ちょびの走りっこ記録

サブ3目指して走ってます!

圧倒的無理ゲー感

 

先週から岩本式サブ3メニューを始めました(ついていけるところまで)。

1週目を振り返ります。

 

ジョグ45分 〇 9キロ
オフ ー ジョグ8キロ
15キロビルドアップ (23'15→22'45→21'45)
オフ
ジョグ45分 〇 9キロ
ペース走90分(キロ4'20) 〇 21キロ
オフ

※月火水はトレミ

 

ということで、ビルドアップをトレミでやったりしてますが、1週目クリアです。

☆5/5個ゲット。

 

土曜のペース走はこんなかんじでした。

 

f:id:chobi_chobi:20171211110506p:plain

f:id:chobi_chobi:20171211110517p:plain

 

ペースがどんどん落ちてしまう走りでしたが、全体として何とかキロ4’20にまとめることができました。

しんどかったです(>_<)

1週目からして既にポイント練習で死にそうです_:(´ཀ`」 ∠):

 

てかですねー、この90分走(もはやハーフ走)がひどいんですよ。

1週目は、ビルドアップが☆3つ分、ペース走が☆1つ分のメニューになっているんですね。

この☆の配点からして、誰でもビルドアップに比べればペース走の方が楽って思うじゃないですか。ビルドアップクリアできればペース走は楽勝って思うじゃないですか。現にこれまでそうだったし。

一方、僕はビルドアップをトレミで走るんですが、トレミのスピードは時速表示なので、今回でいえば、時速12.9→13.2→13.8キロってなるんですね。トレミで走るときはキロペース何分何秒か気にしないで走るわけです。 

ビルドアップは無事クリアできたので、ペース走(近所の公園で走ります)もなんとかなるだろうと思って走り始めたんですが、GPSでキロペースを気にしながら走っているとキロ4’20が思った以上に速い!きつい!

それで、走り終わってから分かったんですが、

キロ4’20は、時速にすると13.8キロなんですね。

ってこれ、ビルドアップ3段目のスピードじゃん!

3段目のスピードで90分走らされてたんじゃん!

圧倒的にペース走の方がきついじゃん!

まんまと踊らされていましたよ!

しかもこれで☆1個分って。。(T_T)

 

☆はあくまで練習の重要度であって、負荷とは関係ないといわれればそれまでなんですが、☆のバランスがねー、バランスがねー

あっしにはしっくりこないんだなー

 

1週目にして思うのは、やはりサブ3メニューは次元が違います。

なんかこのままいったら絶対に故障しそうな気がします。

まだダーマのおっさんに会ってもいないのにバラモス城に突入するみたいな。

遊び人4人でゾーマを倒しに行くみたいな。

無理ゲーです!

 

当然ながら段階を踏まないとダメですね。 

それでも始めた以上は、いけるところまでいってみます。故障しない程度に。

 

ーー

 

さて、12月の冷え切った僕の心を温めてくれる存在、

 

それは、

 

リラックマ

 

f:id:chobi_chobi:20171211140736j:plain

 

みなさーん、今日ローソンのリラックマフェア最終日ですよー!

忘れてませんかー!

最終日の翌日もリラックマシールついてる商品けっこう置いてあるので、あきらめるのはまだ早いですよー!

 

僕はキャンペーン初日からシールをコツコツ集めていました。

 

計画的にシールを集めた結果、突発的カーボローディングをすることなくフィニッシュ!

 

f:id:chobi_chobi:20171211231018j:image

 

 

念願のハンドタオルゲットじゃーー!!

 

f:id:chobi_chobi:20171211234007j:image

 

ついでに吉野家スタンプキャンペーンもフィニッシュ!!

 

f:id:chobi_chobi:20171211231030j:image 

 

湯のみや茶碗などいくつかの景品の中から1つ選べるんですが、保冷バッグを選んでみました。

 

f:id:chobi_chobi:20171211234100j:image

 

テイクアウト特盛容器が2つ入るそうです☆

お持ち帰りで、できたての牛丼の味をぜひご賞味ください、だそうです☆

 

そういえば、僕𠮷野家でテイクアウトにすることないや。。

なんか使い道ありそうかなーと思ってこれにしたけど、使い道ないな。。

 

ーー

 

さて今日から岩本メニュー2週目。

飲み会の予定があるため、日程をずらして以下の計画でいきます。

 

ジョグ45分
15キロビルドアップ (22'45→21'45→20'45)
オフ
オフ
ジョグ45分
ペース走90分(キロ4'20)
ジョグ60分

 

ペース走の疲れがなかなかとれず、明日ビルドアップするのはかなり無謀な気がしていますが、がんばります。

 

 

 おしまい(今日はウォーキングデッドお休みでした)。

 

岩本メニュースタート!&腹筋地獄!

 

本日、次に走るフルの大会10週間前になりました。

 

ということで今日から、おなじみの岩本式メニューをスタート!

 

2月のフルをどう走るか悩んだところ、前回のフルに引き続き3時間15分切りを目指すことにしました。

いわきに過去2回出走していますが、コースに苦手意識があって、いつも悔しさの残る走りになってしまいます。

今回はそのような悔しさが残らないように、確実に15分を切って気持ちよくシーズンを締めくくりたいと思います。前回の茂庭はギリギリ15分切りということで、まぐれ感が満載でしたが、いわきでは余裕をもって15分切りしたいなーと思います。

 

そこで、練習メニューとしてはこれまでより負荷をあげてみようかなーと思います。

いわきは海風が強い上に、コース後半はけっこうなアップダウンもあり、強靭な脚力を求められます。

 

というわけで強靭な脚力をつけるべく、いけるところまでサブ3メニューにチャレンジしてみたいと思います!

 

どこまでついていけるか分かりませんが、ついていけなくなったら適宜下方修正しながらがんばります(^▽^;)

せめて5週目までついていくのが目標です。

サブ3ランナーがどれだけ地獄のような練習の日々を過ごしているのか、ちょっとのぞいてみようかなー、そんな気持ちです。怖いもの見たさです。

 

ということで、今週のメニューはこちら。

 

月→ジョグ45分

火→オフ

水→15キロビルドアップ(23'15→22'45→21'45)

木→オフ

金→ジョグ45分

土→ペース走90分(キロ4'20)

日→オフ

 

1週目はまだ何とかなりそうです。

今日はジョグ45分、トレミで9キロ走りました。

 

この先どんな地獄が待っているのか。 

サブ3メニューどこまでやれるかやってみます(∩´∀`)∩

 

ーー

 

トレミで走った後は、筋トレプログラムへ。

 

先週のボクササイズの新曲発表に引き続き、今週は筋トレプログラムの新曲発表。

ムキムキを目指しているわけではない(というよりムキムキにはなれない)ので、筋トレプログラムはボクササイズほどでていませんが、僕はマシンを使って一人で黙々と筋トレすることができない人間なので、最低でも2週間に1回ペースで筋トレプログラムに参加しています。

 

新しくなったプログラムはこちら↓

 

www.youtube.com

 

プログラムに使われている曲をチェックするのも楽しみで、今回のプログラムではガガ様の曲が使われていたりします。

 

www.youtube.com

 

ちなみに、僕はレディーガガと同じ1986年生まれ。

1986年生まれはほかに、石原さとみ北川景子沢尻エリカ本田圭佑ウサイン・ボルトガリガリガリクソンという、尖って突き抜けてる感がある大物ぞろい。

僕も今後のブログはこんなかんじで1986年生まれっぷりを発揮していきたいと思います。

 

(コメント欄にて)

 

「ナイスラン!」

 

ちょび「別に」

 

こんな沢尻エリカ風味で、毒とエッジの効いたブログを目指します。(ウソです)

 

 

さてさて、筋トレプログラムでは、レッグス→チェスト→バック→コアと、それぞれのパートを通して全身の筋肉を鍛えていきます。

特に、コア=腹筋は、もうこれ以上上体起こせねーよっていうくらい約5分間ひたすら上体起こしをして(ひねりを加えたりしつつ)腹筋を痛めつけます。

 

こうやって追い込んで筋トレすることって自分1人では難しいことなので、今後もこのプログラムでそれなりの筋力を維持していきたいと思います。

 

ーー

 

はい!ここで地上波でつい今終わったウォーキングデッドレポ!(シーズン1の第3話)

 

f:id:chobi_chobi:20171130180518j:plain

 

エロス!子どもが横で寝てるでしょうが!手ぇぇぇぇ~

 

という回でした。 

 

来週も見逃せない!

 

 

おしまい。

 

 

 

11月ふりかえり&ジャンプキック!

 

11月の月間走行距離は82キロ(フル1本含む)でした。


目標だったサブ315を達成してから気が抜けて走らないでいた結果、走力が完全に落ちてしまった模様。。

いろいろ考えた結果、2月のフルで、3時間15分切りを維持したいと思っているところで、来週から岩本メニューを始動する予定です。
 
ーー

 

はい!ここでウォーキングデッドレポ!

 

f:id:chobi_chobi:20171130180518j:plain

 

月曜日、地上波でウォーキングデッドシーズン1の第2話を見ました。

 

エロス!死臭!!にわか雨!!!カギがーーーーー!!!!

 

という回でした。

このペースでいくとシーズン8にたどりつくのはいつになるんでしょうか。。

 

ーー

 

さて、今週と来週はジムでプログラムの新曲発表ウィーク。

 

僕がもはや走ることより好き好んでいるジムのボクササイズと筋トレプログラムは3ヵ月ごとに曲が切り替わりプログラムの内容も一新される仕様になっています。

 

今週はボクササイズの方の新曲おひろめということで、月曜と今日、そのプログラムに参加。

 

今週からどんなプログラムになったかというとこんなかんじです↓

 

www.youtube.com

 

ボクササイズというか、いろんな格闘技の動きをミックスしたエクササイズってかんじです。

 

格闘技が好きとか格闘技体型というわけではないものの、ボクササイズで音楽に合わせてパンチやキックを繰り出すことで日頃の憂さを晴らしております。

 

そして、今回の曲ではジャンプキックが登場!

以前、このジャンプキックを思いっきりかましてやろうとした結果、足を攣ってその場で一人悶絶した経験がある僕(マラソン中に一度も足を攣ったことがないのに)としては、その時のトラウマがよみがえるかんじがして少し怖いんですが、理想とするジャンプキックが決められるとこれがまた爽快なわけで。。

結局今回もノリノリでボクササイズに参加しています♪

 

このプログラムのもうひとつの楽しみがその音楽。

僕洋楽のことはさっぱりなんですが、プログラムの使用曲をまとめたサイトがあって、いいなーと思った曲はチェックしています。

 

今回気になった曲はこちら。

 

 

Saturday Night’s Alright For Fighting / Elton John

 

www.youtube.com

 

エルトンジョンって、ユアソングとダイアナ妃を偲んだ曲しか知らず、しっとりした曲を歌うグラサンのおっさんというイメージだったんですが、思いっきりロッカーなんですね。

 

それにしても、欧米人って土曜の夜が好きですねー

 

 

 Good Lovin’ / The Young Rascals

 

www.youtube.com

 

最も運動量が激しいスーパーボックスパートの使用曲。

プログラムでは曲がプログラム用にアレンジされているので、オリジナル曲と聞き比べると、こんなに古い曲だったのかーなんて発見があっておもしろいです。

 

 

Love Bites / Def Leppard

 

www.youtube.com

 

クールダウンの使用曲。

デフレパードのことを知っているわけでも何でもないのに、その響きからなぜか懐かしい気持ちになってしまうのが不思議です。

それでデフレパードのギターがフィル・コリンズ!?と思いきや、フィル・コリンという方でした。まぎらわっ

プログラムではこの曲のサビにあわせて、エアで弓を引き絞って矢を放つという斬新な動きがあります。

 

ーー

 

ということで、今日はボクササイズに出た後、トレミで5キロ走りました。

12月はプログラムに出つつも、走るぞー٩( 'ω' )و

 

 

おしまい。

 

 

 

3週間ぶりに走りました

 

今日は6:00から月一好例の信夫山練習会で走りました。

 

f:id:chobi_chobi:20171126123020j:image

 

今回のメンバーは、Oさん、TOMSAIさん(id:TOMSAI)、ブタロウさん(id:ssk331)、僕の4人です。

集合場所に着いた時点で、気温は2度ぐらい。

走り始めてもなかなか身体が暖まらず寒さが身に染みました。

僕は自分のペースで10キロ走りました。

 

今日僕は11月5日の茂庭っ湖マラソン以来、3週間ぶりに走りました。

 

3週間何をしていたかというと、んーそうですねーなんていうですかねー、充電期間?みたいな。アクティブさぼりレスト?みたいな。


(別にどこか故障しているわけではありません。むしろ、どっこも痛くもかゆくもなく、体調はすこぶる良好。でもでも、このシーズン真っ最中に、おいら走ってないよん♪ラーメン食べまくって、寝る前のアイスも欠かさず食べまくってるよ~ん\(^o^)/ずっぴょーん☆なんて書けません!いや、仮に僕がシーズン真っただ中、目標タイムに向けて練習を積み重ね、大会を目の前にして、ずっぴょーん☆なんて書いてるブログがあったら、そのブロガーに間違いなくザキをかけます。このブログを書くにあたり、ブログを読んでいただける方に対し、走ることへのモチベーションを下げるような記事を書くことだけはしたくない(なるべく)という思いがあります。それがちょびのモットー、ちょットーです。だからこれはあくまで充電期間ということで。)

 

 

次のフル、2月のいわきサンシャインマラソンの目標をどうしようかなーと考えているところなんですが、そんな中仕事に追われ、実家のあれこれも重なり、気づいたら全然走ってませんでした。

 

そして、次の目標をどうしようかなーと考え始めると、タイムを縮めようっていう思いはどこまで続くのかなーと、ふと思ったりもします。

 

最終目標を掲げて走り始めたわけではないので、納得いくところまで走ればいいと思ってやってきました。

 

自分に限界を感じているわけではないんですが、さらにこれから記録を更新していくとなると、どっぷり走り屋の道に突き進んでいくことになるのではないか。

つまり、ますます結婚できなくなるのではないか。

いや、結局結婚できないのは、走っても走らなくてもかわらないのではないか。

とりあえず今すべきことは、来月の合コ異業種交流会に向けて、男を磨くことではないか。

なんて考えたり。。

 

 

男磨きはさておき、これから記録更新を狙うなら、相応の覚悟が必要だと思っています。

今まで、心拍数も、ストライドも、ピッチも、何も気にせず割と適当に走ってきましたが、これからタイムを縮めるんだったらそうはいかないだろうと。

走ることは長く楽しく続けていきたいと思っているので、スイッチが入るまでしばらくはのんびり走るのもいいかなーと思っています。

 

の~んびり、のびのび~♪時間はたっぷり~♪

f:id:chobi_chobi:20171125232909j:plain

の~んびり、のびのび~♪明日は明後日~♪

 

 

ただ、そんなのんびりしてたらあっという間に老後ですよね。

 

今日は各地で大会があり、みなさんの速報記事にたくさんの刺激をいただきました。

体力のあるうちに、がんばれるだけがんばってみようかなと思っているところです。

 

 

おしまい。

 

 

  

単なる偶然とは思えない出来事

 

近況報告。

 

f:id:chobi_chobi:20171110220740j:image

七味解禁!

 

f:id:chobi_chobi:20171113220332j:image 

激辛地獄味噌(野菜増し)解禁!

 

f:id:chobi_chobi:20171110220854j:image

お酒解禁(大して禁酒してたわけじゃないけど) !

 

f:id:chobi_chobi:20171110220957j:image

この3つの中で一番おいしかったのは1番左!

田酒でした!

田酒でした!!

田酒でした!!!

 

 

さて、そんなこんなで陸王よりもシンゴジラを優先するくらい順調に走ることから遠ざかっております。。

 

 

ーー

 

昨日、TOMSAIさん(id:TOMSAI)がウォーキングデッドを紹介する記事をあげていました。

 

tomsai.hatenablog.com

 

 

 

ウォーキングデッドは、知人から勧められていたのと、アメトーークで前に取り上げられていたので、ずっと気になっていた海外ドラマです。

海外ドラマといえば、デスパレートな妻たちにドはまりして以降、ほとんど見ていません。

 

さて、自宅に帰って番組表を確認したら、

 

 f:id:chobi_chobi:20171113235528j:image

 

え!!

今日から福島中央テレビでシーズン1始まるじゃん!!

 

え、え、TOMSAIさんが記事をあげたその日に、福島でシーズン1スタートってどういうこと!?

 

偶然!?

 

こんな偶然ある!?

 

これは、TOMSAIさんが引きつけているとしか考えられない。。

 

こ、これって

 

もしかして

 

 

TOMSAIさんって、

 

 

 

 

 

 

 

シャーマンじゃん!!

 

 

f:id:chobi_chobi:20171113233728j:plainオロチョン族のシャーマン

 

シャーマンとはトランス状態に入って超自然的存在(霊、神霊、精霊、死霊など)と交信する現象を起こすとされる職能・人物のことである。

Wikipediaより

 

茂庭っ湖マラソンの抽選で生シイタケを当てていた辺りから、不思議なパワーの持ち主であることは薄々感じていました。

 

(ウォーキングデッドを第1話しか見ていないので、自分のゾンビ知識がシャーマンぐらいしかないという極めて残念な状況(>_<))

 

ーー

 

シーズン1の第1話、さっそくウォーカー(ゾンビ)がうじゃうじゃ出てきました!

絶対生き延びられない状況!

 

月曜から夜更かしのあと、さらに夜更かしする日々が続きそうです。。

 

 

おしまい。

(TOMSAIさん、変なこと書いて大変失礼いたしましたm(_ _)m)

 

 

第10回飯坂茂庭っ湖マラソンふりかえり【その5】ゴール後&総括

 

前回ゴールしました。レポ最終回です。

 

前回まで→

第10回飯坂茂庭っ湖マラソンふりかえり【その1】スタートまで - ちょびの走りっこ記録

第10回飯坂茂庭っ湖マラソンふりかえり【その2】レース前半 - ちょびの走りっこ記録

第10回飯坂茂庭っ湖マラソンふりかえり【その3】レース中盤 - ちょびの走りっこ記録

第10回飯坂茂庭っ湖マラソンふりかえり【その4】レース終盤&ゴール - ちょびの走りっこ記録

 

ーー

 

ゴールして完走証を受け取った後は、アンケートを手渡されます。

このアンケートと一緒にキノコ汁の引換券を受け取るかたちになります。

好成績で気分がいいのと、走り終わって疲れて頭が働かないので、アンケートには「最高!」と書いて、大会を褒めちぎりました。

 

その後は抽選会(くじ引き)。この大会の手作り感がとてもよく出ているところです。

 

f:id:chobi_chobi:20171111182718j:image

 

賞品は次のとおり。

f:id:chobi_chobi:20171111182723j:image

 

去年のくじ引きでは、ももりんストラップが当たりました!

f:id:chobi_chobi:20171111182737j:image

 

そして、今回はー

f:id:chobi_chobi:20171111182745j:image

ももりんストラップが当たりました!

 

f:id:chobi_chobi:20171111182756j:image

ももりん2匹目!

 

ーー

 

その後、着替えてスマホをもってゴール地点へ。

すると、ちょうどブタロウさんがゴールに向かって走ってくるところでした。

 

早く写真撮らなきゃ!焦ります!

 

結果、

 

f:id:chobi_chobi:20171111183457j:image

 

ブタロウさん小粒な上、なんか暗くなるんですけど!

 

その後も、こんなかんじでカメラの腕前を如何なく発揮させていただきました。。

 

ブタロウさんのサブ3.5を祝福してたら、Oさんのゴールを見逃すという失態を犯しつつ、無事TOMSAIさんをゴールで出迎えることができました。

4人がそれぞれ好成績にてレースを終えました。

 

そして、きのこ汁を受け取りに行きます。 

 

f:id:chobi_chobi:20171111182905j:image

 

f:id:chobi_chobi:20171111182951j:image

 

あんまりキノコが入っていないキノコ汁でした。

 

キノコ汁を食した後、ちょうどお帰りになるところのすとんさんとお話しすることができました(^^)

ブログを通じてランナーのつながりが広がるってホントにステキなことですね。

 

ーー

 

そして、いったん各自解散、会場を後にします。

TOMSAIさんの車で福島駅へおくっていただきます。

僕はスーパー銭湯へ。

 

f:id:chobi_chobi:20171111183043j:image

 

このスパ銭は駅と直結しています。

汗を流して、水風呂にも入って身体をケアー。

 

f:id:chobi_chobi:20171111183050j:image

 

ひとっ風呂した後のド定番!

 

そしてそして、お待ちかねのー

 

f:id:chobi_chobi:20171111183126j:image

 

かんぱーい\(^o^)/

 

つーか、ビールうま過ぎるんですけど!!

 

ひたすらビールを飲んでいたところ、楽しくてつい声が大きくなっていたかもしれません。

失礼いたしましたm(_ _)m

 

途中からそらいろさん(id:millequartz)も合流し、それはそれは楽しい宴になりましたとさ。

 

めでたし、めでたし。

 

ーー

 

この大会のまとめ


 
【よかったところ】


・手作り感が満載で、規模感がちょうどいい。


・自然にあふれたコースで、景観がすばらしく、野生のサルとも会える。


・沿道、エイドボランティア、ウォーキングの部の方からあたたかい応援をいただける。特に高校生の応援がアツい。


・スライドポイントが多く、知り合い同士で1人あたり最低4回はハイタッチできる。


・大会後に温泉で疲れを癒せる。
 


【気になったところ】


・会場のトイレの数が少ない。


・着替えテントにブルーシートをしいてほしい。


・10キロ、ハーフ、フルのランナーが混在する中で、コースが分かれるポイントは案内板があるとありがたい。

 

 

【その他】

 

今回僕はタイムを前回より8分ほど縮めましたが、順位を3つ落としました。

これはどういうことかと思ったら、フル男子30代の部の参加者数(記録で確認できた完走者数)は、前回が39人、今回が68人となっていました。

 

前々回の参加者数は分かりませんが、前回大会は参加者数が激減していたようです。

 

今回は第10回の記念大会。

 

前回のフルの参加費は9000円、今回は7000円。

参加者がもらえる地域商品券は、前回1500円、今回は300円になりました。

今回、JALが特別協賛(ゴール後なんかよく分からない黄色い飲み物をくれました)。

前回実施しなかったハーフの部が今回復活、そして誘導や表示の不手際が発生。

 

マラソン大会を開催することの苦労は想像の域を脱しませんが、今回はたくさんの参加者が集まって本当によかった!

台湾から参加されているランナーもいらっしゃいました。

今回のパンフレットは前回のものとは違ってしっかり厚みがあります(前回は参加者一覧が1ページにおさまっていました)。

大会に携わる関係者でもなんでもありませんが、そのことが何だかとてもうれしかったです。

 

 

マラソン大会も生き残りの時代と言われるようになったようですが、この大会のようなローカル大会はなくなってほしくありません。

 

この茂庭っ湖マラソンは、コースも特徴的ですし手作り感にあふれる独自色のある大会です。

ティファニーのペンダントはあげられないかもしれない、高級食材のエイドは出てこないかもしれない、茂庭っ湖マラソンが出せる独自色には限界があります。

ですから、運営スタッフは今回の大会の反省をぜひ次に活かして一度ひきつけたランナーの心を離さないでほしいと思いますし、ランナーも運営がダメだからもう2度と出ないなどと言い捨てないで、ローカル大会に参加することには地域を応援するという意義があること(タイムを狙うだけが全てではない)を考えてもらえればなと思います。

 

飯坂温泉に旅行がてら、ぜひ茂庭っ湖マラソンへ!!

 

ーー

 

最後に自分の走りについてふりかえり

 

 

今回サブ315を達成して思うのは、

 

岩本式は裏切らない

 

ということです(言い切るには躊躇しないでもないですが)。

 

前回のフル(10/1 復興マラソン)を走るにあたり、一応ソツケンはパスしていました。

そのソツケンは夜の涼しい時間帯に実施したため、気温が上昇した復興マラソンは惨敗してしまいました。

一方、今回の大会は風は強いものの、走りやすい気温でした。

気温は低めだったものの、凍えるほどの寒さではありませんし、日差しも程よくあって、自分にはちょうどいい天候でした。

アップダウンはありましたが、上った分下りますし、風は強いものの、向かい風の分追い風になりました。

そういう意味で今回の大会は、ソツケンをクリアできるだけの走力を十分に発揮できる条件だったと思います。

 

とはいっても、そのソツケンは1ヵ月近く前に走ったもので、今回の大会までその走力を維持できていたかはかなり微妙でした。

そんな中、10/15に円谷幸吉メモリアルマラソンでハーフを走ってアップダウンのあるコースを経験していたのがよかったと思います。

また、僕はフルの大会前に最低30キロのロング走をやらないと不安になってしまう人間なんですが、10月は台風がきたりしてなかなか30キロ走をする機会をつくることができませんでした。

大会が近づく中、あんまり直前にやるのはよくないと思いつつも、大会11日前、平日の夜に無理やり30キロを走りました(ケガがこわいのでペースはかなりおとして)。

練習不足を感じており、練習量で去年の自分に負けられないという一心で、大会4日前にソツケンペースのミニビルドアップ12キロ+3キロ、合計15キロを走ったりもしていました(ケガがこわいのでトレミで)。

 

そんなかたちで、ソツケンクリア時の走力を一応維持できていたのかと思われます。

 

そして、レースではサブ315を全く意識することなく、前半突っ込まないで走れたのも勝因です。

 

ということで、岩本式のサブ315のメニューを愚直にこなして、ソツケンをクリアすることができて、かつ、天候等の条件が整い、レースペースを忠実にまもる走りと補給ミスさえしなければ、サブ315は達成できると思います。(あーあと、メガンテを覚えないといけないですね、僧侶に転職して・・・

 

それが都合よくピタッとくるかっちゅう話しですが。。

 

ピタッとくれば、レース中1回ぐらいトイレ行っても問題ないです。1回トイレ行っても大丈夫というぐらいの心の余裕があった方がいいと思ったり思わなかったり。。

 

それと、岩本式メニューをアクシデントなく10週間最後まで貫徹する、というのはこれはこれで難題であったりします(僕は6割ぐらいしかできていません)。ケガをしてポイント練習に穴をあけてしまうと、完全に崩れてしまいます。オフの日はしっかり休んで、脚をケアすることがとても重要だと思います。

疲労があるとビルドアップの設定ペースで走れないことはままあることなので、そんなときでもペースを落として15キロは走るようにして、設定ペースで走れなくてもあまり気にしない方がいいと思います。

 

ということで、僕のような超短足ハゲメガネ、運動神経ゼロのすっとこどっこいオッペケペランナーができて、みなさんにできないはずがありません!

 

あんまり参考にならなくて申し訳ない上、ギリギリサブ315ができたに過ぎない僕がいうのも大変おこがましいですが、サブ315を目指しているみなさんに、少しでも何かのお役に立てられればということでお話しさせていただきました。

 

ゴール直前メガンテからの15分切り、その気持ちよさたるや、ビールのうまさたるや、サブ3.5の比ではありませんよ!

 

ーー

 

レポ、今回も内容がいろいろ飛んで長くなりましたが、ご精読いただきありがとうございました!

 

 

おしまい。

 

 

 

第10回飯坂茂庭っ湖マラソンふりかえり【その4】レース終盤&ゴール

 

レポ続きです。

前回まで→

第10回飯坂茂庭っ湖マラソンふりかえり【その1】スタートまで - ちょびの走りっこ記録

第10回飯坂茂庭っ湖マラソンふりかえり【その2】レース前半 - ちょびの走りっこ記録

第10回飯坂茂庭っ湖マラソンふりかえり【その3】レース中盤 - ちょびの走りっこ記録

 

ーー

 

f:id:chobi_chobi:20171109194108p:plain

第3折り返しを通過して、25キロに到達。

 

この後、湖畔の道をもう1往復します。

f:id:chobi_chobi:20171110144938p:plain

 

3回目のトンネル突入。

ちょうどウォーキングの部の参加者のみなさんとすれ違うかたちになりました。

 

求められていないのに、自ら手をのばして半分近くの人とハイタッチ!

 

そう、ハイタッチは自分から頂戴するものです。

応援は「してもらうもの」ではなく「しけかていくもの」。

「ありがとうございまーす」とか言って、さも応援してもらってるかのような状況を演出しますが、その状況は自分から作り出したものなのです。

てか、どんだけ自分ハイタッチ好きなの。

 

この辺で、前方を走ってなかなか追いつけなかった、ドラえもんのヘッドギア(?)を装備したランナーを捕えます。ペースが落ちてきているようでした。

少し並走するかたちになると、「がんばれー。ドラえもーん」の声をいただきました。

いただきましたって僕に向けた応援じゃないか。

応援されることに生きがいを見出す僕、嫉妬しちゃう!

 

とかいって、下り基調だけど向かい風でなかなか前に進めない二度目の往路を、いっちにー、いっちにー、とリズムを刻みながら進みます。

この先、どういう道かは分かっているので、この往路さえペースを落とさずに走れば、折り返して追い風になってズンズン進むことができます。

そう、ここをいかに耐えるか。32キロ地点にある折り返し地点までが勝負どころです。

つまり、32キロまで走ればその先は何とかなる。32キロまで走ればいい。32キロ走ればおしまい。

この段階で、僕にとっての茂庭っ湖マラソンは32キロになりました(?)。

 

そして、25~30キロのラップタイム

22分37秒(4’31ペース)

 

エス

後で振り返ると、ここの5キロが本日の最速ラップでした。

これまでの大会、最速ラップがでるのは10~15キロ辺り、間違いなくレース前半だったので、レース後半に最速ラップがでたのは本当に意外でした。

 

ーー

 

30キロを過ぎたので、次のエイドで最後のジェル、ジェル~♪

これまで10キロ毎にジェルをとってきました。

メイタン、メダリストときて、最後はもちろんみんな大好き、

 

 

 

f:id:chobi_chobi:20171111172552g:plain

 

ショッツ!!!!!

 

身体がカフェインを欲しています。早く、早くー

ギブミー、ショッツ!!

 

「給水所まで300メートル」の表示が出てきました。

 

よしきた、いっちゃう!

 

投入!

 

・・・

 

・・・

 

 

呼吸困難!

 

 

身体が冷えて鼻水がでて鼻がつまっていました。そこにドッロドロのショッツ。息ができなくなりました(バカすぎて死にたい)。僕の経験上、メイタンは水なしでも何とかなりますが、ショッツは無理です。しかも投入のタイミング速すぎ。ドロドロのショッツを口に含みつつ、口をぱくぱく開けて息をすること300メートル(よかった、この時誰ともスライドしなくて)、エイドで水をとって無事生還することができました。

 

そんなバカをしながら折り返し地点へ。

 

やった、おわった、32キロおわった。

僕にとっての茂庭っ湖マラソン終了です(?)。

後は追い風が僕をゴールまで連れて行ってくれることでしょう。

 

追い風に乗るぞー!


ガンガン、グングン、ズンズン、上昇!(今井メロ風味)

 

少し(あくまで自分としては少しということで、少しじゃなった可能性も否定できませんけれども)テンションがあがり気味で、ブタロウさんとラストのハイタッチ!

 

その後、クラブメンバーOさんともラストのハイタッチ!

Oさん「しんどい。。」

テンションの押売りはよくないということを反省。

 

最後に、TOMSAIさんとすとんさんが並走しているところをスライド。

 

30キロを過ぎて追い風とはいえ疲労がかなりたまってきました。ペースは確実に落ちてきましたが、前回のフルのときとは格段に違う、確かな足取りでした。それがうれしくて、気持ちは切れません。

 

30~35キロのラップタイム

23分01秒(4’36ペース)

 

ここから先、キロ5’00オーバーさえしなければ、去年の自分(3時間23分)に勝てる、そう確信しました。

タイムを確認しますが、どのくらいのタイムでゴールできそうか計算できるだけの思考力はありません。去年の自分に勝てるペースだけを頭に入れていました。

 

後は自分の力を出し切る!

 

そんなざっくりした考えで、そこから先ペースを確認することはありましたが、フィニッシュタイムは全然気にしないで走りました。

 

35キロを過ぎて、足がかなり重くなってきました。

苦しい。でも、胃痛はないし、足もどこも痛くない!

 

これがマラソン!

これを求めていたんだ!

求めていたのはこの苦痛!(きも)

 

今までどこかしら何かしら、痛みに耐えて走らなければならないことがほとんどでした。しかし、今回はそういう痛みがない状態で、35キロを過ぎてもまだ脚が動きます。ものすごく苦しくて、しんどいですが、なぜか不思議と楽しいという気持ちがありました。

 

さー、最後のトンネル、この上りを超えれば、あとはほとんど下るだけ!

トンネルを抜けてダム湖駐車場、39キロ地点のエイド。最後の水分補給。

そして、ダムの堤体の上を走ります。容赦ない強風。きつい!

 

f:id:chobi_chobi:20171110185106p:plain

 

そして、上記ココにはコース誘導のおじさんが立っています。

おじさん手前10メートルのおじさんとのやりとり。

 

おじさん「2回目?」

ちょび「2回目!」

おじさん「左!」

ちょび「左!?(去年右じゃなかったっけ?右行って折り返したうえで直進じゃなかったっけ?前を走ってた2回目っぽいランナー右行ってなかった?混乱)」

ちょび「左?左?」

おじさん「左!左!」

 

ここのポイントは1回目は右、2回目は左に曲がるところです。

去年も同じやりとりをした記憶です。。

右に行く人と左に行く人が混在していますが、何人かのおじさんが誘導してくれるので素直に従えば迷うことはありません。

 

ーー

 

ここのポイントを過ぎると40キロ通過。

残り2キロ、ここから一気に下ります!

ジェットコースター!

 

恋はージェットコースター♪(一気に下っていく恋ってこと?)

 

右側の山林の方で、ものすごいガサガサ音がします。

右の方に目を向けると

 

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/c1/Macaca_fuscata_fuscata1.jpg/250px-Macaca_fuscata_fuscata1.jpg

 

リアルモンキー!

 

思わず声が出ました。

「さる。。」

 

お猿さんの登場にびっくりしつつ、下り続けます。

この下り一瞬で終わるならいいんですが、けっこう長いです。脚へのダメージがハンパないです。

 

この下り坂から、会場を見下ろすことができ、会場からのアナウンスで名前を言って応援してもらえます。うれしいです。

 

坂を下りきると、ゴールまで残り500メートル。

 

しかし、ここで強い向かい風。

バギマレベル(>_<)

最後の最後にきついダメージ、瀕死状態ですが力を振り絞ります!

 

 

ラスト、出し切れ!

 

手は尽くした、最後の切り札

 

もう砕け散ってもいい!

 

 

f:id:chobi_chobi:20171110202806j:plain

 

メガンテ

 

(今回、砕け散るべきところで砕け散れて本望です。)

 

からの、ゴール!

 

ーー

 

ゴールした後、タオルをかけてもらい完走証を受け取りに行きます。

僕は完走証をもらうまで時計でタイムを見ない主義。なんなら、35キロ過ぎぐらいから走るのに夢中でタイムを確認していなかったので、どんなタイムが出るかドキドキワクワク。

さすがに去年の自分には勝てたでしょう。

 

どうかなー

 

f:id:chobi_chobi:20171105160342j:plain

 

3時間14分52秒。

30代の部 14位(68人中) 

 

あら、3時間15分切れてますよ、奥さん。

 

やーギリギリ3時間15分切れましたよ、奥さん。

 

ーー

 

ラップはこちら

 

f:id:chobi_chobi:20171110204740p:plain

 

f:id:chobi_chobi:20171110204820p:plain

 

これが本当に自分の記録?と疑いたくなるような内容です。

前半飛ばして後半つぶれるいつもの自分じゃない。

このコースでサブ315は無理と考えていたので、はじめからサブ315のことは頭にありませんでした。

そのため達成感や充実感よりも、思いがけない結果にただただ驚くばかりでした。 

 

ーー

 

さてさて、自分の記録に浸ってないで、この後はカメラマンちょびの手腕を発揮しなければ!

 

 

つづく(次回、ゴールした後の出来事と総括です)。