レポ最終回、ゴールした後の出来事です。
仙台ハーフに関する情報としては、屋台でビールを買うのに時間がかかるということだけで、内輪っぽい話しに拍車がかかりますので、あしからず。
前回まで→
第28回仙台国際ハーフマラソンふりかえり【その1】前半 - ちょびの走りっこ記録
第28回仙台国際ハーフマラソンふりかえり【その2】後半 - ちょびの走りっこ記録
ーー
ゴールした後、競技場内でタオルを受け取ります。競技場を出て飲み物を受け取り、完走証を受け取りに荷物を預けたエリアまで移動です。これがちと遠い。
完走証を受け取った後に、各地の大会の宣伝ビラが配られていたところ、こんなビラも。
来年の盛岡シティー、第1回大会がどんな大会になるか楽しみですね。エントリーしようと思っています。
荷物を受け取って、なんやかんやあってからのー
カンパーイ!
てぃーけーさんのコップだけ空なのは、てぃーけーさんが次から次にコップを空けるアルコールモンスターだからです。(うそです)
屋台が長蛇の列でして、ビールを買うのにものすごい時間がかかってしまって。。
てぃーけーさんが、俺に飲ませる酒はねーのかー!俺を酔わせろー!って暴れたおして先に帰り、断酒がいかに大変なことか勉強させられました。「酒は呑んでも呑まれるな」という唯一の親の教えを改めて胸に刻みました。(全力でうそです)
いや、つい変なことを言ってしまいましたが(てぃーけーさん、大変失礼いたしましたm(_ _)m)、てぃーけーさんってブログの内容から酒豪だというのは、われわれの共通認識だと思うんですよね。でも実際のてぃーけーさんはとても穏やかに飲んでいらっしゃいました。底知れぬポテンシャルを秘めていらっしゃることは間違いないと思いますが。
その穏やかさといったら、岸朝子でした。
僕の目の前にいたのは見まごうことなき、底知れぬポテンシャルを秘めた岸朝子さんご本人でした。
←てぃーけーさん
あのー、僕とてぃーけーさんがコメント欄で、お互い岸朝子、岸朝子言い合ってキャッキャッしてたことがあるんですが、みなさん、岸朝子さんご存知ですかね?岸朝子でキャッキャッしてるのってどこのブログ探してもここだけ、というか僕とてぃーけーさんだけ、なんならランブログなのに岸朝子で盛り上がるってなんなの?これホントにランブログ?とか思うことがあって、謎の高揚感(?)に包まれることがあります。
ーー
ということで、天気が微妙で霧雨が降っているようなかんじもありましたが、走った後の一杯はやはり格別です。
いろいろなお話しができて楽しかったです。
思ったことを少し。
・みなさん、ブログをよく読んでいらっしゃる。
・なんでレース前にピョン!とか言ってる記事をあげてしまったんだろう。。
・自分が書いたブログの内容に触れられるのは、恥辱、凌辱の極み。
・ブログには出てこない、実際にその人に会ってみないと聞けない話しが聞けると心躍る。
・Macさんの情報量がやはり豊富。
・関東のみなさんのレベルがとても高い。
・この時期はウルトラやトレイルに向けてアツくなる。なんか結局1年中走ってません?いつ休足するの?
・屋台で売っていたマーボー焼きそば(仙台のB級グルメ)よりも、うちの父親のマーボーの方が圧倒的にうまい。
・びあーさん、Macさんとはじめてお会いしたはずなのに、僕に関すること(ブログにも書いていないこと)を普通に知っていた。
・どこから漏れたかは、だいたい分かる。
・お別れした後に、あれを聞くんだった、これをお話しするんだったと思い出して悔いる。
ということで、今後ますますはてブロのみなさんと交流したいと思った次第です。
各地でお会いする機会がありましたら、何卒よろしくお願いします!
ーー
ということで、ぼちぼち打上げを切り上げて帰路に。
仙台駅でみなさんと別れました。
実家に帰るべく仙山線へ。
(以下、大会とはますます関係ない内容です。本題ではないので流してください☆)
電車に乗り、ボックス席に座りました。
すると、向かい側に座っていた女性から声をかけられました。
マダム「マラソン走られたんですかー?」
女性は60代といったところでしょうか、お肌がキラキラしたとても若々しくて品のある朗らかな方でした。
ちょび「はい、走ってきました。」
マダムがひざに抱えていた紙袋からチアで使うポンポンが思いっきり顔を出しています。
触れないわけにいきません。
ちょび「応援行かれていたんですか?」
マダム「ステージで三世代チアっていうのをやってきたんです。」
ちょび「そのステージ、近くでちょうど見てましたよ。」
チアマダム「ステージでチアさせていただきましたよー。」
チアマダムから何キロ走ったかなどマラソンについて聞かれていたはずが、いつの間にかチアの話し、そしてチアマダムが実践している健康法の話しへ。
チアマダム「片足立ちを1分ずつやる。台所仕事なんかの合間にね。体幹がね・・・」
ちょび「体幹大事ですよねー。」
チアマダム「あとなじみのお豆腐屋さんがあって、お豆腐を毎日食べるようにしているの。ずっと食べてるとね、今日は薄いなとか濃いなとか分かって、それお店に言ったりね。」
ちょび「大豆っていいんですねー。(そこの豆腐屋大変だなー)」
チアマダム「お肉はダメね。赤身肉って言っても油がいっぱいだから。」
ちょび(最近、長寿の秘訣として肉をしっかり食べて、タンパク質を取るっていうのを聞くけど違うのか。。)
チアマダム「あと梅干しね。これはしっかりしょっぱいのね。最近の梅干しなんかは減塩っていうのが多いけどあれはダメね。塩はね、1日12グラム、運動していたり塩分が不足してる人は1日17グラムでもいいの。」
ちょび「え、塩分たくさんとった方がいいんですか?」
チアマダム「そうなんですよ。塩分取った方が身体がポカポカするから。わたしの平熱37℃だから。ちょっと触ってみて。」
チアマダムが手を差し出してきました。
ーー
日曜の昼下がり、
チアマダムの右手と
ちょびの右手が
触れ合った。
ーー
確かに手がかなりポカポカしてます。(低体温はよくないって聞くけど、37℃ってもはや微熱じゃん。高血圧なんじゃなくて?大丈夫?)
ちょび「塩分控えめが健康にいいかと思ってましたけど。。」
チアマダム「減塩っていうのは製薬会社の陰謀だから」
い、陰謀!?
日曜の昼下がり、お上品なマダムの口から、まさかの「陰謀」。
チアマダム「(停車した駅を確認して)まだ大丈夫ね。次で降りますね。」
陰謀の一言から、チアマダムのトークペースが一気に加速。キロ4ペース(それまでのペースでも十分サブ3レベル)からキロ3ペースへ(もはや世界記録を狙ってもおかしくないレベル)。
チアマダム「WHOの~っていう、~の調査で、~か国で~。だけど~。それだから~。」
なぜ、そんなにスラスラと科学的根拠が出てくるんだ!
チアマダム「みそ汁一杯、お塩何グラムだと思います?」
わー、でたー、ミニクイズー、一番困るパターン
ちょび「2グラムとかですかね。。(教養がないのでホントに分かりません(>_<))」
チアマダム「0,3グラム。」
ちょび「そんなに少ないんですか?」
確かに、0.3グラムって言ってた気がするんですが、ちょこっと調べたら実際もっとありそうでした。
チアマダム「だからしっかり塩をとらないとダメなのね。わたし塩を持ち歩いてちょっとなめたりするの。最近は何でも薄味でねー。梅干しとか漬物とか紅鮭とか昔は塩辛かったじゃない?それが昔ながらの生活でみんな健康だったのね。それが製薬会社が減塩って言い出したの。じゃないとお薬売れないから。大きな組織で政治ともつながってるじゃない。」
電車が停車。
チアマダム「では、どーもー。失礼しましたー。」
ちょび「はい、どーも、いろいろお話聞かせていただきありがとうございました。。」
チアマダムは颯爽と電車を降りていきました。
〈チアマダムからの学び〉
ランニングにしろ健康法にしろ、自分がこれだと思うものを突き詰める人はキラキラ輝いている。
先進国で食塩摂取が一番多い日本が、なぜ長寿国なのか | プレジデントオンライン
ーー
以上、はてブロのみなさん然り、キラキラした方々とお会いできた最高の1日になりました。
走って楽しい、そして、走った後もブログで楽しい、うれしい!楽しい!大好き!な仙台ハーフになりました。
レポにおつきあいいただき、ありがとうございました!いっち抜っけたー♪
最後に、仙台ハーフということで、仙台出身のバンド、カラーボトルの1曲。
10年20年経って 必ずやっていたいな
10年20年経って 泣いていても まあいいかな
おしまい。