのおっさんでしょ。

 

ふつうのおっさんといえども、ここまできたからには、ふつうのおっさんの代表ともいうべき僕が、どこの誰かも知らないふつうのおっさんに負けるわけにはいきません。

ふつうのおっさん同士の戦い。

ふつうのおっさんの足音が勢いを増して近づいてきます。

 

逃げろ逃げろ逃げろー

 

追ってくるふつうのおっさん。

逃げるふつうのおっさん。

 

礫道を下り切るとゲレンデに出て少し上ります。

 

この上りを駆け上がり、ふつうのおっさんを引き離しました。

 

よし!ゴールが見えた!

 

あとは下るのみ!

 

目の前にAゼッケンの東北大生と思われるランナー!

 

若い者には負けんぞー!

 

トンペー抜いたるぞー!

 

ふつうのおっさんなめるなよー!

いや、別になめてないと思う。

 

その若造を抜くー!!

 

その直後、

 

ずっでーん!

 

ゴールを目の前にして思いっきりコケる!

 

調子に乗るとこうなる。

 

何度も転んで受け身が上手になったのか、全然痛くありません。

 

すぐ立ち上がってゴールへまっしぐら。

 

フィニッシュゲートにはヒロキの姿。

 

ヒロキー!

 

ただいまー!

 

ゴール!

 

f:id:chobi_chobi:20200928201651p:plain

f:id:chobi_chobi:20200928201709p:plain

f:id:chobi_chobi:20200928201934p:plain

f:id:chobi_chobi:20200928201954p:plain

f:id:chobi_chobi:20200928202009p:plain

 

僕のスントは出来が悪いのであくまで参考です。

実際の距離は14.8キロで、平均ペースはもっと遅いですし、気温も体感だともっと低かったです。天気が崩れると冷えますので防寒対策をしっかりと。


ーー

 

ゴールを出迎えてくれたヒロキのスマイルショットを撮りたいけど、手がドロドロでスマホを取り出せない。

 

手の泥を水で流してヒロキのもとへ。

 


f:id:chobi_chobi:20200927220418j:image

あれ?

ヒロキがいない。

さっきまでそこにいたはずのヒロキがいない!

 

ヒロキ!

ヒロキ!

ヒロキどこに行ったのよ!

さっきまでわたしの帰りを待っていてくれたじゃない!

 

ヒロキー!

ヒロキー!

 

もしやルイ?

ヒロキはルイのもとへ行ったの?

 

ヒロキ、わたしをひとりにしないでー!

 

行かないで、ヒロキー!

 

ヒー ロー キー!

 

 

♪〜

 

心ゆれる 秋になって 

涙もろいわたし 

青春は こわれもの 

愛しても傷つき 

青春は わすれもの

過ぎてから気がつく

 

ーー

 

走り終わった後、VAAMと大会ステッカーを受け取ります。

f:id:chobi_chobi:20200927220621j:image


f:id:chobi_chobi:20200927220454j:image

ステッカーってどこに貼って使えばいいものなんでしょうか。。

 

泥を流すために水道へ。


f:id:chobi_chobi:20200927220625j:image

 

順番待ちしていると聞こえてくるランナーの会話。

 

ドロドロで前転したーwww

前回り受け身とったーwww

 

みなドロドロゾーンを楽しみました。

 

泥を流して着替えて、去年もいっしょに参加したSさんとSさんのゴールを待ちます。

 

すると、ヒロキのアナウンスでルイが下りてきたとのこと。

 

え?え?どこどこ?

 

ルイ、激写!


f:id:chobi_chobi:20200927220422j:image

 

どこのコースを走っていたかは分かりませんが、ルイは多少ドロをつけつつもちょっとハイキングして帰ってきましたー、みたいなかんじで消え去っていきました。

コース上でいっしょに走れた人がうらやましいです。

あのドロドロをどうやって下ったのか気になります。

 

上田選手、大会を盛り上げてくれてありがとう!

 

その後Sさんもゴール!

 

今回はいも煮のふるまいがないので、屋台にあった牛タンマンを買って食べました。


f:id:chobi_chobi:20200927220542j:image


f:id:chobi_chobi:20200927220614j:image

 

3人で談笑して会場を後にしました。

 

会場を出る頃には雨はあがり会場に日差しが差し込んでいました。

 

f:id:chobi_chobi:20200928200414j:image

 

なお、例年ですとスパ泉ヶ岳という会場近くの温泉に寄って帰るんですが、大変残念なことに今年5月で営業終了。

泉ヶ岳の帰りといったらココ!という温泉だったので残念で仕方ありません。

誰か事業承継してくださーい。

 

ーー

 

最後に総括。

 

今回で3回目の参加になる本大会。

 

万全の対策をとって大会を開催していただいたことに感謝しかありません。

 

ウェーブスタートを採用したことで序盤の渋滞がなくなり、ストレスなく山を走ることができました。

 

また、新コース部分がとても走りやすくてよかったです。旧コースも渡渉があって楽しいですが、僕は新コースの方が好きです。

登山する方にもぜひこのコースを使っていただきたいです。

草がボーボーだったところを大会のために草刈りをしていただいたこと、本当にありがたいです。草刈り前のコースを走っているので草刈りの恩恵を心底感じています。

 

スタッフのみなさま、すばらしい大会を今年もありがとうございました!

 

ぜひ来年は全国各地のランナーに参加いただき、ドロドロ祭りを楽しんでいただければと思います。

 

泉ヶ岳は雨でドロドロになってこそ楽しめます!

 

ーー

 

【おまけ】 

 

ゴールした後ドラクエウォークを起動したら1日3万歩のバッジをゲットしました!


f:id:chobi_chobi:20200927220430p:image


f:id:chobi_chobi:20200927220512p:image

 

はじめは小さなベビースライムだったのが大きなキングスライムに成長しました。

スライムも立派に成長したことだしドラクエウォークはそろそろ卒業しないとなー

 

 

おしまいDEATH!

 

今回の大会を終えてエントリーしている大会がなくなりましたので、しばらくブログの更新をお休みしようと思います。書きたいことがあればまた書きますのでよろしくお願いします。

 

 

仙台泉ヶ岳トレイルラン2020/25kmふりかえり【その2】レース前半

 

レポ続きです。

 

前回→【その1】スタートまで

 

ーー

 

8:30 Aブロックがスタート

 

Bブロックの僕は整列ゾーンへ。

 

ヒロキのマイクパフォーマンスがスタート!イエーイ!

 

f:id:chobi_chobi:20200927220426j:image

 

黒マスクでヒロキの輝く白い歯が見られないのが残念!

 

ヒロキから一言。

 

「今日は上田瑠偉くんが来ています。」

 

え?

 

え、え、ええええ゛え゛え゛え゛!?

 

え゛ーーー!!!!

 

仙台の、

 

おもっくそローカルトレランレースに、

 

ルイが、


f:id:chobi_chobi:20200927220523j:image

 

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

 

えーなんでなんで意味わかんないんですけど。

来るなら来るって事前に言ってくれいないとー。

来るんだったら夜の予定空けておいたのにさー。みずくさいなー。

おれとルイの仲じゃーん。

 

日本のトレラン界を代表するヒロキとルイの夢の競演!

 

最高かよっ!

 

ルイはあとでコースを走るらしい。

 

テンション爆上がり!大満足!

もう走んなくてもいいわー。

 

いや、一応、走っとこ。。

 

9:40 Bブロックスタート!

 

ヒロキー!!


f:id:chobi_chobi:20200927220606j:image

 

行ってきまーす!

 

 

ルイー!


f:id:chobi_chobi:20200927220439j:image

 

抱いてー!

 

(白いウィンドブレーカー着てるのがルイ。あれ?全然オーラないんだけど。そのへんにいる大学生と変わんないんだけど。ニセルイ?ルイを語った新手の詐欺?)


f:id:chobi_chobi:20200927220559j:image

 

スタッフさんにも見送っていただき、なんやかんやでBブロック最後尾からスタートー!

 

本日のコースはこちら。

 

f:id:chobi_chobi:20200928114709p:plain

 

昨年の27キロコースが25キロに変更。

変更点は、①北泉ヶ岳から黒鼻山までの下りと、②一般道に出るところがスノーシェイドの工事で通行できないため工事を避けて林道を走るところです。

 

では、走ります。

 

スタートから第1エイドまでの5キロはロードと林道。


f:id:chobi_chobi:20200927220554j:image

 

ウェーブスタート効果で、スタートから10分程度でまわりにはほとんどランナーがいない状態。

 

Bゼッケンの僕としてはこれから、おまえぜったいAゼッケンじゃなだろってやつをどれだけ抜けるかが楽しみ(性格がひん曲がってる)。

 

今回、予想申告タイムでA、B、Cと分けられていますが、トレランの予想タイムといってもとくにはじめてトレランを走る人には分からないですよね。適当になっちゃうのはやむを得ないだろうと思います。僕もとりあえず去年のタイム(4時間半)を申告しましたし。

ただ、順位はネットタイムででるそうなのでスタートブロックを気にする必要はないです。

下剋上ランを楽しみましょう。

Cゼッケンの選手に抜かれることを期待していましたがそれはなかったです。

 

スタートから27分、第一エイドに到着です。


f:id:chobi_chobi:20200927220550j:image

 

僕の前を行くランナーはみなスルー。

 

去年の状態↓とだいぶ違います。

f:id:chobi_chobi:20200928122204j:plain

 

のぞいてみましたところ、


f:id:chobi_chobi:20200927220414j:image

おかしがいっぱーい。

水だけじゃないよ!

エイドに水以外のものがちゃんとあるって感動!

どこの大会とは言いませんけど、この前の安達太良、エイドに水しかないってマジで何だったんだよ(それが本来のトレランの姿であることは承知してるんですけれども)。

なお、本大会のエイドの給食はすべて包装されたものにしてありました。

ミレーのビスケットをひとついただきました。

 

第一エイドを出ると登山道。

 

北泉ヶ岳山頂まで約3キロ上り続けます。途中フラットなところもあるので走れそうなところはなるべく走ります。なるべく。


f:id:chobi_chobi:20200927220519j:image

9:44 北泉ヶ岳山頂(標高1253m)に到着。

去年はここまでくるのに1時間5分かかっているので去年とほぼかわらないペースです。

 

ここから下りです。

予想通り、水溜まり、ぬかるみだらけ。

どうせ濡れるしと思って水溜まりにもそのまま足をつっこんでいきます。

それほど悪くないリズムで下れてるなーと思いきや、左足をひねる。

大してひねったわけではありませんが、序盤でひねっちゃったのは痛いです。

今年山で足をひねることはほぼなかったんですが、やはり雨のトレイルは滑りやすいんだなーっていう。

 

三叉路というポイントにある第二エイドに到着。 


f:id:chobi_chobi:20200927220603j:image


f:id:chobi_chobi:20200927220530j:image

ブラックサンダーあるよー!興奮で手ぶれ。


f:id:chobi_chobi:20200927220546j:image 

9.7キロ地点。

25キロコースはここを右です。

ここからが新コース。

f:id:chobi_chobi:20200927220609j:image

新コースは緩やかな下り。

草刈りがされていてヌルヌル部分が少なくとても走りやすいです。

まわりにランナーがいないので自分のペースで気持ちよく走ります。

 

すると、黒鼻山の標示。

スタッフさんの誘導にしたがって引き続き下ります。

黒鼻山からの下りは道が少し細くなりそれまでより傾斜が急になります。

石がゴロゴロしているところもあって油断していると滑ります。

 

で、油断して左足をひねっちゃいました。

 

さっきより強くひねってしまい減速。先が思いやられます。。

 

坂を下りきったところ、13.8キロ地点に第三エイド。

 

ここからはフラットな林道です。

しばらくすると一般道に出ますが、一般道に出た先にあるスノーシェイドが工事中のため、去年とは違うコースを走ります。


f:id:chobi_chobi:20200927220435j:image

 

新コース、草刈りがしっかりされていて気持ちよく走れます。

おそらくもともとは道になっていないようなところだったはずです。

先ほどの新コースといい、草刈りの大変な作業が容易に想像できます。

スタッフさんに本当に感謝です。

 

うねうね~と走っていきますと、最終エイドの古民家が見えてきました。


f:id:chobi_chobi:20200927220617j:image


f:id:chobi_chobi:20200927220447j:image

最後の第4エイド。

スタートから17.3キロ。ここまで2時間7分かかりました。

 

魅力的なエイド食があります。


f:id:chobi_chobi:20200927220539j:image

コーラにフィッシュソーセージ、茎わかめ

魚肉ソーセージじゃなくてフィッシュソーセージっていうのがすてき。しかも丸々一本でかい。


f:id:chobi_chobi:20200927220458j:image

ひとくち小倉ようかんに黒糖まんじゅう。

おなかは減っていなかったので黒糖まんじゅうを1こだけもらい、あとで食べようと思ってザックへ。帰宅後母が食べました。

 

それじゃ出発しようと思ったところで、近くにリトルトゥースTシャツを着た選手を発見。

僕ももってるリトルトゥースTシャツ↓

f:id:chobi_chobi:20200928131050j:plain

くわしくは→

オードリーのANN(オールナイトニッポン)10周年全国ツアー in 日本武道館

 

東北大生と思われるグループで話していたので声をかけませんでしたが、コース上で会ってたら間違いなく声をかけていたと思います。

 

トレランレースをリトルトゥースTシャツで走るのは、グッドトゥースなのか、それともバッドトゥースなのか。。

 

さてさて、第4エイドを出ると、ざっくり4キロ上って4キロ下ってゴールです。

 

そして、ここからが本大会の真骨頂。

急登からの泥んこ祭りです。

 

長くなったので本日はここまで。

 

 

つづく。

 

 

仙台泉ヶ岳トレイルラン2020/25kmふりかえり【その1】スタートまで

 

本日は、仙台泉ヶ岳トレイルラン、25キロコースを走ってまいりました。

 

雨でした。

まずは、結果です。

 

f:id:chobi_chobi:20200927140827j:image

 

泥んこどろどろのどちゃぐそ祭りでした。

楽しすぎました。

 

タイムは、

 

f:id:chobi_chobi:20200927140518j:image

 

3:27:55?

公式記録は後日ネットで確認します。

 

タイムは思ったより悪くなかったんですが、足をひねって、転んで、攣って、悶絶しました。立てなくなるっていう。

追い込む練習が全然足りてなかったなと悔しみ少々。

 

てか、タイムとかそんなのどうでもよくってですね、今回、ヒロキはもちろんのこと、なんかよく分かりませんが、あの、

 

ルイ!

 

ルイ!(トレランの上田瑠偉選手)が泉ヶ岳にやってきました!

 

姉さん事件です!

 

くわしくはレポで。

 

それでは、前日からふりかえります。

 

ーー

 

9月26日(土)大会前日

 

仕事。

例年であれば泉ヶ岳自然ふれあい館で大会プロデューサーの石川弘樹さん(以下、敬意を表して「ヒロキ」といいます。リスペクトです。)からコースガイダンスを受けるので、今年は仕事で行けないなーと思いきや、今年は動画対応!

 

みんなでヒロキ鑑賞ができるよ!

やったじゃん!

 

www.youtube.com

 

きゃっ

すてきっ

 

駐車場からゴールまで説明してれるの!

駐車場からだよ!

神動画じゃん!

大会に参加していない人もコース説明聞くだけで大会に参加した気分になるよね!なれよ!

 

アツいメッセージ動画も届けてくれたよ!あっつ!

 

www.youtube.com

 

この髪の外ハネ感ありえる?!

このネルシャツのチェック感ありえる?!

僕が着たらほんとキモいヲタク野郎だよ!

一番上までボタンしめてもヲタク感がでないの何でかわかる?

 

ヒロキだからだよ!

 

ーー

 

荷づくり。

 

先日走った安達太良は、泊まったホテルの近くにセブンがありませんでした。

セブンでほしかったものが買えず、それゆえ安達太良は最後の粘りが足りなかった、かもしれません。

 

最後の粘りを出すにはやっぱりこれ!

 

f:id:chobi_chobi:20200926183516j:image

黒糖わらび!


f:id:chobi_chobi:20200926183509j:image

黒糖わらび!


f:id:chobi_chobi:20200926183512j:image

黒糖わらび!


f:id:chobi_chobi:20200926183521j:image

どこ見てんのよ!

 

僕のトレラン必携品、セブンの黒糖わらびです!

10個買ったので1個試食。

 

f:id:chobi_chobi:20200926184038j:image

 

にゅるっにゅるにゅるにゅる、ぶりぶりぶりーっと食べやすいのでトレランの補給に最適!

普段のおやつにもおすすめです!

 

さてさて、必携品は熊鈴とマイコップだけ?っぽいので今回は少し身軽にしてみました。

黒糖わらびは家でだいぶ食べちゃったので実際持つのは4つでーす。

 

f:id:chobi_chobi:20200926185642j:image

 

今回のソフトフラスクは250ml×2。先日の安達太良で持っていった穴あきフラスクではございません。

 

金曜土曜、仙台は雨ふりまくったので泥んこ祭りになるんだろうなーと憂鬱になりつつも、準備万端でぐっすりんこ。

 

ーー

 

9月27日(日)大会当日

 

5:30 起床。

 

6:45 家を出発。

 

7:15 会場のスプリングバレースキー場着。

 

f:id:chobi_chobi:20200927174432j:image

 

小雨降ってます。風も吹いてて寒いです。

 

まず、会場入口にある検温に行きます。


f:id:chobi_chobi:20200927174428j:image


f:id:chobi_chobi:20200927174420j:image

 

無事通過。


f:id:chobi_chobi:20200927174401j:image

 

検温済カードを受け取ります。会場に再入場する際に提示します。


f:id:chobi_chobi:20200927174343j:image

 

受付に並びます。

看板に、マスク着用、アルコール除菌、ソーシャルディスタンスの確保が記載されてます。

どこの大会とは言いませんが、この前参加した大会と違って対策徹底してます。


f:id:chobi_chobi:20200927174415j:image

 

会場内、雨で寒いのもあって参加者はあまりウロウロしていません。

 

受付でメディカルチェック票を提出。

 

f:id:chobi_chobi:20200927175157j:image

 

事前送付物にメディカルチェック票が入ってまして、さらに、


f:id:chobi_chobi:20200927175151j:image

 

マスクも事前送付されました。

 

こういう点からしても、この前参加した大会とはえらい違いです(この前参加した大会を悪くいうつもりはございませんし、僕的にはこの前参加した大会の姿勢で十分だと思います)。


f:id:chobi_chobi:20200927174424j:image

 

チェック票と引き換えに参加賞のふにゃふにゃコップや水を受け取ります。

この、ふにゃちんをザックにひっかけて走りましたが、結局使う機会はありませんでした。

帰宅してからこれで飲み物を飲んでみましたが飲みにくいですね。

 

会場を徘徊していたら、


f:id:chobi_chobi:20200927174405j:image

 

ヒロキだよ!


f:id:chobi_chobi:20200927174411j:image

 

ヒロキのマスクは黒!

そこはやっぱり白じゃなくて黒!

ヒロキはぜったい白ブリーフとかはかないから!

 

車に戻ったりトイレ行ったりダラダラしてるうちに、Aブロックのスタート時間15分前のアナウンス。

 

f:id:chobi_chobi:20200927183318j:image

 

Aブロックの選手、整列ゾーンに並びはじめる気配が全然ありません。

整列ゾーンにはコーンを置いてソーシャルディスタンスの確保に努めています。

 

今回、25キロコースの参加者は男女合わせて251名。

そのほかのコース(17、12、3、1キロ)の参加者を合わせると総勢約800名。

参加できるのは宮城県在住者に限られているところ、それでもこの人数が集まるのが驚きです。

 

そんな県内にトレランする人いたの?みたいな。

泉ヶ岳で山練したとき全然ランナーとすれ違ってないよ、みたいな。

 

ズルして参加してるんじゃないか疑惑。

駐車場に栃木ナンバーの車あったぞー。

 

とかいう自分も車は福島ナンバー。てへ。

人をナンバープレートで判断するべからず。

 

25キロコースは申告タイムに応じて、A、B、Cの3つのブロックに分けてウェーブスタート。

僕はBブロックです。

 

8:30 Aブロックがスタート!


f:id:chobi_chobi:20200927174348j:image


f:id:chobi_chobi:20200927174358j:image

 

いってらっしゃいませー

 

10分後、Bブロックのスタートです。

 

さあ、整列しましょう。

 

 

つづく。

(本日、半沢直樹最終回最高でした!頭取は悪くなかった!なんといっても柄本明さんのやられっぷり!くたばれ!たたきつぶす!あばよ!などなど最後につめこみましたねー。ブログで半沢ネタを多用するかもしれませんがどうぞよしなに。)

 

 

後白髪山ラン&三角定義あぶらあげ

 

9月22日(火)、四連休最終日、以前から行きたいと思っていた山に行ってきました。

 

その山が紹介されていたのがこちら。

 

f:id:chobi_chobi:20200922191813j:image

 

あのはてブロランナーも登場する!ラン+トレイルvol.44。

 

『トレイルラーメン』という企画。

「行列に並んで1杯のラーメンを食べるように1本のトレイル、山の雰囲気(味)を好きになって通う「ファン」が増えてほしい」

 

えっと、僕にはあんまり意味がよく分かりませんが、要するに、トレランのトップランナーのみなさんがおすすめのトレランコースを紹介するというものです。なぜラーメン?むしろトレランコースとその近くのおすすめのラーメン屋を紹介するって方がおもしろいのでは。

 

44,45ページ、宮城を代表するトレイルランナー須賀暁さんが後白髪山(うしろしらひげやま:仙台市青葉区)のコースを紹介しています。


f:id:chobi_chobi:20200922191824j:image

 

ameblo.jp

 

www.youtube.com

須賀さんは、3:59に登場します。尺が短すぎるという。。

 

本題からそれますが、須賀さんは先日のOSJ安達太良山トレイルに参加されて途中で転倒されてDNFだったんですが(やっぱりあのコース危険!)、レース後にSNSがざわつきました。

トレランをする方には以下の記事をぜひ一読いただきたいです。

 

ameblo.jp

 

東北はトレイルレースが非常に少ない地域です。その中にある貴重な大会の一つを、地元の皆さんの想いを踏みにじるような行為をして欲しくないのです。

 

僕は、ズルをするなという須賀さんが書かれていたことを全面的に支持しますが、いくらランナーの良心に訴えても限界があります。ルール違反には厳格にペナルティを与えないとダメだと思います。

 

ーー

 

はい、ということで須賀さんおすすめの後白髪山コースを走ります。

 

自宅から車で1時間弱(仙台市中心部からも車で約1時間)で、定義山の西方寺に到着。そこから約1キロのところに後白髪山コースの入り口があります。

 

この定義山(地元民は「じょうげさん」と呼びます。)は、ご祈祷してもらったり、兄家族がやってくると行ったり、ちょび家ではよく行くお寺です。でも、定義山から登山ができるとは全く知りませんでした。

定義山は三角あぶらあげが有名です。めぼしい観光地がない仙台ですが、移動手段があればおすすめの観光スポットです。


f:id:chobi_chobi:20200922191840j:image

 

ここの駐車場からスタートです。

 

8:16、スタート!


f:id:chobi_chobi:20200922192623j:image

 

まずはロードを走ります。

向こうに見えるのが後白髪山です。たぶん。


f:id:chobi_chobi:20200922191828j:image


f:id:chobi_chobi:20200922191858j:image

 

約1.5キロ走って登山口にやってきました。


f:id:chobi_chobi:20200922191947j:image

 

林道に入っていきます。


f:id:chobi_chobi:20200922192704j:image

 

しばらく林道です。緩やかな傾斜が続きます。


f:id:chobi_chobi:20200922192626j:image

 

標識がでてきました。


f:id:chobi_chobi:20200922192654j:image


f:id:chobi_chobi:20200922192629j:image

 

ここから本格的な登山道に入ります。

 

登山道に入ってみると、


f:id:chobi_chobi:20200922192716j:image

 

草ボーボーじゃん。

 

須賀さん、ほんとにここ走ってるの?正気か。

 

このまま進んでいいのかためらいを感じながら少し進むと、前からランナーがおりてきました。

 

よかった、ちゃんと人がいた。

 

そのランナーさんは、かみなんとかっていうところまで行って戻ってきたとのこと。

そのかみなんとかっていうのがどこかよく分かりませんでしたが、そのランナーさんとお会いできたことでこの先進んでも大丈夫なんだと安心しました。

なお、山ですれ違ったのはこのランナーさん一人だけでした。

 

さらに、進んでいきますが、やっぱり草ボーボー。


f:id:chobi_chobi:20200922192700j:image

 

でも、しっかり道はあり、次第にボーボーじゃなくなってきたので進みます。

傾斜はなだらかで、走ろうと思えば走れるくらいの上りです。


f:id:chobi_chobi:20200922192637j:image

 

標識にしたがって進みます。


f:id:chobi_chobi:20200922192634j:image

 

草が茂ってるところがあるものの、走りやすい道です。


f:id:chobi_chobi:20200922191915j:image

林道と登山道の交差点。登山道をまっすぐ進みます。


f:id:chobi_chobi:20200922191934j:image

4キロ地点の標示。登山口から山頂までのだいたい中間地点です。


f:id:chobi_chobi:20200922191845j:image

「わさび沢」という標示。


f:id:chobi_chobi:20200922192647j:image

何かの観測地点。


f:id:chobi_chobi:20200922191853j:image

少し開けた場所の水茶屋というポイント。


f:id:chobi_chobi:20200922192003j:image

ときどき出てくる笹薮。

なんかトゲトゲしてるのもあって、やだもー。

 

緩やかな上りの中に下りも多少ありつつ進んでいたところ、小さな沢につきました。

ここで、どこに進んでいいか分からなくなりました。


f:id:chobi_chobi:20200922192644j:image

この地点です。

 

このコースは、分岐があってもまっすぐ進めばいい分かりやすいコースですが、唯一ここで立ち止まりました。

 

道らしい道がないなとうろうろしていたら、沢をわたって少し上ったところに道がありました。

f:id:chobi_chobi:20200922210856j:image

 

f:id:chobi_chobi:20200922210916j:image

下るときにここのポイントで、落ちている標識を発見しました。

以前はどこを進んでいいのか分かるようになっていたのだろうと思います。


f:id:chobi_chobi:20200922191930j:image

山をLOVEして。


f:id:chobi_chobi:20200922191837j:image

写真で伝わりませんが、涸れた沢を下って上るところです。

トリッキーなポイントはさきほど迷ったところとここだけで、笹薮さえなければとても上りやすいコースです。

登山・トレラン初心者にはすごくいいコースだと思います。笹薮さえなければ。


f:id:chobi_chobi:20200922192618j:image

だんだん傾斜がきつくなってきました。

ブナブナしい~


f:id:chobi_chobi:20200922192847j:image

分岐にやってきました。

頂上まであともう少しです。

木の背丈が低くなってきました。緩やかな傾斜の道をすすみます。


f:id:chobi_chobi:20200922191956j:image

ぬかるみがいくつかあって萎えました。


f:id:chobi_chobi:20200922191927j:image

もうそろそろ頂上だというのにまた笹ゾ~ン


f:id:chobi_chobi:20200922191939j:image

景色が開けてきましたがガスってます。


f:id:chobi_chobi:20200922191816j:image

あともう一息というかんじ。


f:id:chobi_chobi:20200922191848j:image

 

はい、頂上にたどりつきました!

 


f:id:chobi_chobi:20200922191909j:image

後白髪山山頂(標高1422m)

さらにまっすぐ進むと船形山です。

山頂についた時間は10:30。

スタートから約9.5キロ、2時間15分かかりました。


f:id:chobi_chobi:20200922192641j:image


f:id:chobi_chobi:20200922191943j:image

船形山方向を撮った写真。

ガスってきれいな景色を見ることはできませんでした。


f:id:chobi_chobi:20200922192713j:image

東の眺望。

左に見えるのが北泉ヶ岳、右に見えるのが泉ヶ岳です。


f:id:chobi_chobi:20200922192651j:image

雲が晴れるのを少し待ったら、下界の方が少し見えました。

 

ということで、ちょっと休んで上ってきた道を下ります。

 

須賀さんも雑誌で紹介していたとおり、岩がほとんどないのでとても下りやすいです。

 

ただ、急なところもあるので気を付けながら下ります。

 

笹薮も勢いで突破。

 

f:id:chobi_chobi:20200922191950j:image

だーっと下ってロードにでました。


f:id:chobi_chobi:20200922192710j:image

お寺に戻ってきてフィニッシュです。

 

f:id:chobi_chobi:20200923180431p:plain

f:id:chobi_chobi:20200923180457p:plain

f:id:chobi_chobi:20200923180520p:plain

f:id:chobi_chobi:20200923191704p:plain

f:id:chobi_chobi:20200923191732p:plain


ーー
 

車に戻って腕を見てみたら、


f:id:chobi_chobi:20200922191832j:image

藪で腕がやられてる~ もちろん脚も~

 

全身タイツ推奨です。

 

ーー

 

それではお昼ごはん。

お昼ごはんの前に温泉に入ろうと思って事前に近くに定義温泉があることを調べていましたが、震災後閉鎖しています。廃墟になってるみたいです。トレランと温泉はセットなのでそれができないのが残念。

 

参道にお店が並んでいます。 


f:id:chobi_chobi:20200922191919j:image

 

須賀さんもよく行くという「はやとみ」というお店に行きました。


f:id:chobi_chobi:20200922192000j:image


f:id:chobi_chobi:20200922192614j:image

定義名物、やきめし。

大きなみそおにぎりでこれだけでもおなかいっぱいになります。


f:id:chobi_chobi:20200922191902j:image

冷やしとりそば

 

そして、定義山に行ったら欠かせない、三角あぶらあげ「定義とうふ店」さんへ。

サンドウィッチマンがテレビでよく紹介することもあって土日はたくさんの観光客がやってきます。


f:id:chobi_chobi:20200922192657j:image

行列ができていますが、回転がはやいので5分ほど待つ程度でした。


f:id:chobi_chobi:20200922191923j:image

こちらが三角あぶらあげ。1枚130円。

あげたてをすぐいただくことができます。

人が多くて道路で座って食べてる人も多数。

醤油と七味をかけていただきます。

昔に比べるとあぶらあげが小さくなった気がします。


f:id:chobi_chobi:20200922191809j:image

僕は七味をたくさんかけて食べるのが好きです。 

 

ということでお腹いっぱいで大満足。

玉こんと味噌おでんをお土産に買って、おうちに帰りましたとさ。

 

ーー

 

後白髪山、岩がゴロゴロしていなくて走りやすい、ブナブナしさ満点のとてもいいトレイルコースでした。

笹薮さえなければ何度も通いたくなるコースですが、たぶんまた行くことはないです。

 

といいますのも、大きな声でいえませんが、帰ってから調べたところ、後白髪山コースは通行止めになっていることが分かりました。事前にネットでコースを確認した時は通行止めであるとの情報にあたることはありませんでした。ぶっちゃけ、登山口にそんなかんじの標示がありましたが、雑誌に紹介されてるし、実際下ってきたランナーもいたので大丈夫だろうと思ってそのまま行ってしまいました。

仙台市に確認したら落石箇所があり、去年から通行止めになっていたそうです。ただ、僕が上り下りした限り落石したところはありませんでしたし、落石の危険があるようなところもありませんでした。むしろ今まで経験した中では安全で穏やかなコースでした。泉ヶ岳の方がよっぽど落石の危険がありそうなんですが。

とはいえはじめて行く登山コースは事前にしっかり調べて通行止めになっているところに今後行くことのないようします。

 

市の担当の方によると、工事をするにも国有地になっている関係で復旧の目途はたっていないとのことでした。このまま登山道が放置されたら廃道ということになりかねないと思います。

すごくいいコースなので大変残念です。里山を保存する会的な団体があれば全面的に支援したいです。

せっかく定義山っていう魅力的なスポットがあるので、温泉も復活して、さらに船形山、泉ヶ岳をぐるっとまわるようなトレランの大会があったらぜったいおもしろいのになーと思います。

 

なお、後白髪山コースは通行止めになっていますが、船形山や泉ヶ岳方面から後白髪山の山頂に行くことは可能です。

 

そういうわけで、後白髪山コースをおすすめするわけにいきませんが、定義山の三角あぶらあげは全力でおすすめします!

 

仙台にいらっしゃる機会がありましたら足をのばしてぜひご賞味ください!

 

www.sankaku-age.jp

johgi-info.jp

 

 

おしまい。

 

 

グララン&沢乙温泉

 

9月21日(月)、けんちゃんさんと走りました。

 

kenchan-run.hatenablog.com

 

場所は利府町にある宮城県総合運動公園、別名グランディ21です。グランディ・ラン。グラランです。

 

www.mspf.jp

 

グランディ21は、大規模なライブが行われるセキスイハイムスーパーアリーナや、日韓W杯トルコ戦で日本が負けた宮城スタジアムなど、あらゆる施設がそろっています。

また、「県民の森」というアスレチックで遊べる大きな公園も隣接しています。

 

今まで走りに行ってみたかったところだったので、けんちゃんさんと走りに行こうとなりました。

 

8時に集合してまずトイレ。

 

f:id:chobi_chobi:20200921164644j:image

ここで犬を洗わないでください

 

それでは走りましょう。


f:id:chobi_chobi:20200921164648j:image

迫りくるけんちゃんさん。

 

施設の外周のロードを走ります。


f:id:chobi_chobi:20200921164625j:image

のどかな雰囲気ですが、なかなかのアップダウン。信号にひっかからないコースなのがいいです。

 

走りながらお互いのフォームを動画に撮り合いながら、きゃっきゃっして走ります。


f:id:chobi_chobi:20200921164628j:image

小高いところに上ってみたり。

 

1周約8キロのコースを寄り道しつつ2周しました。

 

f:id:chobi_chobi:20200922203520p:plain

f:id:chobi_chobi:20200922203534p:plain

f:id:chobi_chobi:20200922203552p:plain

 

ーー
 

走った後は 汗を流しに、すぐ近くにある沢乙温泉に行きました。

 

www.sawaoto-onsen.com


f:id:chobi_chobi:20200921164632j:image

忘れ物を取りに戻るけんちゃんさん。


f:id:chobi_chobi:20200921164621j:image

ごめんくさーい


f:id:chobi_chobi:20200921164641j:image

低張性アルカリ性鉱泉

pH 9.0

 

こじんまりとした内湯と露天。

いかにもアルカリ性のお湯で、少しぬるっとした感触。

ぬるめのお湯でゆったり疲れを落とすことができました。

 

お風呂をあがり、移動してお昼ごはん。


f:id:chobi_chobi:20200921164637j:image

 

かんぱーい!

 

地方民の宿命、ノンアル打上げ。

 

お話ししていた中でさっき走りながら撮り合いっこした動画を見ましょうとなりました。

 

けんちゃんさんが撮った僕のランニング動画。

 

ほうほう。

 

僕が撮ったけんちゃんさんのランニング動画。

 

ん?

 

ん?

 

ない?

 

けんちゃんさんを後ろから撮った動画は見事なピンボケ動画がそこにありました。

 

f:id:chobi_chobi:20200922203801p:plain

 

けんちゃんさんを横から撮った動画は1秒の動画と3秒の動画。

 

車が通り過ぎていっただけ。。

 

。。。

 

ちょび「ち、ちがうんです。た、確かに撮れてないと思って何度か録画ボタンを押しましたが、走るけんちゃんさんを追って動画を撮ったはずなんです。」

(全く録画していないカメラでけんちゃんさんを追っていた。アホすぎる。)

 

けんちゃんさん「詫びろ」

 

ちょび「え?」

 

けんちゃんさん「この日本には相手に思いを伝えるために古来から引き継がれた素晴らしい礼法がある。

両膝を地面につき、さらに両手をつき己の頭を地べたにつける土下座だ。

さあ、やってみなさい。

それで許してやるから。

さあさあさあ、ほらやんなさい。」

 

大和田「半沢君、やりなさい。幹事長のお言葉ですよ。」

 

 

 

 

 

 

けんちゃんさん

「こわっぱー!!

はよ、やれー!!」

 

 

大和田「やるんだ!やれー!!半沢ー!!

土下座をしろと言っているんだ!土下座をしろ!

土下座だ!どげざぁ!どげざ、どげざ、どげざぁ、どげ、どげ、どげ、、どげざぁ!どげざー!どげざー!

どげざああああああ!」

 

f:id:chobi_chobi:20200922204842j:plain*1

 

 

ちょび「あああああ!!」

 

大和田をはねのける半沢。

 

ちょび「頭取、私は銀行を信じています!

われわれは金融の力で世の中の懸命に働く人たちの助けになるのだと!

私だけじゃありません。

この銀行に勤めるほとんどのバンカーがその正義を、その使命を信じています!

だからこそわれわれは己に厳しく、謙虚に、自分たちでなく世間の利益になることを最優先にと心がけ、

信じて励んできたんです!

 

あなたのしたことは懸命に働く全銀行員への裏切りにほかならない。

 

到底ゆるすことなどできません!!」

 

大和田「半沢!口を慎めー!」

 

ちょび「大和田さん、あんたもだ!

そして、誰より許せないのが、箕部幹事長、あなたです。

銀行を利用し政治を利用し薄汚い犯罪に手を染め大金をせしめた。」

 

箕部「は?最近どうも耳が遠くてね。もう一度言ってくれないかね。」

 

ちょび「あなたはもはや政治家ですらない。

 

欲にまみれたただの醜い

 

老いぼれだあ!

 

箕部「なんだと?」

 

ちょび「今度はしっかり聞こえたようですね。

 

政治家とは国民それぞれが自分が信じる理念のもとにこの国をよりよくするために選んだ存在です。

あなたの本当の役割は国民への奉仕のはずだ。

にもかかわらず、その使命を忘れ、国民の思いと、願いと、未来への希望をあなたは裏切り踏みにじった。

 

私を銀行員として抹殺したいのならどうぞご自由に!

 

だが、銀行を信じる全ての銀行員のために、

 

そして、この国の正義を信じる全ての国民のために、

 

あなたの悪事はきっちりと暴かせていただく!

 

この借りは必ず返します!

 

やられたらやり返す、

 

ばい、、

 

いや、

 

 

 

3人まとめて、

 

 

 

千倍返しだあああ!!!!

 

 

 

 

 

おしまい。

 

 

 

 

ーー

 

けんちゃんさん、本当にすみませんでした。

動画も撮れない自分のポンコツぶりをただただ反省するのみです。

こんな僕ですがまたいっしょに走ることができたらうれしいです。

 

なお、半沢直樹最終回は、9月27日(日)21時から15分拡大版です。

千倍返しなるか?!

 

僕は悪と戦います!

 

www.youtube.com

 

さて、四連休はまだ終わりません。いや、今日で終わりなんですけど。

四連休締めのランはまた次回。

 

 

おしまい。