ちょびの走りっこ記録

ランニングの練習記録です。

第77回富士登山競走山頂コースふりかえり【その2】スタートまで

 

レポ続きです。

前回→【その1】前日編

 

ーー

 

7月26日(金)大会当日

 

4:00 起床

 

すっきりとした目覚め。

 

朝ごはん

 

f:id:chobi_chobi:20240727144056j:image

ベーコン、三色だんご、みずまんじゅう、野菜ジュース。

食べ過ぎました。

とにかく今回は補給命!がテーマだったのであえて多めに食べました。

 

支度をして5時過ぎに宿を出ます。


f:id:chobi_chobi:20240727144105j:image

フジキュー

 

5:29、富士急ハイランド駅発の始発に乗ります。

 

f:id:chobi_chobi:20240727144205j:image

月江寺駅に到着。


f:id:chobi_chobi:20240727144200j:image

月江寺駅から歩いて会場へ。

途中、セブンイレブンがあります。


f:id:chobi_chobi:20240727144147j:image

5:53 スタート会場の富士吉田市役所到着。


f:id:chobi_chobi:20240727144212j:image

アミノバイタルの配給。


f:id:chobi_chobi:20240727144153j:image

富士山登山鉄道反対の署名運動。

そんな計画があることをはじめて知りました。

よく分からないので署名はしておりません。


f:id:chobi_chobi:20240727144156j:image

塩タブ、ご自由にお取りください。

エイドにも十分に置いてあるので今回塩タブはもって走っていません。


f:id:chobi_chobi:20240727144144j:image

水。さきほど受け取ったアミノバイタルを水で飲みます。


f:id:chobi_chobi:20240727144222j:image

きれいに富士山が見えます。


f:id:chobi_chobi:20240727144150j:image

雲ひとつない!

数日前の登山指数Cとは何だったのか。

 

走る準備をします。

まずシューズ。

 

f:id:chobi_chobi:20240727155513j:image

昨年と同じターサージャパン。

シューズをどうするかかなり悩みました。

山頂コースのシューズはトレランのシューズ、あるいはロード系のシューズを履きつぶすのがセオリー。

去年履きつぶす予定でしたがまだいけそうなかんじだったのでターサージャパンにしました。


f:id:chobi_chobi:20240727155516j:image

ソールはこんなかんじでイボイボが少し死んでますが、そのほか損傷はありません。

これでも去年八合目まで行って下山しています。

 

シューズ問題について後日書きたいと思いますが、ターサージャパンほかアシックス系のシューズを履いているランナーが相当数いた印象です。

 

今回の装備、上から、

はてブロノースリ

アンダーアーマーのパンツ

・ノースフェイスの腰ポッケ短パン

・CWXの5本指ソックス

・ターサージャパン

です。

 

短パンのポッケには、①手袋、②現金合計3000円分、③ジェル(メダリスト)4つ、④スマホ

 

そして、とっても大事な⑤コムレケアの錠剤2粒をポッケに入れたはずが、会場に着いたらなくなっていました。どこかに落としたみたいです。パピプペポッケ。。

荷物に予備を入れておいたはずだから大丈夫だろうと思ったら、予備をもってくるのを忘れていました。絶望。。

 

富士登山競走は後半、攣りとの戦いです。途中でコムレケアを必ず飲む予定でいました。

僕にとって攣りの特効薬といえるコムレケアがない。命綱を失ったも同然。

お守り的な意味合いも大きかったのに。。

おわた。僕の富士登山競走おわた。。

 

まー、仕方ない。補給をしっかりやって走るしかねーべ。


f:id:chobi_chobi:20240727144225j:image

荷物を緑の袋と透明の袋に分けます。

緑の袋は下山後5合目で受け取ります。透明の袋は下山後5合目からバスで連れて行かれる受付会場に運ばれます。


f:id:chobi_chobi:20240727144218j:image

整列開始時間まで意識が高いランナーは歩道で待機していいポジションをとります。

すでに富士登山競走は始まっているのです。

 

僕はそれほど意識が高くないのでトイレへ。

 

f:id:chobi_chobi:20240727152553j:image

トイレ待ちが長い。


f:id:chobi_chobi:20240727152528j:image

そうそう、装備品にもう2点。

リトルトゥースキャップとシェイクハンズボトル。短パンに差して走ります。

ボトルの中身は経口補水液(リンゴ風味)にアミノバイタルの粉末を溶かしたものです。配信者ガチオさんのパクリ。

これがクソまっずい。試して飲んでみたことがなかったのがよくありませんでした。

僕、経口補水液の味がちょっと苦手です。アミノバイタルと組み合わせると最悪です。

エネルギー源になってくれたかもしれないですが、飲み切った後もボトルに水を補充すると水にその不快な風味が残ってちょっと気持ち悪くなりました。

 

そして、帽子はリトルトゥースキャップ。

2月18日にオードリーのオールナイトニッポンの東京ドームライブで手に入れたグッズです。ランニング仕様でもなんでもありません。

 

chobi-chobi.hatenablog.com

 

昨年、富士登山競走リタイヤ後全然走っていなかった僕。

心機一転、2024年、年明けとともに富士登山競走完走に向けて走り始めるも、早々にぎっくり腰になり走れなくなりました。

走れなくなって不貞腐れていた僕ですが、オードリーの東京ドームイベントが転機になりました。全てを忘れて笑いました。前向きに行こう、そう思わせてくれました。

その後走ったいわきのフルは、3時間46分15秒。自己セカンドワースト。

自分で言うのもなんですが、そこからよくここまでこれたと思います。

自分に転機を与えてくれたオードリー、その要素なしに僕の富士登山競走は成り立ちません。

ゆえに、リトルトゥースキャップです。

 

ーー

 

さてさて、それにしてもトイレ待ちが長い。

トイレ待ちをしている間に開会のセレモニーが始まりました。

MCはDJケチャップこと藤本芳則さん。

この方、山形の東根さくらんぼマラソンでもMCを担当されていてとてもなじみがあります。各地のスポーツイベントでMCをされているのでとても安定感があって、かつ盛上げ上手です。


f:id:chobi_chobi:20240727152541j:image

トイレに時間を取られてスタート4分前にBブロック最後尾にやってきました。

恒例行事、エイエイオー!を撮り逃してしまいました。


f:id:chobi_chobi:20240727155610j:image

「まわりのランナーとハイタッチー!」

こういうの苦手ですがランナー同士の連帯感が強まりますね。

みんなで山頂に行こうってかんじになります。

 

そして、スタートの時間に。


f:id:chobi_chobi:20240727152558j:image

7:00 スタート!!


f:id:chobi_chobi:20240727152550j:image

市役所の職員の方の応援、今年は少なめかな。

始業時間前におそれいります。


f:id:chobi_chobi:20240727152523j:image

山頂へいざ出発!

 

 

つづく。