ちょびの走りっこ記録

サブ3目指して走ってます!

第68回勝田全国マラソンふりかえり【その3】レース&総括編

 

前回のレポで力尽きて間があいてしまいました。

今更感満載のレポ続きです。

 

前回まで→

【その0】前々日前日編

【その1】駐車場情報

【その2】スタート前まで

 

スタート前にわちゃわちゃしていたのが前回。

まだ走ってすらなかったレポですが、今日一気に走って終わらせます。

 

ーー

 

10:15頃、整列へ。僕はグループC。

 

スタート前、前回ご説明した『君よ勝田の風になれ』、略してキミカツがBGMで流れています。いやー、この冒頭がほんとにすばらしい呪い感なんですよねー。

 

そして、会場に流れる、おっさんの実況?アナウンスがよかったです。

昭和感といいますか、オンユアマークのドヤ顔感といいますか、味わい深いアナウンスでした。

 

10:30 スタート!

 

まず、本日のコースはこちらになります。

f:id:chobi_chobi:20200206150350p:plain

 

高低図

f:id:chobi_chobi:20200206150430p:plain

13キロ過ぎあたりで一気に下って上るかんじ。

ほかがフラットかというとそうではなく、常にゆるやかに上っているか下っているかんじのコースでした。

 

当日のお天気はこんなかんじでした(ひたちなか市のデータがなかったため最寄りの水戸市の天気です)。

 

f:id:chobi_chobi:20200206150532p:plain

天気、不明ってなんだよ。

実際は曇り。午後から晴れ間がありました。

気温と風は最高の状態でした。

 

そして、装備としましては、長袖ロンTを着用しました。

なんせ最近走ってなかったものですから、寒さに対する耐性ができていないと考え、裏地が起毛のあったかロンTを選択しました。

まーこれが暑い。ものの2,3キロであちーなーみたいな。

でも汗ダクになるというわけではなかったので、冷えて大変になるよりこれはこれでよかったなと思います。

 

ーー

 

ということで、スタートラインをまたぎます。

 

00:49

 

グループCでも気になるほどのスタートロスや渋滞はありませんでした。

 

スタート後まもなくして大きな道路に出たら、まわりのペースにあわせてなんとなく走ります。

 

0~5キロ 22:31(キロ430)

 

んー、ぜったいはやい。これだとすぐつぶれる。

 

沿道の応援が途切れることなく続いていて励みになります。

 

5~10キロ 22:19(キロ427)

 

はやい。でもいけなくもないのかな。いやいけないな。

 

10~15キロ 22:27(キロ429)

 

んー、とりあえず半分まではこのペースでいってみます?

 

東海村のにぎやかな通りに入り沿道の応援が盛り上がっています。

私設エイドがたくさん!

東海中学校の前では、ダパンプの『USA』の演奏がダンス付きでされていました。ストリートダンス☆

僕も手の動きだけで応援にこたえてみたりみなかったり。

 

15~20キロ 22:29(キロ429)

 

せっかくだからこのペースでハーフまでいきましょうか。

てか、勝田のアップダウン全然大したことない。このまま勝田のアップダウン大したことねーなって大口たたく、超絶調子こいてるレポでまとめるのもありかなみたいな。戯言におわりますけど。

 

ハーフ通過 1:35:27(キロ431)

 

うん、もうそろそろスタミナ切れかな。

 

20~25キロ 22:21(キロ428)

 

んー、ここまできたら30キロまでこのペースでいってみたいかな。

 

たしかこの区間、どこかの学校の前で吹奏楽の応援がありました。

大塚愛の『さくらんぼ』の演奏でした。

 

29キロ付近に焼いも館なる館がありました。

 

ibanavi.net

 

茨城にイモのイメージなかったんですけど、茨城人てイモばっかり食ってる部族みたいです。

 

いもね~

 

(アラレちゃんに出てくる皿田きのこっていうキャラが言ってたセリフなんですけど、母がやたら気に入って家でよく言ってました。)

 

f:id:chobi_chobi:20200206174811j:plain

 

25~30キロ 22:35(キロ431)

 

意外とキロ430付近で30キロまで走れたよ。

あとは慣性の法則でそのままいけばいいじゃん。

 

30~35キロ 22:54(キロ434)

 

明らかにペース落ちる。

まーそら落ちるわ。

てか、30~35キロにかけてけっこうなアップダウンの繰り返しがあって、そこで完全にやられましたね。勝田のアップダウンを甘く見てはいけませぬ。ここがコース一番の難所のように思いました。

ここのアップダウンを知ったうえで、落ち着いて攻略できるとラスト5キロ気持ちよく走れるんじゃないかと思います

 

35~40キロ 23:38(キロ443)

 

完全にペースダウン。

でもここまできたからにはサブ315はしたい!

キロ5をみないように、さいごの踏ん張り!

 

ラスト、会場内に入ると芝生。反発がきかなくて走りづらーい。

 

でも、フィニッシュ~

 

f:id:chobi_chobi:20200130102537j:plain

 

グロス 3:12:15

ネット 3:11:36

 

f:id:chobi_chobi:20200206160032p:plain

 

ーー

 

ゴールした後、完走いも、バナナ、ポカリをもらいました。 

 

f:id:chobi_chobi:20200206120047j:image

 

完走いもって、完走と乾燥をかけてるんですよ!

すごくない!これ考えた人マジ天才!天才すぎる!

ふつうだったら考えられないもん!

いやー、ほんとおもしろい!おもしろいっ!

思いついた人、ぜったい職場でおやじギャグ言いまくってまわりが気使って付き合ってあげてるパターン。


f:id:chobi_chobi:20200206120050j:image

 

この干しイモちょっとかたい。

うちの実家が超田舎にあったとき、石油ストーブの上に干しイモをのせてあぶるというかほんのり焦がして食べてたことを思い出しました。そうやって食べるとうまいんです。

 

そういえば、ゴールした後の荷物の受取りが大変でした。

荷物は、ビニール袋に荷物とゼッケン番号が印字された紙を入れて、地べたにどんどん置いていくスタイル。

ゼッケン番号の下一桁ごとに分かれて置いた荷物を、動物さんの目印を手掛かりに、自分で探して受け取っていきます。

僕の荷物は、7のゾウさんのところと覚えていましたが、7のゾウさんになかなか自分の荷物が見つかりません。あれ?ゾウさんじゃなくてワニさんだったかなみたいな。

スタッフさんに「この辺にあると思うんですけどー」と探すのを手伝ってもらったりしつつ、無事ゾウさんのところから荷物を発見することができました。

ゼッケン番号が印字された紙に赤マジックで印をつけて目立たせるなどすると荷物を見つけやすくなると思いました。

 

ーー

 

ということで、バナナやいもを食ってまもなく会場を出ます。

 

のぼりを片付けようとしたら、如意棒みたに伸び縮みする棒が縮まらなくて、えーやだやだこの長い棒もったまま帰るのー、思いっきり不審者じゃーん、困る困るー、ってテンパっているところに、しゅくぞうさんが声をかけてくださいました。

冷静を装って会話いたしました。不審者に声をかけてくださり、ありがとうございました。

その後、無事に棒は縮まりました。

 

その後、甘酒無料配布が目に入り、もちろんいただきました。


f:id:chobi_chobi:20200206120101j:image

 

チキンラーメンの配給もありました。

 

会場を後にして、歩いて駐車場に向かいます。

 

勝田駅前を通ります。


f:id:chobi_chobi:20200206120104j:image

 

勝田にはやばい電波が飛んでいるため、勝田の住民にとってクリスマスはこれからです。むしろ年中クリスマスであってほしい。


f:id:chobi_chobi:20200206120057j:image

 

ロッキンジャパンにあやかったモニュメントは、子どもが隙間をくぐり抜けて遊ぶ遊具になっていました。

 

ーー

 

はい、そんなこんなで郡山に戻ってまいりました。

 

夜ごはんは、僕が好きなラーメン屋さん、伏竜さんへ行きました。

がっつり食べたい時にいくお店です。


f:id:chobi_chobi:20200206120054j:image

 

昨年10月の台風19号の被害を受けて休業していたのがショックだったんですが、12月下旬にキレイに改装してリニューアルオープンしました。

 

retty.me


f:id:chobi_chobi:20200206120044j:image

伏竜ラーメン野菜増し(みそ)とチャーシュー丼

 

チャーシューがおいしいです。

僕、やっぱりお野菜が好きなので、上にのってるもやしとチャーシューとごはんとみそ汁で食べたいですね。

 

改装前は、耳障りだなっていう音量で、デフテックもしくはよく分からない三味線の演奏がBGMで流れていたんですけど、このときはBGMがキングヌーになっていました。なんだかせつない気持ちになりました。

 

ーー

 

というわけで全マラのレポは以上です。

 

そうそう、この大会、なんで「全国」マラソンなのかっていう謎が残っていましたね。

 

しかし、ここまで読んでいただいたみなさんは、もうお分かりですね。

 

レポにヒントがたくさんありすぎてもはや解説するまでもありませんが、念のためご説明いたします。

この大会のポイントをふりかえってみましょう。

 

[スタート前に会場で演奏されていた曲]

 

星野源さんの『アイデア』→「半分、青い」→岐阜

 

・ドリカムの『あなたとトゥラッタッタ』→「まんぷく」→大阪

 

[走っているときに演奏されていた曲]

 

・『USA』→ダパンプ沖縄

 

大塚愛の『さくらんぼ』→山形

 

[その他]

 

ままどおる→郡山→福島

 

・ちょび→今仙台→宮城

 

・ちょびは大会前日たまたま松山千春のラジオを聞いた→北海道

 

(以下、紙面の都合上省略)

 

以上のとおり、勝田マラソン全国47都道府県を全て網羅しているのです!

 

これだけ全国47都道府県の要素を盛り込める大会はそうないと思います!

あっぱれでございます!

全マラの名に恥じぬ大会ですっ!

 

あと、これは冗談抜きで、この大会、沿道の応援があたたかくて、私設エイド(スープスパゲティや桜もち、ビンの牛乳などなど)の多さにはびっくりしました。

 

「風になれ」「風になれ」っていう命令がしつこい、風になりたくない人間もいるんだと、風にならない権利を認めてくれといいたくなるかんじが唯一のマイナス点でしたが、天気に恵まれたこともあり心から大会を楽しませていただきました。

1月のフルの大会としてすごくいいので、また来年も走れたらいいなと思います。

 

大会を支えてくださったみなさんに感謝です。

ありがとうございました!

 

レポにお付き合いくださったみなさんにも感謝です。

ありがとうございました!

レース編がやっつけ仕事みたいになりましたが、たくさんの方がレポ書かれているので大丈夫でしょう。

 

なかなかブログの巡回ができていなくて心苦しいのですが、できる範囲で拝読できればと思っておりますので、よろしくお願いいたします。

 

 

おしまい